2022年度
- □■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2022.7.4) □■を発行しましたNEW
- 【中野支部】第45回永年勤続優良従業員表彰事業において24社102名が受賞しました!NEW
- 「【首都直下地震 最新の被害想定に対応】BCP策定支援セミナー 中小企業がいま押さえるべきBCPの必要性と中小企業強靭化法について」のご案内NEW
- 東京ビジネスチャンスEXPO を開催!7/4~9/30 出展者を募集NEW
- 練馬のお店deスタンプGETキャンペーン 参加店舗募集(8月28日まで)NEW
- 【オンラインセミナー】今からでも間に合う!産休・育休制度の基礎知識復習セミナーを開催します(YouTube動画後日配信形式)NEW
- 「社長ネット」新たに6名が登録されました!(合計1,243社)NEW
- 【東商検定IBT・CBT】デジタル合格証のデザイン公募企画の選定結果についてNEW
- はじめてIT活用メールマガジン(2022.6.30号)を発信しましたNEW
- ビジネスサポートデスク(東京西)からの事業案内 (2022.6.27)【窓口相談、公的支援施策、東京商工会議所事業】NEW
- 「2022渋沢栄一ゆかりの地 地域特産物産展」(7/7・8)~ぜひご来場ください!~NEW
- 当所業務委託者の新型コロナウイルス感染についてNEW
- 労働政策メール通信 vol.221を発行しました
- 「2030年代に向けて 力強く成長し続ける都市・東京へ」をとりまとめました
- 「東京都環境基本計画のあり方について(中間のまとめ)」及び「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)の改正について(中間のまとめ)」に対する意見の提出について
- 第26回 参議院議員通常選挙の公示について
- 【オンラインセミナー(動画配信)】「従業員数100人超の事業者必見!ー被用者保険適用拡大、制度の仕組みから社内準備まで詳しく解説ー」を開催します
- 【板橋支部】ハイブリッド形式交流会「いたばたカイギ2022 vol.4(小規模交流会)」を開催します
- 【板橋支部】オンラインセミナー(Zoomライブ配信)「展示会の出展成果最大化セミナー」を開催します
- 「ねりまのお店に行こう」2022年夏号を発行
- 東商新聞の掲載内容に関するお詫びと訂正(6月20日号)
- 【中野支部】「中野区区内事業所緊急アンケート」の結果について
- WEBセミナー「パワハラ防止措置の中小企業義務化スタート!! 中小企業におけるパワハラ相談対応の留意点」のご案内
- 「インターンシップ・仕事体験サイト<夏>」の新規開設について
- 2023年新卒者の採用・インターンシップに関する調査について
- せたがやエコノミックス(No.63 2022年6月15日)を発刊しました
- 「社長ネット」新たに6名が登録されました!(合計1,238社)
- 【練馬支部】オンラインセミナー「小規模でも使えるITツール活用 生産性向上と販路開拓方法」を開催します
- 「中小企業のテレワーク実施状況に関する調査」結果 ~東京23区内中小企業のテレワーク実施率は8.1ポイント減の29.7%テレワークの実施目的は、「事業継続性の確保」「三密回避」から「働き方改革」等へシフト~
- 東商けいきょう 2022年4~6月期 集計結果(中小企業の景況感に関する調査)
- 「建設業・不動産業デジタル活用支援パッケージ」コンテンツを公開しました
- 労働政策メール通信 vol.220を発行しました
- 「第2期東商環境アクションプラン」を策定しました
- 首都・東京の国際競争力向上に向けた都市政策等に関する要望について(東京都宛て)
- 東京及び首都圏の国際競争力向上に向けた 都市政策等に関する要望について(国土交通省あて)
- 「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」、「骨太の方針2022」の 閣議決定について
- 【荒川支部】講演会「持続可能な社会をどう作るか~新型コロナとSDGs~」募集開始のお知らせ
- □■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2022.6.6) □■を発行しました
- 【渋谷支部】オンラインセミナー「ECサイトの構築法&効果的な運用法と潜むリスクへの備え方」を開催します(6/28)
- 【板橋支部】6月22日(水)に「融資相談会」を開催します
- 東京で涼を感じる!「東京三昧カレンダー 2022夏号」を発行しました
- 【品川支部】東商事業利用BINGOキャンペーン開催のご案内
- 【世田谷支部】世田谷線沿線の絵地図「せたがや あしまかせ」が雑誌に掲載されました
- 「社長ネット」新たに5名が登録されました!(合計1,234社)
- 【練馬支部】小規模事業者持続化補助金(第8回)の事業支援計画書(様式4)発行受付締切について
- 労働政策メール通信 vol.219を発行しました
- 【板橋支部】ハイブリッド形式交流会「いたばたカイギ2022 vol.2(小規模交流会)」を開催します
- 【世田谷支部】【様式4発行受付終了】小規模事業者持続化補助金<一般型 第8回(6月3日受付締切分)>について
- ビジネスサポートデスク(東京西)からの事業案内 (2022.5.26)【窓口相談、公的支援施策、東京商工会議所事業】
- 2022年度 新入社員意識調査の集計結果について
- 【豊島支部】金融相談(創業)窓口の設置について【日本政策金融公庫池袋支店 協力】
- 【江戸川支部】小規模事業者持続化補助金<一般型>(様式4)第8回申込受付に向けた事業支援計画書の発行について(電話予約のお願い)
- 環境社会検定試験(eco検定)・カラーコーディネーター検定試験 デジタル合格証のデザイン公募のお知らせ
- 東商検定IBT・CBT プロモーション動画を公開しました
- 「社長ネット」新たに4名が登録されました!(合計1,291社)
- 「会員企業の防災対策に関するアンケート」2022年調査結果を取りまとめました
- 労働政策メール通信 vol.218を発行しました
- 「2050年カーボンニュートラル実現に向けたクリーンエネルギー戦略に対する意見」を公表
- 東京都事業承継・引継ぎ支援センター2021年度事業実績報告
- 【板橋支部】ハイブリッド形式交流会「いたばたカイギ2022 vol.1(小規模交流会)」を開催します
- □■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2022.5.9) □■を発行しました
- 「東商キャリア人材サポート」における札幌商工会議所との連携を開始しました
- 【中央支部】第8回申請受付 小規模事業者持続化補助金<一般型>事業支援計画書(様式4)の発行について
- 【品川支部】5月27日(金) 東商共済制度 無料相談窓口を開設します!
- 【2022年度】団体PL険制度の新規・更改手続きを開始しました
- 【葛飾支部】 小規模事業者持続化補助金<一般型>特別相談窓口設置のご案内
- 【大田支部】5/16~6/2「小規模事業者持続化補助金 第8回(6/3〆切)対策 個別相談会」を開催します
- 【杉並支部】小規模事業者持続化補助金<一般型>特別相談窓口設置のご案内
- 【港支部】<一般型>小規模事業者持続化補助金(6月3日申請締切 第8回)特別相談窓口について
- 【台東支部】オンライン講演会「外部人材を活用した「稼ぐ・削る・防ぐ」講座」を開催します(5/24)
- 「社長ネット」新たに10名が登録されました!(合計1,326社)
- 【渋谷支部】小規模事業者持続化補助金<一般型>特別相談窓口設置のご案内
- 「人手不足の状況および従業員への研修・教育訓練に関する調査」の集計結果について~人手不足の状況はコロナ感染拡大直前の水準まで戻り、運輸・建設業の人手不足の割合は大きく増加。一方、宿泊業では一部に人手過剰感が残る~
- 【板橋支部】「小規模事業者持続化補助金(一般型)申請に係る相談会」を開催します
- 知らなかった東京に触れる、学ぶ!をテーマにした物産展「江戸・東京の魅力再発見 TOKYOショーケース」を初開催します
- 【文京支部】小規模事業者持続化補助金<一般型>特別相談窓口設置のご案内
- 【豊島支部】小規模事業者持続化補助金(一般型)相談窓口の設置について
- ビジネスサポートデスク(東京西)からの事業案内 (2022.4.25)【窓口相談、公的支援施策、東京商工会議所事業】
- 【世田谷支部】「融資相談会(6月10日)」を開催します!
- 【練馬支部】オンラインセミナー「IT導入の成功と失敗 成果につながるポイントとは」を開催します
- 【目黒支部】小規模事業者持続化補助金<一般型>(6/3締切)の申請をご検討の方へ(中小企業診断士の相談窓口設置のお知らせ)
- 【台東支部】中小企業診断士による特別相談会を開催します~小規模持続化補助金を中心に専門相談を受け付けています!~
- 【品川支部】小規模事業者持続化補助金 第8回6月3日締切<一般型>事業支援計画書の発行について
- 【5月22日 更新終了】(会員企業向け)「職場で新型コロナウイルスの感染が疑われたら読むガイド~お客様・従業員・事業を守るための初動対応を中心に~」の作成について
- 【板橋支部】ハイブリッド形式セミナー「アフターコロナ時代の未来に差がつく採用定着力向上」を開催します
- 【板橋支部】オンラインセミナー(Zoomライブ配信)「ホームページ・Webツールの活用-集客効果を出すために-」を開催します
- 労働政策メール通信 vol.217を発行しました
- 「創業・スタートアップ実態調査」速報値の公表について~業歴10年未満の中小企業の約3割が、自社の事業領域は「ソーシャルビジネスに該当」と回答~
- <期間延長>新型コロナウイルスワクチン 追加接種の実施について(東京都・東京都医師会と連携)
- 令和元年度補正予算・令和3年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型> 事業支援計画書(様式4)等の発行を開始しました
- 「最低賃金に関する要望」について~中小企業・小規模事業者の経営実態を十分に考慮し、指標・データによる明確な根拠のもとで納得感のある水準の決定を~
- 【板橋支部】オンラインセミナー(Zoomライブ配信)「教え上手な管理者育成〜部下・後輩の自立を促す教え方〜」を開催します
- 【板橋支部】オンラインセミナー(Zoomライブ配信)「顧客も自分も大事にするオンライン時代のお客さま対応術」を開催します
- 【「はじめてIT活用」1万社プロジェクト】SMBC GMO PAYMENT(株)と新たに連携 ~キャッシュレスの新定番「stera pack」の導入支援を開始(会員優待)中小企業のキャッシュレス決済・集客の悩み解決に向け、IT化支援を強化~
- 当所職員の新型コロナウイルス感染について
- 【中野支部】中野野de創業塾2021 vol.2 を開催します(2022年5月11日、18日、25日、6月1日)
- 「社長ネット」新たに10名が登録されました!(合計1,366社)
- チェンバーズギャラリー蔵書整理期間に伴う休館について
- わが国の観光復活に向けた産業・地域振興に関する重点要望について
- 労働政策メール通信 vol.216を発行しました
- 大田支部セミナー「健康経営は難しくない?健康投資で会社に活力を!中小企業の実践事例と効果」
- 新社会人等への感染防止対策とワクチン接種の呼びかけについて(東京都からの要請)
- 当所業務委託者の新型コロナウイルス感染について
- 【板橋支部】「コロナ禍での経営課題・支部事業運営」に関するアンケート結果を取りまとめました
- 「最低賃金引上げの影響および中小企業の賃上げに関する調査」の集計結果について ~最低賃金の大幅な引上げにより中小企業経営への影響や負担感大~
- □■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2022.4.4) □■を発行しました
- 東京商工会議所が実施する産学公連携相談窓口のマッチングにより古紙のリサイクルシステム維持に向けた新たなアイデアを学生が企画・提案
- ベネフィット・ステーション(東商オリジナルプラン)の取り扱いを開始します
- 「バフェプラン」は「福利厚生倶楽部」に名称などが変更となりました