icon

東商の活動

東商の活動

最新の東商の活動一覧

【豊島支部】高際みゆき豊島区長を表敬訪問しました

 東京商工会議所豊島支部(渡邊 裕之会長)は、新しく就任された高際 みゆき豊島区長に表敬訪問し、意見交換を行いました。 4月23日の区長選にて豊島区長へ就任した高際氏のこれからの区政運営へのエールと、今後も区と豊島支部が…

【品川支部】セミナー「わかる!使える!ロジカルシンキング」を開催しました

 東京商工会議所品川支部は5月25日、「わかる!使える!ロジカルシンキング~ビジネスパーソンの「読み書きそろばん」を強化して仕事力アップ」(講師:経営コンサルティング 佐藤 美和氏)のセミナーを開催しました。コロナ禍にお…

【北支部】外国人経営者交流会(ビジネス交流会)を開催しました

東京商工会議所北支部(越野充博会長・越野建設㈱代表取締役社長)は、5月19日(金)、ビジネス交流会「外国人経営者交流会」を開催しました。  昨今、北区では赤羽・十条エリアの飲食店など外国人経営者による新規開業が数多く見受…

第2回トラベル&ツーリズム委員会を開催しました

 トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川副会頭・JTB相談役)は、5月25日、第2回トラベル&ツーリズム委員会をハイブリッド形式にて開催し、39名(会場出席25名、オンライン出席14名)が出席しました。 冒頭の田川委員…

【文京支部】第45回会員懇親ゴルフ大会を開催しました

 東京商工会議所文京支部は5月23日、カメリアヒルズカントリークラブにおいて、第45回会員懇親ゴルフ大会を開催しました。当日は、ゴルフを通じて会員同士の交流を図り、懇親会では表彰式を執り行いました。多数の後援・協賛のご協…

第2回社会保障委員会(ハイブリッド会議形式)を開催しました

 東京商工会議所は5月23日、第2回社会保障委員会(委員長=中山讓治・第一三共株式会社常勤顧問)を、日本商工会議所社会保障専門委員会と合同で、ハイブリッド会議形式にて開催し、26名の委員が出席しました。 委員会では、冒頭…

第2回 中小企業委員会を開催しました

 中小企業委員会(委員長=大島博副会頭・千疋屋総本店社長)は、5月23日に第2回委員会を開催しました。 はじめに、中小企業庁 事業環境部 企画課長 柴山 豊樹氏より、「中小企業支援策について」と題してご高話いただきました…

商業部会・商業卸売部会 所属議員懇談会を開催しました

東京商工会議所 商業部会(部会長=杉江俊彦・株式会社三越伊勢丹会長)と商業卸売部会(部会長=淺野秀則・株式会社フォーシーズ会長兼CEO)は5月22日、合同で所属議員懇談会を開催しました。  講演では、「円安・物価高と日本…

第2回 事業承継対策委員会を開催しました

 事業承継対策委員会(委員長=渡辺元・渡辺パイプ会長)は5月19日に第2回委員会を開催しました。 はじめに、中小企業庁 事業環境部 財務課長 木村 拓也氏より、「中小企業の事業承継施策について」と題してご高話いただきまし…

【世田谷支部】第311回役員会及び支部設立50周年記念特別講演会を開催しました

世田谷支部は5月18日に第311回役員会を及び支部設立50周年記念特別講演会開催しました。会議は役員ら43名が出席し、冒頭に大場会長から挨拶があり、分科会・委員会活動、今後のスケジュール等についての報告を行いました。役員…

第2回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会を開催しました

 東京商工会議所は5月17日、第2回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会(委員長:北沢利文・東京海上日動火災保険株式会社 相談役)をハイブリッド形式にて開催。委員、オブザーバーを含め24名が出席した。  まず、事…

第1回「都内工業・商業高校の進路指導教員と会員企業との交流会」を開催しました

東京商工会議所は、5月12日(金)、第1回「都内工業・商業高校の進路指導教員と会員企業との交流会」(共催:東京都産業教育振興会・後援:東京都教育委員会)を開催しました。当イベントは、工業・商業高校の新卒採用や、生徒を対象…

【板橋支部】いたばたカイギ2023 vol.2(小規模交流会)を開催しました

 東京商工会議所板橋支部は、5月11日(木)に、いたばたカイギ2023 vol.2(小規模交流会)を開催しました。 当日は、区内外の会員事業者14名の方にご参加いただき、自己紹介や1対1の交流などを通して、活発な情報交換…

建設・不動産部会「本部・支部役員懇談会」を開催しました

 建設・不動産部会(部会長=宮本洋一特別顧問・清水建設株式会社会長)は、5月9日に本部・支部役員懇談会を開催しました。 当日は、国土交通省不動産・建設経済局局長 長橋和久様より「建設業・不動産業の現状と課題」についてご講…

「知的財産政策に関する意見」を内閣府・田中知的財産戦略推進事務局長、特許庁・濱野長官に手交しました

宗像知的財産戦略委員長(東京大学公共政策大学院・教授)は、4月20日に公表した「知的財産政策に関する意見」について、4月26日に内閣府・田中知的財産戦略推進事務局長、5月8日に特許庁・濱野長官を訪ね、本意見書の手交を行い…