
東京商工会議所の会員企業に毎月2回(10日号、20日号)配布される機関紙「東商新聞 News & Opinions」を、デジタル版でもご提供しています。
東商新聞 2021年2月20日号 Pick Up

6.復興支援特集 東日本大震災から10年
東北3県の新たな魅力を発信し、さらなる復興へ
東商はこれまで、被災地との連携や会員の協力のもと、東北3県の復興に向け、被災地の状況に応じた様々な切り口で支援活動を実施してきました。本特集では、東商が過去10年間に実施した支援活動を振り返るほか、福島・宮城・岩手県の復興状況と今後の取り組みなどを紹介します。

BizExtra1.「FACE」社会デザイン研究者 三浦 展さん
コロナ禍はスモールビジネスがチャンス
密を避ける、リモートワーク、マスク必須のコミュニケーション。以前は想像だにしなかったことが、コロナ禍のニューノーマルになっています。消費社会の研究者で知られる三浦展さんに、コロナ禍のライフスタイルの変化を分析していただきながら、中小企業が成長するヒントを伺いました。

4.早分かり解説!中小企業の業態転換のポイント
令和2年度第3次補正予算案では、事業を転換したり、新たな分野に進出する中小企業などに向けた支援事業として、1兆1,485億円の予算額が計上されています。本特集では、中小企業の業態転換に関するポイントや事例、現在公表されている補助金の概要をご紹介します。

12.2021年度研修講座の募集を開始!
東商ではこれまで、階層別研修や分野別研修など多彩な講座を提供してきました。2021年度は、オンライン講座を拡充するほか、時流に即した講座を新設するなど、よりニーズに合ったものをお選びいただけるよう数多くのプログラムを用意しています。
東商新聞 バックナンバー
※発行日の3営業日後から約3カ月間ご覧いただけます。
※パソコン、スマートフォン、タブレット端末などからも閲覧できます。
≪読者アンケートを行っています≫
東商新聞では読者の皆さまからのご意見をお待ちしています。
より良い紙面作りにご協力ください。