2024年度
- 第8回知的財産戦略委員会を開催しました(日商 知的財産専門委員会と合同開催) NEW
- 第5回商事取引・法規委員会を開催しました(日商 経済法規専門委員会と合同開催) NEW
- 「東京三昧PR事業 in 沖縄ライカム」を実施しました NEW
- 第2回東商イノベーションスクールを開催しました NEW
- 【荒川支部】「革新知能統合研究センター(AIP)」視察会を開催しました
- 「日本語初級者の外国人材採用に向けた面談会」を開催しました
- 「採用力UPプログラム<第3弾>魅力がないと悩む中小企業でも応募者が4倍増える求人広告改善セミナー」を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.12(小規模交流会)を開催しました
- 第4回「大手企業との求人情報面談会」を開催しました
- 第8回流通・サービス委員会を開催しました
- 「中堅・中小企業×スタートアップ 東商マッチングピッチ」業務効率化・省力化特集を開催しました
- 【北支部】「東商」×「東証」×「北区」 渋沢栄一翁ゆかりの3団体がコラボ! 北区の公立中学校で起業体験ワークショップを開催しました
- 第8回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会を開催しました
- 【新宿支部】青年部 第2回通常総会・第3回例会を開催しました
- 「『Tosho 攻めの脱炭素』省エネ・脱炭素支援サービス展示会」を開催しました
- 【目黒支部】「女性経営者交流会」を開催しました
- 【千代田支部・青年部】「福島・ブリティッシュヒルズ研修旅行」を開催しました
- サービス部会講演会「賃金・物価・金利の正常化:現状と展望」を開催しました
- 「東商×ハローワーク 人材情報交換会」を開催しました
- 企業OB・OGとマッチングの場「新現役交流会」を開催しました
- 【世田谷支部】第27回ビジネス交流会を開催しました
- 【中野支部】第227回役員会・第103回評議員会を開催しました
- 【中野支部】正副会長・分科会長・委員長会議を開催しました
- 【文京支部】新春特別講演会「どうなる?2025日本経済・世界経済」を開催しました
- 第8回教育・人材育成委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 【世田谷支部】第320回役員会・第110回評議員会を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.11(小規模交流会)を開催しました
- 「自衛隊東京地方協力本部と会員企業との交流会〜退職予定自衛官の採用に向けて〜」を開催しました
- 【文京支部】第177回役員会・第107回評議員会を開催しました
- 【中野支部青年部】「なかの防災体験ツアー2025」を実施しました
- 【江東支部】「第108回役員会・第103回評議員会」を開催しました。
- 「中堅・中小企業×スタートアップ 東商マッチングピッチ」人材採用・定着・育成特集を開催しました
- 【北支部】「みんなで考える公民連携」勉強会を開催しました
- 第9回総合政策委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 第8回災害・リスク対策委員会を開催しました
- 【中野支部】「ビジコンなかの」に審査員、表彰プレゼンターとして参画しました
- 情報通信部会講演会「生成AI活用による中小企業の生産性向上」を開催しました
- 【目黒支部】青年部「東京商工会議所目黒支部青年部 2024年度第4回例会」を開催しました
- 商業部会・商業卸売部会 所属議員懇談会を開催しました
- 「福島県浪江町視察会」を開催しました
- 【世田谷支部】新年賀詞交歓会を開催しました
- 第8回税制委員会を開催しました
- 【中野支部】産業活性化委員会を開催しました
- 【北支部】新年賀詞交歓会を開催しました
- 流通・サービス委員会 第5回生産性向上・価格決定力強化専門委員会を開催しました
- 建設・不動産部会 2025年 新年賀詞交歓会を開催しました
- 【千代田支部】富貴延寿の儀を開催しました
- 工業部会 部会・新年特別講演会・賀詞交歓会を開催しました
- 【千代田支部】設立50周年記念式典&祝賀パーティーを開催しました
- 【品川支部】設立50周年記念誌を作成しました
- 第3回「会員企業と学校法人との就職情報交換会」を開催しました
- 第5回 中小企業のデジタルシフト・DX推進委員会を開催しました
- 【杉並支部】新春賀詞交歓会を開催しました
- 【台東支部】新年賀詞交歓会を開催いたしました
- 【江東支部】新春特別講演会「2025年 日本経済の注目点」を開催しました
- 第9回社会保障委員会(ハイブリッド会議形式)を開催しました
- 【文京支部】新年合同賀詞交歓会を開催しました
- 【江東支部】新年賀詞交歓会を開催いたしました
- 「流通・サービス業の発展に向けた要望」を古賀友一郎・経済産業副大臣に手交しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.10(小規模交流会)を開催しました
- 【墨田支部】設立50周年記念式典・祝賀パーティーを開催しました
- 第6回「国際⽂化都市東京」の実現に向けた研究会を開催しました
- 【中野支部】新年合同賀詞交歓会を開催しました
- 【江戸川支部】2025年新年賀詞交歓会を開催しました
- 「国の災害・リスク対策に関する要望」を高橋克法・国土交通副大臣に手交しました
- 【目黒支部】支部設立50周年記念式典・祝賀パーティーを開催いたしました
- 「国の災害・リスク対策に関する要望」を坂井内閣府特命担当大臣(防災)に手交しました
- 【渋谷支部】新年賀詞交歓会を開催いたしました。
- 第7回知的財産戦略委員会を開催しました(日商 知的財産専門委員会と合同開催)
- 【世田谷支部】「創業者ミーティング」を開催しました
- 鰐淵厚生労働副大臣に「雇用・労働政策に関する重点要望」および「多様な人材の活躍に関する重点要望」を手交しました
- 慶應義塾大学にて起業家講演会を開催しました
- 東商アイディアピッチ~From Tokyo to the future~を開催しました
- 「東商リレーションプログラム~学校就職支援担当者交流会~」を開催しました
- トラベル&ツーリズム委員会主催「〜あなたも使える助成金活用術〜今知りたい!経営力強化の ヒントと最新支援情報」を開催しました
- 第1回東商イノベーションスクールを開催しました
- 松本東京都副知事に「東京都の雇用就業施策に関する重点要望」および「東京都の多様な人材の活躍施策に関する重点要望」を提出しました
- 【目黒支部】青年部「東京商工会議所目黒支部青年部 2024年度第3回例会」を開催しました
- 【世田谷支部】世田谷のボロ市チャリティーバザーを実施しました
- 【文京支部】区内金融機関と文京区長との懇談会を開催しました
- 明治大学付属八王子高等学校にて起業家講演会を開催しました
- 「中堅・中小企業×スタートアップ 東商マッチングピッチ」人手不足対策特集を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.9(小規模交流会)を開催しました
- 【中野支部】常議員会で報告いたしました
- 鰐淵厚生労働副大臣へ「年金制度改革に関する提言」を手交しました
- 【豊島支部】豊商会(ゴルフ会)を開催しました
- 第6回トラベル&ツーリズム委員会を開催しました
- 第9回首都圏問題委員会を開催しました
- 「東京都立中央・城北職業能力開発センター しごとセンター校 施設見学会・求人相談会」を開催しました
- 自社でもできる!AI活用<AI・生成AI関連ソリューションに係るピッチ&交流会>を開催しました
- 【中野支部】正副会長・分科会長・委員長会議を開催しました
- 第3回「大手企業との求人情報面談会」を開催しました
- 第7回流通・サービス委員会を開催しました
- 「東京の将来に向けた要望」を松本・東京都副知事に手交しました
- 【板橋支部】特別座談会(東京都立中央・城北職業能力開発センター 板橋校との連携事業)を開催しました
- 第8回総合政策委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 【目黒支部】「東京ガス横浜テクノステーション 視察会」を開催しました
- 【北支部】北区長と東京商工会議所北支部役員との懇談会を開催しました
- 第21回「勇気ある経営大賞」顕彰式典を開催しました
- 【品川支部】「異業種ビジネス交流会」を開催しました
- 【千代田支部】「台湾 現地経済事情 視察会」を開催しました
- 工業部会 講演会を開催しました
- トラベル&ツーリズム委員会「大分県別府・由布院視察会」を開催しました
- 【品川支部】「アート作品と水辺を楽しむ!しながわ屋形船ツアー」を開催しました
- 【中野支部】麻布台ヒルズ視察会を開催しました
- 流通・サービス委員会 第8回物流2024年問題専門委員会を開催しました
- 【中野支部】NAKANOビジネス交流会を開催しました
- ベトナム中央政府在ホーチミン人材関連部局ならびに大学関係者との懇談会を主催しました(日本メコン地域経済委員会)
- 【千代田支部】金融分科会「特別講演会 スタートアップ企業と描く成長戦略」を開催しました
- 2024年度第2回「都立専門学科高校の進路指導教員と東商会員企業との交流会」を開催しました
- 「荒川調節池・首都圏外郭放水路視察会」を開催しました
- 【豊島支部青年部】「福井・金沢宿泊研修会」を実施しました
- 第4回労働委員会を開催しました(日本商工会議所第4回労働専門委員会と合同開催)
- ベトナム商工会議所、ベトナム シンガポール工業団地社主催「ベトナム投資促進セミナー~持続可能な未来に向けて~」を共催しました(日本メコン地域経済委員会)
- eco検定アワード2024表彰式・特別講演会を開催しました
- 【千代田支部】商業分科会「大手町・丸の内・有楽町地区 熱供給施設 皇居濠水浄化施設 視察会」を開催しました
- 【目黒支部】設立50周年記念 講演会「ホリプロが伝える文化芸能の魅力」を開催いたしました
- 【品川支部】「よろず経営相談会」を開催しました
- 【足立支部】あだちビジネス交流会を開催いたしました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.8(小規模交流会)を開催しました
- 【品川支部】「人を集める!人材採用情報交換会」を開催しました
- 【中野支部】能登半島復興支援視察会を実施しました
- 【豊島支部青年部】「豊島区四団体交流会」を実施しました
- 流通・サービス委員会 第4回生産性向上・価格決定力強化専門委員会を開催しました
- 【中野支部】中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業「わんだふるぷりきゅあ!ショー」を開催
- 【練馬支部】ジャズ&ボサノバを愉しむ懇親パーティーを開催しました
- 知的財産戦略委員会主催 視察会を開催しました(日商 知的財産専門委員会と合同開催)
- 「『Tosho 攻めの脱炭素』設備電力最適化・コスト削減のための一括サポートセミナー」を開催しました
- 国土交通省幹部と東京商工会議所3委員長との懇談会を開催しました
- 中央大学にて起業家講演会を開催しました
- 【江東支部】特別講演会「中小企業の未来を切り拓く!人手不足への切り札「生成AI」の現状や活用術」を開催しました
- サービス部会講演会「「人口減少社会におけるサービス産業の未来と活路」」を開催しました
- 【練馬支部】不動産分科会「練馬区の今後のまちづくり施策と大江戸線延伸の最新状況について」説明会・懇親会を開催しました
- 【江戸川支部】設立50周年記念式典・懇親パーティー、特別講演会を開催
- 【江東支部】「豊洲・千客万来視察会」を開催しました
- 【北支部】支部設立50周年記念式典・祝賀パーティーを開催しました
- 【中野支部】経営者出前授業「世界ビトになろう!」を実施しました
- 【目黒支部】設立50周年記念事業「目黒会員交流会」を開催しました
- 【練馬支部】「第113回会員交流ゴルフコンペ」を開催しました
- マレーシア・セランゴール州政府関係者との懇談会を開催しました(日本マレーシア経済協議会主催)
- 【世田谷支部】環状七号線地下広域調節池&採掘シールドマシン視察会を実施しました
- 第6回流通・サービス委員会を開催しました
- 「ポリテクセンター関東 施設見学会・求人相談会」を開催しました
- 【千代田支部】飲食業分科会「ヴィーガン講演会と試食・交流会」を開催しました
- 第4回商事取引・法規委員会を開催しました(日商 経済法規専門委員会と合同開催)
- 第8回東京の将来を考える懇談会を開催しました
- 【中野支部】会員交流ボウリング大会を開催しました
- 【中野支部】事業企画委員会を開催しました
- 【文京支部】設立50周年 記念式典および祝賀会を開催しました
- 「東京都の災害・リスク対策に関する要望」を栗岡 祥一・東京都副知事に手交しました
- 【墨田支部】支部設立50周年記念事業「会員交流ゴルフ大会」を開催いたしました
- 【北支部】北区長へ「北区の政策、2025年度予算に関する意見書」を提出しました
- 【練馬支部】第47回練馬まつりにブース出展しました
- 金融部会 講演会「当面の世界経済と金利のある世界」を開催しました
- 流通・サービス委員会 第7回物流2024年問題専門委員会を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.7(小規模交流会)を開催しました
- 【品川支部】「NTT e-City Labo視察会」を開催しました
- 【世田谷支部】NTT e-CityLabo視察会を実施しました
- 【豊島支部青年部】「睡眠の質を上げると企業の業績は伸びる!快眠セミナー」を実施しました
- 【墨田支部】「寛永寺特別拝観と江戸前鰻昼食会」を開催いたしました
- 第7回教育・人材育成委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 渋沢セミナー「百会長と呼ばれた阪谷芳郎の生涯―渋沢栄一との奇縁を受けて」を開催しました
- 【目黒支部】青年部「東京商工会議所目黒支部青年部 2024年度第2回例会」を開催しました
- 【千代田支部】会員交流委員会「石川・福井応援視察会」を開催しました
- 【千代田支部】東商千代田会「石川・福井応援視察会&ゴルフコンペ大会」を開催しました
- 【墨田支部】「羽田イノベーションシティ・羽田クロノゲート視察会」を開催いたしました
- 【江東支部】「求人の応募を増やすコツ〜人材獲得・定着のための採用力強化セミナー」を開催しました
- 流通・サービス委員会 第3回生産性向上・価格決定力強化専門委員会を開催しました
- 第7回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会を開催しました
- 【目黒支部】設立50周年記念事業「金沢・福井視察会」を開催しました
- 【目黒支部】令和6年度 区政功労者表彰および目黒区中小企業合同顕彰式が行われました
- 【練馬支部】支部設立50周年記念講演会・記念式典・祝賀パーティーを開催しました
- 第4回エネルギー・環境委員会を開催しました
- 【練馬支部】支部設立50周年記念誌・記念動画を作成しました
- 世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2024」に出展しました
- 【豊島支部】情報交換会「豊島区の社長と話しませんか?」を開催しました
- 東商脱炭素“市場”【東名阪3商工会議所合同「グリーンテックマッチング会2024」】を開催しました
- 【中野支部】組織基盤強化委員会を開催しました
- 【北支部】深谷視察会を実施しました(北支部設立50周年記念事業/新一万円札発行カウントダウンプロジェクト)
- 第2回「会員企業と学校法人との就職情報交換会」を開催しました
- 第7回災害・リスク対策委員会を開催しました
- 【江戸川支部】設立50周年記念 会員懇親ゴルフ大会を開催いたしました。
- 第8回社会保障委員会(ハイブリッド会議形式)を開催しました
- 「【U45】品川ビジネス交流会」を開催しました
- 【世田谷支部】第318回役員会を開催しました
- 「採用力UPプログラム<第2弾> 中堅・中小企業の採用戦略の新潮流と公的・民間サービス活用のポイント」を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.6(小規模交流会)を開催しました
- 商業部会・商業卸売部会 特別講演会&交流会を開催しました
- 【練馬支部】青年部9月例会を開催しました
- 第8回首都圏問題委員会を開催しました
- 「中堅・中小企業×スタートアップ 東商マッチングピッチ」業務効率化特集を開催しました
- 【中野支部青年部】七星科学研究所 狭山工場の視察会を実施しました
- 【足立支部】会員交流ゴルフを開催しました。
- 「東京都立中央・城北職業能力開発センター板橋校 施設見学会・求人相談会」を開催しました
- 【豊島支部】豊商会(ゴルフ会)を開催しました
- 第6回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会を開催しました
- 第7回東京の将来を考える懇談会を開催しました
- 【豊島支部青年部】勉強会「とっても大事な利益の仕組」を実施しました
- 「外環の整備促進に関する要望」を⻫藤鉄夫・国⼟交通⼤⾂に⼿交しました
- 【文京支部】青年部主催講演会「働きやすい環境づくり」と「働きがい」のつくり方を開催しました
- 【練馬支部】設立50周年記念「第112回会員交流ゴルフコンペ」を開催しました
- 第2回「大手企業との求人情報面談会」を開催しました
- 資源・エネルギー部会講演会「中小企業における”資源循環型”のビジネスモデル」を開催しました
- 【台東支部青年部】台東区との意見交換会を開催しました。
- 日豪経済委員会 女性参画推進 キックオフイベントを開催しました
- 【新宿支部】青年部 第2回例会を開催しました
- 【中野支部】正副会長・分科会長・委員長会議を開催しました
- 【千代田支部】建設・不動産分科会「バスで巡る渋沢栄一そして、常盤橋地区の未来 視察会」を開催しました
- 【千代田支部】建設・不動産分科会「渋沢栄一新一万円札発行 記念シンポジウム “渋沢栄一と震災復興、常盤橋公園と常磐橋” -江戸から未来へ-」を開催しました
- 区長・区議会議長へ「中野区の産業活性化に関する要望」を提出しました。
- 【北支部青年部】北海道十勝清水町視察ツアーを実施しました(北支部設立50周年記念事業)
- 【目黒支部】「U50経営者交流会」を開催しました
- 【杉並支部】杉並区長に要望書を提出しました
- 【江戸川支部】設立50周年記念 新潟県視察バスツアーを開催いたしました。
- 東商脱炭素“ラボ”【工学院大学 東京電機大学との新技術発表&情報交換会】を開催しました
- 【品川支部】「令和7年度品川区中小企業振興策に関する要望」を提出しました
- 【練馬支部】練馬区へ産業振興等に関する要望を提出しました
- 第4回「中小企業とITベンダーの“ぴったり”マッチング」を開催しました
- バドル・アブデルアティー エジプト・アラブ共和国外務大臣との昼食懇談会を開催しました
- 経営まるっと相談会を開催しました(延べ100社を超える事業者が参加)
- 企業OB・OGとマッチングの場「新現役交流会」を開催しました
- 【千代田支部】「新入会員歓迎交流会」を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.5(小規模交流会)を開催しました
- 【練馬支部】若手経営者交流会を開催しました
- 【荒川支部】「東京みなと丸」乗船会を開催しました
- 【目黒支部】「東京大学駒場キャンパス 視察会」を開催しました
- 第5回「国際⽂化都市東京」の実現に向けた研究会を開催しました
- 第7回税制委員会を開催しました
- 【豊島支部青年部】若手区議会議員との懇談会を実施しました
- 【千代田支部・青年部】「江東区花火大会 屋形船交流会」を開催しました
- 東商脱炭素“塾”第2回を開催しました
- 第7回社会保障委員会(ハイブリッド会議形式)を開催しました
- 【杉並支部青年部】「第68回阿佐谷七夕まつり」ハリボテを展示しています
- 【千代田支部・青年部】「神田カレーグランプリ 講演会&懇親会」を開催しました
- 第15回 「東商リレーションプログラム」事前研修会を開催しました
- 【目黒支部】「東京音楽大学中目黒・代官山キャンパス 視察会」を開催しました
- 【台東支部】異業種ビジネス交流会を開催しました
- 異業種ビジネス交流会を開催しました
- 【千代田支部】情報産業分科会・サービス分科会共催「Microsoft AI Co-Innovation Lab Kobe & スーパーコンピュータ「富岳」視察会」を開催しました
- 第6回知的財産戦略委員会を開催しました(日商 知的財産専門委員会と合同開催)
- 「ツーリズムの基幹産業化に向けた東京の産業振興に関する重点要望」を斉藤鉄夫・国土交通大臣に手交しました
- 「国の中小企業対策に関する重点要望」を提出しました
- 中小企業庁に「中小企業の円滑な事業承継の実現に向けた意見」を提出しました
- 【墨田支部】「墨田区の中小企業・小規模事業者対策および観光・まちづくりの推進に関する要望」を墨田区へ提出いたしました
- 【荒川支部】「荒川区の産業振興・まちづくりの推進に関する要望」を区長、区議会議長に提出しました
- 「東京及び首都圏の国際競争力向上に向けた都市政策等に関する要望」を⻫藤鉄夫・国土交通大臣に手交しました
- 第7回総合政策委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 【中野支部】事業企画委員会を開催しました
- 【練馬支部】第221回役員会・第104回評議員会、および特別講演会を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.4(小規模交流会)を開催しました
- 東京都立大学にて起業家講演会を開催しました
- 【品川支部】「夏季会員交流大会」を開催しました
- 第3回エネルギー・環境委員会を開催しました
- 渋沢セミナー「渋沢栄一とその時代-公文書から垣間見る-」を開催しました
- 第5回流通・サービス委員会を開催しました
- 【墨田支部】フウガドールすみだ「東商マッチデーFestival2024」を開催しました(墨田支部設立50周年記念事業)
- 【北支部】「Shibusawa Festa(シブサワ フェスタ)」を開催しました(北支部設立50周年記念事業)
- 【杉並支部】支部設立50周年記念講演会・式典を開催しました
- 「中堅・中小企業×スタートアップ 東商マッチングピッチ」営業・集客・販路開拓特集を開催しました
- 【墨田支部】丸源飲料工業株式会社社長・阿部貴明氏(墨田支部顧問・東商副会頭)がインターネットラジオ局「しぶさわくんFM」に出演しました
- 「『Tosho 攻めの脱炭素』セミナー:ESG開示対応とCO2排出量の算定について」を開催しました
- 【板橋支部・青年部】7月9日「青年部会員(株)ヒカリ 高橋氏に聞く 社内変革の進め方」講演会を実施しました
- 【北支部】祝!新一万円札発行記念&東商北支部設立50周年記念 渋沢栄一特別講演会
- 「東京都の中小企業対策に関する重点要望」を提出しました
- 東京都に「中小企業の円滑な事業承継の実現に向けた意見」を提出しました
- 商業部会・商業卸売部会 羽田イノベーションシティ視察会を開催しました
- 【練馬支部】青年部7月例会を開催しました
- 【台東支部】第154回役員会・第110回評議員会を開催しました
- 第4回イノベーション・スタートアップ委員会を開催しました
- 東商脱炭素“塾”第1回を開催しました
- 【世田谷支部】第317回役員会・第109回評議員会を開催しました
- 「自衛隊東京地方協力本部と会員企業との交流会〜退職予定自衛官の採用に向けて〜」を開催しました
- 【江東支部】「第107回役員会・第102回評議員会」「江東区長と江東支部役員・評議員との懇談会」を開催しました。
- 【足立支部】夏期会員交流会を開催いたしました
- 第226回役員会・第102評議員会を開催しました
- 【板橋支部】「サイバーセキュリティセミナー」を開催しました
- 「祝・新札発行記念式典 ~東京商工会議所初代会頭 渋沢栄一翁の精神と功績を受け継ぐ」を開催しました
- 【目黒支部 青年部】「東京商工会議所目黒支部青年部 2024年度第1回例会」を開催しました
- 第6回災害・リスク対策委員会を開催しました
- 【荒川支部】荒川区自然科学フォーラム「東京大学 中村哲教授 特別講義」を開催しました
- 【北支部】第17回北海道ゴルフツアーを開催しました(北支部設立50周年記念事業)
- 【文京支部】第176回役員会・第106回評議員会を開催しました
- 【板橋支部】特別座談会(東京都立中央・城北職業能力 開発センター板橋校との連携事業)を開催しました
- 第6回東京の将来を考える懇談会を開催しました
- 流通・サービス委員会 第2回生産性向上・価格決定力強化専門委員会を開催しました
- 【目黒支部】「女性経営者交流会」を開催しました
- 「2024~25年度オーストラリア連邦予算の詳細を解説する」セミナーを開催しました
- 第4回 中小企業のデジタルシフト・DX推進委員会/デジタル人材育成に関する教育機関との意見交換会を開催しました
- 【千代田支部】工業分科会、建設・不動産分科会共催「株式会社龍角散千葉工場 製造工場見学・震災体験施設視察会」を開催しました
- 「退職予定自衛官雇用制度説明会および朝霞駐屯地見学会」を開催しました
- 明治大学にて起業家講演会を開催しました(イノベーション・スタートアップ委員会)
- 公正取引委員会との意見交換会(第4回)を開催しました(日商と合同開催)
- 「ツーリズムの基幹産業化に向けた東京の産業振興に関する重点要望」を小池百合子・東京都知事と潮田勉・東京都副知事に手交しました
- 「首都・東京の国際競争力向上に向けた都市政策等に関する要望」を小池百合子・東京都知事と中村倫治・東京都副知事に手交しました
- 第6回 中小企業委員会を開催しました
- 【文京支部】特別講演会「どうなる?中国経済~これからの日本経済への影響を考える〜」を開催しました
- 「東京都立城東職業能力開発センター江戸川校 企業見学会・求人相談会」を開催しました
- 情報通信部会 部会長の選任と講演会「AIがもたらす未来と地域・中小企業」を開催しました
- PEZA(フィリピン経済区庁)・サイエンスパーク(比日経済委員会オズモンド委員長)主催「フィリピン投資フォーラム(東京・大阪開催)」を共催しました(日比経済委員会・大阪商工会議所共催)
- 日本ニュージーランド経済委員会 初来日のラクソン NZ 首相と正副委員長による懇談会を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.3(小規模交流会)を開催しました
- 第6回 事業承継対策委員会を開催しました
- 日豪経済委員会 2024年度総会を開催しました
- 青山学院大学にて起業家講演会を開催しました
- 【千代田支部・青年部】「千代田区の歴史を学び次世代の経営に活かす! 神田川・日本橋川 リバークルーズ」を開催しました
- 【豊島支部青年部】SNS活用強化勉強会を実施しました
- 【品川支部】令和7年度税制改正要望を提出しました
- 第6回税制委員会を開催しました
- 商業部会・商業卸売部会 所属議員懇談会を開催しました
- 【練馬支部】正副会長・分科会長・女性会長・青年部幹事長会議を開催しました
- 「サイバーセキュリティセミナー@千代田2024」を開催しました
- 金融部会 講演会「米国大統領選挙と今後の展望」を開催しました
- 【豊島支部青年部】高際みゆき豊島区長との懇談会を実施しました
- 【品川支部】東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパスにてインターンシップ説明会を開催しました
- 【城東6支部】「高校と会員企業による就職情報交換会」(城東6支部・浦安商工会議所)を開催しました
- 【北支部】2024年度会員交流ボウリング大会を開催しました(北支部設立50周年記念事業)
- 【新宿支部】青年部 第1回通常総会・例会を開催しました
- 第6回社会保障委員会(ハイブリッド会議形式)を開催しました
- 第1回「大手企業との求人情報面談会」を開催しました
- 日本ニュージーランド経済委員会 2024年度総会を開催しました
- マレーシア下院議長ご一行との懇談会を開催しました(日本マレーシア経済協議会主催)
- 【練馬支部】「第111回会員交流ゴルフコンペ」を開催しました
- 【中野支部】分科会役員・評議員会を開催しました
- 【江東支部】江東支部青年部総会および交流会を開催いたしました
- オンラインセミナー「食品業界の挑戦者たちよ 今こそ、可能性あふれるスペインへ!」を開催しました
- 【中野支部】産業活性化委員会を開催しました
- 建設・不動産部会「本部・支部役員懇談会」を開催しました
- 第5回トラベル&ツーリズム委員会を開催しました
- 第5回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会を開催しました
- サービス部会 所属議員懇談会を開催しました
- 【豊島支部】豊商会(ゴルフ会)を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.2(小規模交流会)を開催しました
- 【文京支部】建設関連業界交流会・相談会 を開催しました
- 「中堅・中小企業×スタートアップ 東商マッチングピッチ」人材採用・育成特集を開催しました
- 新札発行記念シンポジウム「渋沢栄一に学ぶ」を開催しました
- 第7回首都圏問題委員会を開催しました
- 国際文化都市東京シンポジウムを開催しました
- 【江東支部】「第1回定例幹部会」「江東区長と江東支部幹部との懇談会」を開催しました
- 第5回災害・リスク対策委員会を開催しました
- 2024年度第1回「都立工科・商業高校等の進路指導教員との交流会」を開催しました
- 流通・サービス委員会 第1回生産性向上・価格決定力強化専門委員会を開催しました
- 第5回 事業承継対策委員会を開催しました
- 第6回教育・人材育成委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 【大田支部】大田区産業プラザPiOの6団体で「持続可能な企業経営セミナー」を開催
- 【練馬支部】青年部総会を開催しました
- 第6回総合政策委員会(ハイブリッド形式)を開催しました
- 東商・日商合同税制勉強会を開催しました
- 物流2024年問題専門委員会・交通運輸部会幹事会 合同意見交換会を開催しました
- 【流通・サービス委員会】第5回物流2024年問題専門委員会を開催しました
- 【中野支部】中野区新庁舎見学会を開催しました
- 【台東支部】チェンバーズ台東ゴルフ会第62回大会を開催いたしました。
- 【千代田支部・青年部】2024年度総会を開催しました
- 【目黒支部 青年部】2024年度総会を開催しました
- 「『Tosho 攻めの脱炭素』セミナー:先行事例に続け!脱炭素経営モデル」を開催しました
- 第1回「会員企業と学校法人との就職情報交換会」を開催しました
- 第5回 中小企業委員会を開催しました
- 【品川支部】「2025年度中小企業施策に関する要望」を提出しました
- 【練馬支部】建設、商業分科会「豊洲 千客万来 視察会」を開催しました
- 【板橋支部】いたばたカイギ2024 vol.1(小規模交流会)を開催しました
- 【練馬支部】青年部が「第37回照姫まつり」にブース出展しました
- 【目黒支部】オンライン講習会「~中小企業こそ発信しないと損!!~予算・人員・知識 「ゼロ」から 始めるPR基礎講座」を開催しました
- 「八ッ場ダム視察会」を開催しました
- 【中野支部】中野区新庁舎落成式にて正村会長が祝辞を送られました
- 「東商リレーションプログラム 事前研修会(対象:企業)」を開催しました
- 区長と東京商工会議所北支部役員・評議員との懇談会を開催しました
- 「知的財産政策に関する意見」を内閣府・奈須野知的財産戦略推進事務局長、特許庁・濱野長官、中小企業庁・須藤長官に手交しました
- 「最低賃金に関する要望」を宮﨑厚生労働副大臣に手交しました
- 【目黒支部】東京目黒ロータリークラブ主催 「We Love MEGURO」に参加しました。
- 第5回東京の将来を考える懇談会を開催しました
- 第22回「あらかわ産業人交流ゴルフ大会」を開催しました
- 第4回 事業承継対策委員会を開催しました
- 【渋谷支部】西武信用金庫より「地域みらいプロジェクト」を授与いたしました
- 【北支部】「第2回 北区地産地活エネルギー勉強会」を開催しました
- 第6回首都圏問題委員会を開催しました