東商の活動

東商の活動 イメージ画像

「日本語初級者の外国人材採用に向けた面談会」を開催しました

2025年3月14日
東京商工会議所
人材支援センター
面談会の様子

面談会の様子

 東京商工会議所は、3月14日(金)、厚生労働省、一般財団法人 日本国際協力センター(以下、JICE)と連携し、「日本語初級者の外国人材採用に向けた面談会」を開催しました。当日は会員企業12社、求職者60名が参加し、面談会を実施しました。求職者は、JICEの「外国人就労・定着支援研修」を受講しており、様々な職種・業種に就労可能ないわゆる身分・地位に基づく在留資格を持つ方々でした。

はじめに、JICEから「外国人就労・定着支援事業について」と題し、事業概要や研修修了者の到達目標、外国人従業員とのコミュニケーションのコツについて講演を行いました。

その後、1回15分ずつの面談会を行いました。面談会では、企業の人事担当者と就労意欲のある求職者が直接交流を行いました。企業は、求職者の日本語能力や人柄、就労ニーズを把握し、求職者は、企業の事業概要や仕事内容を理解することで、マッチングを図りました。面談では、JICEスタッフが企業と求職者との交流を丁寧にフォローすることで、円滑なコミュニケーションの場を提供することができました。
なお、グループ面談会でコミュニケーションした求職者が自社の求人条件にマッチしていれば、ハローワークの指導のもと、個別面談を実施し、具体的な採用選考を行うことができました。その結果、多くの求職者が個人面談に進み、人材のマッチングに向けた有意義な時間となりました。

参加した企業からは、「多くの求職者と直接面談することができ、今後の採用に向けた有意義な機会だった」、「JICEスタッフの方々から丁寧にフォロー受け、会社説明や自社の魅力を求職者に伝えることができた」、「次回同様の面談会があれば、是非、参加したい」などの声が寄せられました。

東京商工会議所では、引き続き、会員企業の人材採用支援に取り組んでまいります。

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
人材支援センター
TEL 03-3283-7640
FAX 03-3287-0308