icon

東商の活動

東商の活動

最新の東商の活動

提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を伊東地方創生担当大臣兼新しい地方経済・生活環境創生担当大臣に手交しました

 東京商工会議所の斎藤総合政策委員長は、4月25日、伊東良孝地方創生担当大臣兼新しい地方経済・生活環境創生担当大臣に対し、提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を手交しました。 斎藤委員長は…

【杉並支部】大阪・関西万博視察ツアーを開催しました

 杉並支部・工業分科会(分科会長=根本美恵子・根本特殊化学株式会社社長)、商業分科会(=分科会長=宇田川通宏・武蔵商事株式会社専務)、杉並産業協会(会長=佐藤慎祐)は、4月24日~25日に合同で「大阪・関西万博視察ツアー…

2025年度第1回「会員企業と学校法人との就職情報交換会」を開催しました

 東京商⼯会議所は4⽉24⽇、2025年度第1回「会員企業と学校法⼈との就職情報交換会」を東京都⽴産業貿易センター浜松町館にて開催しました。新卒者や既卒者の採⽤を予定している企業の⼈事担当者と、学校法⼈の就職⽀援担当者が…

「最低賃金に関する要望」を鰐淵厚生労働副大臣に手交しました

 東京・日本商工会議所の小山田隆労働委員長は、4月23日(水)、鰐淵洋子厚生労働副大臣に対し、「最低賃金に関する要望」を手交し、要望の趣旨を説明するとともに、要望の実現を働きかけました。 小山田委員長から要望内容について…

第7回 事業承継対策委員会を開催しました

 事業承継対策委員会(委員長=渡辺元・渡辺パイプ会長)は4月21日に第7回委員会を開催しました。 はじめに、中小企業庁 事業環境部 財務課 笠井康広 氏より「事業承継・M&A支援について」と題してご高話いただきま…

流通・サービス委員会 第1回ワーキンググループを開催しました

 流通・サービス委員会(委員長=宮入正英・株式会社宮入 社長)は、4月17日、流通・サービス業の生産性向上・付加価値向上事業 第1回ワーキンググループ(座長=福田敦・関東学院大学 経営学部 教授)を開催し、福田座長を含め…

少子化対策シンポジウムを開催しました

 東京の将来を考える懇談会(座長=中山泰男特別顧問・セコム株式会社特別顧問)は、4⽉15⽇に渋沢ホールにて、少子化対策シンポジウム「人口減の真因から探る!若手を惹きつける少子化時代の人材戦略」を開催しました。 第⼀部では…

「自社でもできる!AI活用」~AI・生成AI関連ソリューションピッチ&交流会~を開催しました

 東京商工会議所は4月15日(火)、「中小企業とITベンダーの“ぴったり”マッチング」特別編として、AI・生成AI関連ソリューションピッチ&交流会「自社でもできる!AI活用」を開催しました。  本イベントは自社に合ったI…

第10回首都圏問題委員会を開催しました

 首都圏問題委員会(委員長=野本副会頭・東急株式会社 会長)は、4月8日に委員会を開催しました。 委員会では、東京都 都市整備局 企画担当部長 藤原 新 様から「東京都の交通ネットワーク強化に関する取組み~2050東京戦…

第7回トラベル&ツーリズム委員会を開催しました

 トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川副会頭・JTB相談役)は、4月2日、第7回トラベル&ツーリズム委員会をハイブリッド形式にて開催し、35名(会場出席25名、オンライン出席10名)が出席しました。 冒頭、田川委員長…

【荒川支部】小規模事業者経営改善資金に係る利子補助事務の取扱いに関する協定を締結しました

 東京商工会議所荒川支部(富永新三郎会長・(株)新吉社長)は4月1日(火)に、荒川区、(株)日本政策金融公庫上野支店・千住支店と小規模事業者経営改善資金に係る利子補助事務の取扱いに関する協定を締結しました。  当支部では…

第8回知的財産戦略委員会を開催しました(日商 知的財産専門委員会と合同開催)

 東京商工会議所は3月27日、日本商工会議所知的財産専門委員会と合同で、第8回知的財産戦略委員会(委員長:宗像直子・東京大学公共政策大学院 教授)をハイブリッド形式にて開催。委員28名が参加した。 まず、特許庁 審査業務…

工業部会 ものづくり分科会「ものづくり企業視察会、墨田支部との懇談会・懇親会」を開催しました

 工業部会 ものづくり分科会(部会長=小堀 秀毅・旭化成(株)会長/分科会長=池田 靖光・SMK(株)社長)は3月26日に、「ものづくり企業視察会、墨田支部との懇談会・懇親会」を開催しました。本視察・懇談・懇親会は、地域…

第5回商事取引・法規委員会を開催しました(日商 経済法規専門委員会と合同開催)

 東京商工会議所は3月26日、日本商工会議所 経済法規専門委員会と合同で、第4回商事取引・法規委員会(委員長:細田安兵衛・株式会社榮太樓總本舗・会長)をハイブリッド形式にて開催し、委員等18名が参加しました。 まず、公正…

「東京三昧PR事業 in 沖縄ライカム」を実施しました

 東京商工会議所トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川副会頭・JTB相談役)は3月22日、「東京三昧PR事業in沖縄ライカム」を実施しました。 本事業は、全国各地の交流拠点において「東京三昧」をテーマに東京23区の魅力…