ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2023.2.6) □■を発行しました

2023年2月6日
東京商工会議所
地域振興部

□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2023.2.6) □■

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今月のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
2月3日の節分の日に続いて、今年2月5日は、「初午(はつうま)の日」
でした。五穀豊穣、商売繁盛のご利益があるとされる初午の日には、全国に
数多くある稲荷神社で「初午祭」というお祭りが開催されます。

午(うま)は十二支のひとつで、毎年、2月最初の午の日が「初午」とされ
ています。稲荷神社に祀られている穀物の神様が、初午に降り立ったという
言い伝えから、稲荷の神を祀る祭事が行われるようになりました。

初午祭の行事食である「稲荷ずし(初午いなり)」は、稲荷の神使いである
キツネの好物が油揚げだったことに由来しています。古来より、米俵に見立
てた油揚げに、酢飯を詰めたものをお供えしていたことが、「いなり寿司」
の始まりとも言われています。

冬から春への節目を意味する節分を過ぎると、2月後半にかけて気温も上昇
して、春の気配が漂い始めます。福を呼ぶとされる恵方巻と、商売繁盛の
ご利益があるとされる「いなり寿司」を心ゆくまで食べて、残りわずかと
なった冬の寒さを乗り切りましょう。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.セミナー・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】「江戸・東京の魅力再発見 TOKYO Showcase」開催
   ~インバウンド復活が迫る今こそ、東京が誇る魅力的な逸品を見つけよう~
江戸・東京の知られざる魅力の発掘・ブランド化・情報発信を行い、東京への
郷土愛(シビック・プライド)醸成を図る「東京の魅力再発見プロジェクト」
の一環として開催する物産展です。2回目の開催となる今回は、江戸・東京で、
古くから親しまれてきた伝統工芸や食文化をテーマとして、東京が誇る魅力に
溢れた逸品を扱う事業者に出展いただきます。
< 日 時 > 2023年2月8日(水)・9日(木)11:00~18:00
< 場 所 > 東京商工会議所 丸の内二重橋ビル1階 多目的スペース
< 詳 細 > https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201596

【2】ビジネスチャンスを逃さないためのインバウンド戦略最前線
訪日外国人旅行客が戻りつつあるいま、都内観光関連事業者が来るべきビジネス
チャンスを逃すことのないよう、インバウンドに精通した3名の方にお集まりい
ただき、今後のインバウンド戦略について、講演およびパネルディスカッション
を開催します。
< 日 時 > 2023年2月22日(水)14:00~15:30
< 場 所 > 東京商工会議所 Hall&Conference RoomA4-5
       あるいは、オンライン(Zoom)
< 対 象 > 東商会員 および 小売・飲食・サービス事業者、関連団体 等
< 講 師 > 
合同会社ユー・エス・ジェイ ディレクター 真田 龍一 氏(通称 Dragon)
株式会社MATCHA 代表取締役社長 青木 優 氏
ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事 新津 研一 氏
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201584

【3】DXの本質を追求!デジタル×経営イノベーション第3回≪人材活用編≫
   『ビジネスを成功に導くDX人材戦略』
当セミナーシリーズでは、全3回にわたって小売・飲食・卸売業界などにおける
経営イノベーションの原動力とするためのデジタル推進についてご紹介します。
≪第3回 人材活用編≫では、DX人材の育成について、住友生命保険相互会社の
研修事例を交えてご高話いただきます。
<申込締切> 2023年3月3日(金)まで
< 対 象 > イントロダクションを除いて「東商会員限定」
       (イントロダクションURL:https://youtu.be/MdJLUAYrXZs)
< 講 師 > 住友生命保険相互会社 理事 デジタルオフィサー
       株式会社豆蔵 デジタル担当顧問
       岸 和良 氏
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201394

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.公的支援・施策情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
最新情報は「東商 流通・サービスNavi」https://tokyo-cci-dsc.com/

【1】新規輸出1万社支援プログラム(「はじめて輸出」を応援)
経済産業省、中小企業庁、ジェトロ及び中小機構が一体となり、全国の商工会・
商工会議所等とも協力しながら、(1)新たに輸出に挑戦する事業者の掘り起こし、
(2)専門家による事前の輸出相談、(3)輸出用の商品開発や売込みにかかる費用への
補助、(4)輸出商社とのマッチングやECサイト出展への支援、などを一気通貫で
実施します。
<詳細・お問い合わせ>
https://www.jetro.go.jp/ichiman-export/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.関連団体情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】第33回流通交流フォーラム「変容する消費社会―次代をリードする
   小売業の経営戦略―」
流通交流フォーラムは、流通・小売業の振興と発展に寄与することを目的に、
1991年の第1回以来、毎年開催しています。第33回フォーラムでは、業界の
最前線で活躍される方々をお迎えし、新しい店舗の未来像、食品流通業が創造
する新たな価値、Z世代に見る新たな消費行動などについてご講演をいただき
ます。是非ご参加をいただき、次代に飛躍するためのヒントを探り、今後の
経営にお役立ていただければ幸いです。
<日 程> 2023年2月28日(火)13時00分~16時30分
<場 所> 東京ビッグサイト会議棟1階 レセプションホール(A)
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://japan-retail.or.jp/jra_activities/23_02_28/

【2】第4回観光経営力セミナー(東京都・東京観光財団)
東京都及び(公財)東京観光財団は、観光事業者を対象として、経営力向上
を図り、観光産業の活性化につなげることを目的に、観光経営力強化セミナー
を実施しています。このたび、インバウンドの本格的な回復に向けて、以下の
セミナーを開催しますので是非ご参加ください。
<テーマ> インバウント本格再開! 今、知るべき「インバウント思考」
      と「必修テクニック」
<日 時> 2023年3月1日(水) 14時00分~17時40分
<会 場> 東京スカイツリー イーストタワー12階
<形 式> リアル・オンラインのハイブリッド形式
<参加費> 無料
<申 込> 2023年2月21日(火)まで
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://www.tokyotourism-onestop.jp/seminar/detail/seminar_4.html

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.各種調査・研究情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】消費税の転嫁状況に関するサンプル調査の結果について(経済産業省)
経済産業省では、平成26年4月の8%、令和元年10月の10%への消費税率
引上げを踏まえ、転嫁状況を定期的にモニタリングするため、事業者へのアン
ケート調査を実施しています。
https://www.meti.go.jp/press/2022/01/20230127003/20230127003.html

<調査結果のポイント>※公表資料より抜粋・引用
・事業者間取引(BtoB)において、消費税率の引上げに関する転嫁の状況に
ついて、93.1%の事業者が「全て転嫁できている」と回答した。他方、「全く
転嫁できていない」と回答した事業者は1.6%であった。
・転嫁ができた理由について、「全て転嫁できている」と回答した事業者のうち、
「以前より消費税の転嫁への理解が定着しているため」と回答した事業者が
53.3%、次いで、「消費税転嫁対策特別措置法により消費税転嫁拒否行為が禁止
されているため」が27.8%を占めた。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
今月のコラムでご紹介した「いなり寿司」ですが、その形状は、地域によって
違いがあります。

東日本では、油揚げを米俵に見立てた丸い形が一般的ですが、西日本では、
キツネの耳に見立てた三角形が主流です。
さらには呼び名に関しても、東日本では「いなり寿司」、西日本では「お稲荷
さん」と呼ぶ傾向が強いそうです。

さて、数年に渡って猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染症法上の
分類が、5月8日より5類に引き下げられることが決定しました。引き続き、
十分な感染対策は必要ですが、社会全体にコロナ禍前のような活発さが戻る
ことを願っています。

制限緩和に伴い、国際的な交流の機運も高まりつつあります。次の旅行の
計画を立てる際には、各地の文化や歴史の違いに目を向けると、今まで知ら
なかった新しい発見があるかもしれません。

今月も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

**********************************
東京商工会議所に入会しませんか?
●人材採用・育成や経営相談の"パートナー"として
●人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集の"ツール"として
8万社のネットワークとスケールメリットを活かした様々な会員メリット
があります。
(会員限定サービスのご案内)https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1029997
まずはご質問・お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!
⇒TEL 03-3283-7658 / E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
**********************************
本メルマガは、配信をご希望いただいた方や、東京商工会議所主催のセミナー
にお申込みいただいた方、職員が名刺交換をさせていただいた方などに配信し
ています。
各種メルマガの配信登録・停止および登録状況の確認については、以下のリン
クよりお手続きをお願いいたします。
⇒ https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget

---【編集・発行】---------------------------------------------------
東京商工会議所 地域振興部 観光・流通サービス担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 3-2-2(丸の内二重橋ビル)
TEL 03-3283-7658 FAX 03-3283-7633
E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
WEB https://www.tokyo-cci.or.jp/







以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
地域振興部 観光・流通サービス担当