ビジネスサポートデスク(東京北)について
ビジネスサポートデスク(東京北)は文京区、北区、荒川区、豊島区、板橋区、足立区の事業者の皆さまを中心に、さまざまな経営課題を解決していただくためのサービスをご提供しています。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。
<ビジネスサポートデスク(東京北)は事業者のお悩みにトコトン付き合います!>
創業時、売上拡大時、内部体制強化時、そして事業承継時・・・
事業者の皆様は経営のフェーズごとに多種多様な課題に頭を抱えているのではないでしょうか?
ビジネスサポートデスク(東京北)ではそんな事業者のお悩みを解決するため、3つのサービスを用意しています。
<コーディネーター>
事業者の課題把握、整理等の初期相談に当たります。
様々な課題と各分野の専門家を結びつける仲介役として、支援開始から終了まで一貫してサポートする専門家です。
ビジネスサポートデスク(東京北)のコーディネーターは23区内で一番若く、一番フットワークの軽い専門家集団であり事業者の皆様に深く接することができます。
※主に中小企業診断士、税理士が担当します。
相談時間:平日 9:00~17:00
※現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、9:30~17:00に営業時間を短縮しております。
※ご相談の際は、事前にお電話でご予約ください。
相談予約:03-4346-5523
<専門相談窓口>
ビジネスサポートデスク(東京北)では事業者の皆様を支援するため、毎週火曜日・木曜日・金曜日に専門相談窓口を開設しています。
創業のご相談、ITの活用に関するご相談、労務関係のご相談の3テーマを用意しているので、こちらの課題を検討されている方は一度ご連絡ください。
詳しくは、以下の専門相談窓口欄をご覧ください。
<派遣専門家>
事業者が抱える個別具体的な課題について、その分野に特化した専門家を派遣するサービスです。
年間を通し15回まで無料でご利用ができるため、方針の相談だけでなく進捗の確認、計画の訂正等の踏み込んだ内容まで親身に相談に乗ることができます。
ご利用の際には事前にご予約が必要となりますので、相談ご希望の際はお電話ください。
このほかにも、必要に応じて東京商工会議所のサービスと組み合わせることで事業者の方に向けたさまざまなご提案が可能となります。
<事業承継支援>
中小企業経営者の平均年齢は65才を越えており、会社を永続的に存続させるには、事業承継を行う必要があります。事業承継は株式の承継だけでなく、経営ノウハウの承継など、多岐にわたることから、現経営者と後継者が時間をかけてじっくり取り組むことが重要です。ビジネスサポートデスク東京北では小規模事業者および中小企業の事業承継をサポート致します。
◆社長60歳「企業健康診断」
中小企業診断士・税理士等の専門家が、貴社の事業承継に向けた「企業健康診断」を無料で行います。診断結果に基づき、具体的な対策に取り組まれる場合、専門家による継続的な無料サポートが受けられます。
イベント・セミナー情報
専門相談窓口
中小企業診断士、社会保険労務士など専門家の相談が無料で受けられます(要予約)
相談時間 平日10時~16時(火…IT相談、木…事業承継、金…人事労務)
○専門相談窓口情報
- 2021年01月26日
- Web集客を中心としたIT相談窓口【王子】
- ※
- 予め電話(TEL: 03-4346-5523)にてご予約をお願いします。
- ※
- 東京23区の各区に支部相談窓口を設置していますのでいずれの相談窓口でもご利用いただけます。