東商部会・委員会

エネルギー・環境委員会

エネルギー・環境委員会

エネルギー・環境委員会とは

エネルギー・環境問題への対応及び中小企業の環境・脱炭素経営の推進などを調査研究する常設委員会です。

委員会の概要

名称
エネルギー・環境委員会(The Energy and Environment Committee)
※2025年11月よりエネルギー・環境委員会及び中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会が改組
役員
委 員 長
満岡 次郎 (株式会社IHI 取締役会長)
委 員 長
北沢 利文 (東京海上日動火災保険株式会社 相談役)
共同委員長
渡部 肇史 (電源開発株式会社 代表取締役会長)
共同委員長
田畑 彰久 (いであ株式会社 代表取締役社長)
共同委員長
井上 博貴 (愛知産業株式会社 代表取締役社長)

委員会の活動

ニュースリリース 政策提言・要望 調査・ガイドライン

東京商工会議所の関連サポート事業

脱炭素・省エネの取り組みを、「攻め」すなわち、経営改善と新たなビジネスチャンスに繫げていただくために、「つどう(Tsudou)」、「つながる(Tsunagaru)」、「つくる(Tsukuru)」の3つの“T”をテーマにした「Tosho 攻めの脱炭素」事業により、中小企業を支援します。

メールマガジン「環境・エネルギーinfo」

エネルギー・環境に関するセミナー情報の案内、日本のエネルギー・環境に関する諸施策などの情報を提供します。月1回(第2金曜)発行。