東商の活動

東商の活動 イメージ画像

第10回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会を開催しました

2025年9月25日
東京商工会議所
産業政策第二部
北沢委員長

北沢委員長

武蔵野大学・磯部准教授

武蔵野大学・磯部准教授

鹿島建設・木原課長

鹿島建設・木原課長

 東京商工会議所は9月25日、日本商工会議所と合同で、第10回中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員会(委員長:北沢利文・東京海上日動火災保険株式会社 相談役)をハイブリッド形式にて開催。委員、オブザーバーを含め22名が出席した。
 まず、武蔵野大学 工学部 サステナビリティ学科 准教授 磯部 孝行氏より、建築分野における脱炭素化と資源循環(サーキュラーエコノミー)をテーマに、LCA(ライフサイクルアセスメント)の理論や制度化の動向についてご講演いただいた。次に、鹿島建設株式会社 地球環境室 施策推進グループ 課長 木原 勇信氏より、『「建築分野におけるGX」-鹿島建設の脱炭素取組み紹介-』と題し、建築物のライフサイクルカーボン削減に向けた同社の取り組み内容をご講演いただいた。講演後の質疑応答では、質問のみならず、各委員が関心や意見等を述べ活発な意見交換となった。
 最後に事務局から、今期委員会は、10月末で活動期間が満了となることを踏まえ、2022年度の発足以来3年間の当委員会の活動内容を振り返る報告を行い、今期最後の委員会として総括し締めくくった。

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
産業政策第二部
担当 寺尾・上林
TEL 03-3283-7836