知的財産戦略委員会とは
技術開発の成果、著作権、商標・ブランド、コンテンツなど知的財産を活用する経営戦略のための諸課題を調査研究する常設委員会です。
委員会の概要
|
名称
|
知的財産戦略委員会(The Intellectual Property Strategy Committee)
|
|---|---|
|
役員
|
委 員 長
共同委員長 |
ニュースリリース 政策提言・要望 調査・ガイドライン
委員会の活動
知財活用事例集「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」
本事例集では、中小企業の経営者等が「知財の活用=稼ぐ力」であることを認識し、自らも知財経営を進める契機としていただくことを目的に、特許・商標・意匠・営業秘密などの知的財産権を活用し、他企業とのコラボレーションや地域貢献などを通じて、持続的な成長に繋げる「知財経営」を実践する、全国の中小企業等100社の事例を掲載してまいります。
知財・法務・税制通信(メールマガジン)
知的財産や法務、税制関連のセミナー等に関する情報をお送りしています。月1回(第1水曜)発行。