icon

日本・スリランカ経済委員会

日本・スリランカ経済委員会

代表組織等

名称
日本・スリランカ経済委員会 / The Japan-Sri Lanka Business Co-operation Committee
委員長
(日本側)
小林 文彦 / Mr. Fumihiko Kobayashi
(伊藤忠商事株式会社 代表取締役副社長執行役員
CAO / Member of the Board, Executive Vice President, Chief Administrative Officer, ITOCHU Corporation)
(相手側)
アトゥラ R F エディルシンハ / Mr. Athulla R F Edirisinghe
(Director, Hirohama Ceylon (Pvt) Ltd)
委員数(日本側)
13名
年会費(日本側)
10万円
設立年月
1979年8月

活動概要

◆設立経緯
当委員会は、1979年5月に、スリランカのアトゥラトムダリ貿易・海運大臣が投資促進ミッションを率いて来日した際に両国経済間で合意がなされ、貿易、投資、社会・経済協力、観光など経済および人物文化の交流を促進することを目的として、1979年8月に設立されました。これまで、スリランカ側委員会の運営母体であるセイロン商業会議所の新ビル建設に際しエレベーターを寄贈(1988年)したり、日本語研修生の受入れ(1982年~)を実施してまいりました。


◆近年の行事

2025年9月
スリランカ・ビジネスフォーラム(ジェトロ、駐日スリランカ大使館、経済産業省、スリランカ投資庁共催)(概要報告
2025年9月
スリランカ日本ビジネス協議会(SLJBC)代表団との夕食懇談会
2025年7月
ピヴィトゥル・ジャナック・クマーラシンハ次期大使の小林委員長表敬訪問
2023年5月
水越英明駐スリランカ大使による小林委員長表敬
2022年9月
ラニル・ウィクラマシンハ大統領閣下との懇談会(概要報告
2021年6月
オンラインスリランカ投資フォーラム(主催:スリランカBOI、コロンボ証券取引所、セイロン商工会議所)に協力
2020年8月
スリランカ情勢ブリーフィング(オンライン形式)
2019年8月
ナマル・ラージャパクサ国会議員の小林委員長表敬
2019年4月
サガラ・ガジェンドラ・ラトナヤケ港湾・海運・南部開発大臣との昼食懇談会
2018年11月
菅沼健一前駐スリランカ日本国大使による帰朝講演会
2018年8月
スパイス関連企業 訪日団受け入れ(在日スリランカ大使館に協力)
2018年3月
訪日中のマイトリパーラ・シリセーナ大統領への表敬訪問
2018年2月
カル・ジャヤスーリヤ国会議長一行との昼食懇談会
2018年1月
日本商工会議所派遣の「訪インド・スリランカ経済ミッション」にて、現地でシリセーナ大統領、ウィクラマシンハ首相を表敬訪問、日本・スリランカ投資フォーラムを開催
2017年11月
スリランカ投資セミナー
2017年11月
在京スリランカ大使館との交流会
2017年7月
在京スリランカ大使館との交流会
2017年4月
ラニル・ウィクラマシンハ首相との昼食懇談会
2016年12月
ニローシャン・ペレーラ国家政策・経済担当国務大臣との懇談会
2016年10月
スリランカ食品開発展 訪日団との懇談会
2016年6月
第19回日本・スリランカ経済合同委員会会議(兼スリランカ現地事情視察ミッション)(概要報告
2015年10月
ラニル・ウィクラマシンハ首相との昼食懇談会
2015年6月
マンガラ・サマラウィーラ外務大臣との昼食懇談会
2015年4月
「最近のバングラデシュ、スリランカ情勢」ブリーフィング
2014年6月
第18回合同会議および「スリランカ投資セミナー」(於:東京)
2014年5月
スリランカICT関連企業からの訪日団との意見交換会
2013年10月
スリランカ・ビジネスミッション(ジェトロ共催)
2013年9月
バジル・ラージャパクサ経済開発大臣とのビジネスダイアログ(ジェトロ、在日スリランカ大使館共催)
2013年3月
ラージャパクサ大統領の来日に伴う在日大使館と共催で大統領との朝食懇談会、スリランカ経済使節団との交流会、スリランカ投資庁シヴァン・デ・シルヴァExecutive Producerとの面談
2012年12月
第17回合同会議(於:コロンボ)
2011年6月
第16回合同会議(於:東京)
2010年7月
ピーリス外務大臣およびラージャパクサ経済開発大臣との懇談会