東商の活動

「紙漉き体験&川越散策」視察会を開催しました
東京商工会議所
板橋支部
東京商工会議所板橋支部印刷情報分科会では、2015年9月8日に「紙漉き体験&川越散策」視察会を実施しました。当日は生憎の雨模様でしたが、村上印刷情報分科会長をはじめ会員企業21名が参加しました。
視察先の「埼玉伝統工芸会館」がある埼玉県比企郡小川町の「細川紙(ほそかわし)」は「和紙:日本の手漉和紙技術」としてユネスコ無形文化遺産に登録されています。当日は小川町長の松本恒夫様ご夫妻にお出迎えをいただき、町長から小川町や会館についてご説明いただきました。また、館内の見学・紙漉き体験を実施し、印刷に欠かすことができない 紙 について改めて理解を深める機会となりました。
その後、バスにて川越商工会議所に移動。中小企業相談所長兼経営支援部長の鹿倉隆様に趣のある建物や川越の街づくりについてご説明いただきました。
昼食は川越名物の鰻を老舗「いちのや」でいただき、大変充実した視察会となりました。
≪お知らせ≫
東京商工会議所板橋支部では、毎年、国内外への視察会を実施しています。会員企業の経営者や社員の方であれば、どなたでもご参加いただけます。ホームページで募集告知しますので、奮ってご参加ください。
東京商工会議所
板橋支部
担当 香川
TEL 03-3964-1711
FAX 03-3964-3434