支部会長挨拶


東京商工会議所 板橋支部会長

参加していただくほどその良さを感じていただける組織

東京商工会議所板橋支部は1974年11月25日に設立され、商業、工業、建設、不動産、金融、印刷、交通運輸、サービスの8分科会、会員数約3000件で活動しています。
 板橋支部の独自の事業である「板橋青年優秀技能者・技術者表彰事業」は板橋区の若手技能者、技術者の誇りと意欲の高揚、将来の産業基盤を支える後継者として一層の技能・技術向上を目的とし、2007年度より実施し、今年度で13回となります。
 2017年度、2018年度には渋沢栄一翁が設立され板橋区にある東京都健康長寿医療センター及び東京商工会議所城北5支部と連携して、中小企業による「健康寿命延伸支援ビジネス」への取り組みを啓発する事業を行いました。
 また業種や規模も異なる会員の方々の、様々なご要望に応じられる東京商工会議所ならではの、多岐にわたるイベント、セミナー、視察会を開催し、変化の激しい現代における最新の情報の発信を行っています。イベントを通じた会員交流からは経営者の抱える問題解決に役立つ多くのヒントを得ることができると思います。
 東京商工会議所は参加していただければ参加していただくほど、その良さを感じていただける組織です。ぜひ多くの会員の皆様にご参加いただき東京商工会議所を使い倒してください。今後も皆様のご要望を取り入れて、板橋区の中小企業や地域の発展のために活動していきますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。


東京商工会議所 板橋支部
会長 岩月 宏昌