ニュースリリース

東商港支部メールマガジン≪2013.01 Vol.1≫
東京商工会議所
港支部
東商港支部メールマガジン ≪2013.01 Vol.1≫
港支部HP http://www.tokyo-cci.or.jp/minato/
☆=================================INDEX===============================
◆港支部からのお知らせ◆
【1】≪残りわずか≫「第23回 Minatoボウリングフェスティバル(2/4)」
【2】特別講演会「2013年 世界経済・日本経済の展望(2/18)」
【3】セミナー「小さな会社の人事制度と組織作り(2/26)」
◆港区からのお知らせ◆
【4】「ITと観光・サービスの融合が拓く新ビジネス創出セミナー(2/8)」
◆東商からのお知らせ◆
【5】期間限定! ご入会・ご紹介キャンペーン実施中(2月末まで)
=======================================================================☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆港支部からのお知らせ◆ (港支部主催のセミナー・会員交流事業等のご案内)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】「第23回 Minatoボウリングフェスティバル(2/4)」参加チーム募集
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
港支部及び港区ボウリング連盟では事業所の皆様の幅広い交流を目的としまして
「東京商工会議所 Minatoボウリングフェスティバル」を開催いたします。
初級者、中級者の方でも港支部決勝進出枠を設けておりますので、多くの方にお
楽しみ頂けます。どうぞふるってご参加ください!!
[日 時]平成25年2月4日(月) 19時00分~
[会 場]東京ポートボウル
※2月5日の品川プリンスホテルボウリングセンターと
2月7日の田町ハイレーンは募集を終了しました
[参加費]1チーム 5,100円
・お申込み方法と詳しい内容はこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46499.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【2】特別講演会「2013年 世界経済・日本経済の展望(2/18)」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ワールドビジネスサテライト(WBS)コメンテーターとしてもおなじみのモルガン
・スタンレーMUFG証券チーフ・エコノミストのロバート・アラン・フェルドマン
氏を講師に迎え、欧州債務問題、米国経済・新興国経済の行方など世界経済の展
望、今後のわが国の政治・経済の見通しや財政、エネルギー問題などの行方につ
いてお話いただきます。この機会に奮ってご参加ください!
[日 時]平成25年2月18日(月) 14時00分~15時30分
[会 場]浜松町東京會舘「チェリールーム」
[参加費]無料 [定 員]200名
・お申込み方法と詳しい内容はこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46866.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【3】セミナー「小さな会社の人事制度と組織作り(2/26)」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
少ない従業員で、多くの業務に対応しなければならない、小さな会社だからこそ
一人ひとりの社員が、その持てる能力を、会社の理念や方向性へ向けて自ら最大
限に発揮し、「もうひと踏ん張りがんばろう!」という意欲を持てる仕組みづく
りが不可欠です。今回の講習会では、中小企業で人事評価制度や給与体系の構築
に携わった経験を持つ講師が、小さな会社の組織作りに活かせるノウハウを解説
します。
[日 時]平成25年2月26日(火) 14時00分~16時00分
[会 場]港区立商工会館6階 「研修室」
[参加費]無料 [定 員]60名
・お申込み方法と詳しい内容はこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46850.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆港区からのお知らせ◆ (港区の施策・セミナー等のご案内)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【4】第4回 企業間連携交流会
「ITと観光・サービスの融合が拓く新ビジネス創出セミナー(2/8)」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「観光立国」は国が掲げる産業政策の柱の一つであり、最先端のIT技術・
デジタルコンテンツ技術の活用により、「地域や街の観光名所・伝統品などの
観光資源を国内外へ幅広く発信し、多くの来訪者を呼び込み、魅力を十分に
楽しんでもらい、消費拡大に繋げること」が重要です。このような視点に
基づき全国各地において「観光振興」「地域産業振興」「魅力的なまちづくり」
「コミュニティビジネス」に繋がる先端的なビジネス事例が生まれており、
新成長産業として期待されています。本セミナーでは、上記目的を達する独創的
なビジネスモデルと新規サービス事例をご紹介し、多様な連携を促進することに
より、新ビジネスの創出を目指します。
[日 時]平成25年2月8日(金) 分科会 13時10分~17時00分
交流会 17時00分~18時30分
[会 場]区立港勤労福祉会館
[参加費]分科会:無料 交流会:1,500円(当日お支払い)[定 員]80名
・お申込み方法と詳しい内容はこちら
⇒ http://www.minato-ala.net/guide/kenshu/seminar/2012/1221.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆東商からのお知らせ◆ (東京商工会議所からのご案内)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【5】期間限定!ご入会・ご紹介キャンペーン実施中(2月末まで)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平成25年2月末まで期間限定キャンペーンを実施中です!この機会に是非ご入会
をご検討の方をご紹介ください。東京23区内で営業している事業者であれば法人
、個人事業主問わずご入会できます。
★期間中にご入会いただいた方には、加入口数に応じて優待券(3,000円分)
をプレゼントいたします!(通常は口数に関わらず入会時に1枚のみ)
★期間中にご紹介いただいた方が入会されると、紹介者には500円分の
クオ・カードをプレゼントいたします!
★会員限定イベントの交流会・セミナーに入会前でも参加・体験することが
できます!
・資料請求・お問い合わせはこちら
⇒ http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--*
◆本メールで提供する各種の情報は、主催者等が発行したパンフレット等の案
内に基づいて作成されており、その内容及び正確性について東京商工会議所
はその責任を負いません。また提供した情報によりご利用者へ損害を生じた
場合においても、東京商工会議所は何らの責任を負いません。
◆本メールの著作を許可なく転載することを禁じます。
◆本メールに関するお問い合わせ、ご感想は
⇒ minato@tokyo-cci.or.jp までお願いします。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--*
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--*
※本メールは東商港支部主催セミナーにお申込・ご参加いただき、申込書ま
たはアンケートにメールアドレスをご記入いただいた方に送信しております。
▽ご不要の場合、お手数ですが下記アドレスにお進みください
▽メールアドレスの変更・追加はこちら
http://www.tokyo-cci.or.jp/minato/merumaga/
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--*
--------------------------------------------------------------
「東商港支部メールマガジン」 東京商工会議所 港支部
〒105-6105 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル5E
TEL:03-3435-4781 FAX:03-3435-4790
URL:http://www.tokyo-cci.or.jp/minato/
Mail:minato@tokyo-cci.or.jp
--------------------------------------------------------------
東京商工会議所
港支部
TEL 03-3435-4781