サイン証明:サンプル一覧
サンプル例は、2002年以降に東京商工会議所証明センターに申請のあったサイン証明書類の中から比較的申請頻度の多い書類タイトルをサンプル化したものですが、記述内容はこれに限定されるものではありません。
お取り引きに際し必要となるサイン証明書類について、当該書類上に求められる具体的な記述文言につきましては、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
サイン証明の対象書類は原則すべて英語で記載いただく必要があります。以下に掲載するサンプル例の日本語部分は「書類の中身・種類」や「当該部分に記載いただく内容・項目」等を説明・注記したものですので、申請書類上には各箇所に該当する英語のみを記載いただき、日本語は記載しないでください。
―本サンプル例を他の媒体等に無断転用されることは固くお断りいたします―
1. Certificate of origin(輸出者発行の私製原産地証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
3. Manufacturer's certificate(製造会社証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
4. Country of development for software(ソフトウェアの開発国証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
5. Certificate of free sales(自由販売証明)
- 自由販売証明書には、関係省庁により発行される証明書(公文書)と、申請者自らが発行する証明書(私文書)があります。
必要な書類を、事前に提出先へご確認ください。
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
6. Inspection certificate(輸出者発行の検査証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
7. Certificate of analysis(分析証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
10. Health certificate/ Sanitary certificate(衛生証明)
- 衛生証明書には、関係省庁により発行される証明書(公文書)と、申請者自らが発行する証明書(私文書)があります。
必要な書類を、事前に提出先へご確認ください。
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
11. Freshness certificate(鮮度証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
12. Export quarantine certificate(輸出検疫証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
13. Declaration of non-wood packing material(非木質梱包材宣誓)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
14. Certificate of conformity(適合証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
15. Certificate of ingredients(成分証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
16. Certificate of quality & quantity(品質、数量証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
17. Certificate of age(製品年齢証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
18. Certificate of climate(気候証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
19. Visa application(VISA取得のための会社推薦状)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
20. Certificate of employment(雇用証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
21. Declaration (翻訳に関する申請者宣誓書)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
22. Power of attorney(委任状)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
23. Letter of authorization(ディストリビュータ任命状)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
24. Tender document(入札参加書類)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
25. Invitation letter(招聘状)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
26. Certificate of expiry date(有効期限証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
27. Certificate of non bankruptcy1(銀行作成の非破産証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
28. Certificate of non bankruptcy2(非破産証明)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる
29. BSE free certificate(BSE非汚染証明書)
- 申請者発行の私文書に対して商工会議所での認証が必要な場合には、「サイン証明」にてうけたまわります。
詳細および注意事項を「サイン証明:書類の要件を確認する」以降のページにてご確認のうえ、ご申請ください。
省庁発行の証明書は公文書となりますので、商工会議所での認証対象外となります。
- 本紙はサンプルです。
書類上に求められる具体的な記述文言については、事前に海外取引先・輸入者等へご確認ください。
記載内容によっては商工会議所での認証ができない場合があります。
閉じる