中央区内の老舗を紹介(エリア別/五十音順)
中央区には、歴史と伝統を重ねながら革新を続けてきた老舗が多く集積しています。
本ページでは、「ものづくり」「お食事」「見学」「お買い物」などを中心に、それぞれの老舗でどのような体験が出来るかをはじめ、老舗の想いを写真とともに紹介しています。

【ページの見方】
- 地図内のエリアをクリックすると、各エリア内の老舗が一覧できます。
- 地図上部の索引をクリックすると、五十音順に老舗が一覧できます。
- 本ページでは、1922(大正11)年以前に創業している事業所のうち、情報提供のご協力をいただいた先を紹介しています。
- 掲載情報は各店から情報を提供いただいた時点のものになります。最新の情報は各店舗へお問い合わせください。
- 東京商工会議所中央支部では老舗企業に関する情報を発信しています。詳しくはこちらへ。
田屋 銀座本店


- 取 扱 商 品
- 自社工場にて品質にこだわったオリジナル商品(ネクタイ・シャツ)を製造販売
- 創 業 年
- 1905年
- 住 所
- 〒104-0061 銀座4-6-17
- 電 話 番 号
- 03-3561-3431
- 営 業 日 時
- 年中無休/10:00-19:30 ※元旦のみお休み
- H P U R L
- https://www.ginza-taya.co.jp/
- 体験できる内容
- 【買物】TAYAオリジナルネクタイ12,960円~、TAYAオリジナルシャツ27,000円~※全て税込
- 老舗の想い
- 田屋は、創業100年を超える紳士洋品店です。デザインから、製造、販売を一貫して行うオリジナル品を扱う数少ない専門店。たとえ「メイドインジャパン」と構えなくても、海外の一流品に勝るとも劣らない品があることを、多くの人に知ってもらえればと思っています。
竹葉亭本店

- 取 扱 商 品
- 鰻蒲焼・日本料理
- 創 業 年
- 1853年
- 住 所
- 〒104-0061 銀座8-14-7
- 電 話 番 号
- 03-3542-0789
- 営 業 日 時
- 月~土/11:30-14:30、16:30-20:00 ※日・祝日・年末年始を除く
- H P U R L
- -
- 体験できる内容
- 【体験】うなぎ丼B(吸物付)3,132円
- 老舗の想い
- 数々の名士や文豪に愛されてきた当店。継ぎ足しのタレを使い、ほどよく蒸してから備長炭で焼いたうなぎはやわらかくあっさりしています。大正時代に建てられた離れの茶室は当時のまま残されています。
築地玉寿司


- 取 扱 商 品
- 江戸前寿司の販売、飲食サービス。ベテラン職人による寿司のにぎり体験
- 創 業 年
- 1924年 ※寿司店「玉寿司」の創業年
- 住 所
- 〒104-0045 築地2-15-19 ミレニアム築地B1-2F
- 電 話 番 号
- 03-3541-0022
- 営 業 日 時
- 年中無休/11:00-23:00※元旦を除く
- H P U R L
- http://www.tamasushi.co.jp
- 体験できる内容
- 【体験】ベテラン職人による寿司のにぎり体験
- 老舗の想い
- 大正13年築地で創業。目利きによる鮮度と質にこだわった魚貝を職人技で仕込み、一貫一貫丁寧に握ります。豊富なメニューと酒類、居心地の良い雰囲気を愉しめるお店です。
佃源 田中屋

- 取 扱 商 品
- 佃煮販売
- 創 業 年
- 1853年
- 住 所
- 〒104-0051 佃1-3-13
- 電 話 番 号
- 03-3531-2649
- 営 業 日 時
- 平日/9:30-17:30、日・祝日/10:00-17:00
- H P U R L
- -
- 体験できる内容
- 【買物】特選こんぶ佃煮515円(100g)
- 老舗の想い
- 江戸後期、佃島で創業して以来、代々厳選した材料により、伝統を守りつつ、皆様に安心して戴ける佃煮を作り続けております。
つくだに 天安

- 取 扱 商 品
- 昆布、しらす、あさり、うなぎ、たらこ
- 創 業 年
- 1837年
- 住 所
- 〒104-0051 佃1-3-14
- 電 話 番 号
- 03-3531-3457
- 営 業 日 時
- 定休日なし/9:00-18:00
- H P U R L
- http://www.tenyasu.jp
- 体験できる内容
- 【買物】昆布100g 510円、海苔の佃煮1袋225円 ※詳しくはHPをご覧ください
- 老舗の想い
- 創業以来180有余年。継ぎ足し継ぎ足しで守られてきた秘伝の「たれ」で煮込まれた絶品の佃煮を召し上がれ。
佃茂の佃煮


- 取 扱 商 品
- 佃煮・煮豆の販売
- 創 業 年
- 安政3年/1856年
- 住 所
- 〒104-0045 中央区築地3-10-9
- 電 話 番 号
- 03-3541-0280
- 営 業 日 時
- 月~土/9:00-17:00
- H P U R L
- https://tsukumo.ocnk.net/
- 体験できる内容
- 【買物】佃煮・煮豆・各種ご進物の購入・発送
- 老舗の想い
- 各地の新鮮な素材に極上の醤油・砂糖・味醂のみにて味付けしました。どなたにも召し上がりやすいさっぱりとした甘口の佃煮というのを基本に、時代のニーズに合った製品をお客様にお届けしたいと考えております。
テーブルレシピ日本橋人形町本店


- 取 扱 商 品
- テーブルファブリックを、見て、さわって、ためせるショップ
- 創 業 年
- 1879年
- 住 所
- 〒103-0013 日本橋人形町3-2-8 人形町名花館1階
- 電 話 番 号
- 03-6855-8155
- 営 業 日 時
- 月~金/10:00-17:30 ※祝日・夏季・年末年始を除く(イベントの開催により変更することがあります)
- H P U R L
- http://table-recipe.com/
- 体験できる内容
- 【買物】テーブルファブリック、食器、ブレンドティー等の購入【体験】テーブルクロス等を実際のテーブルでコーディネート体験、カフェ併設(月に1~2回特別イベントを開催)※詳しくはお店まで
- 老舗の想い
- 創業以来、一枚の布にこだわってきた当社が開発した、撥水加工のテーブルクロスをはじめ、お部屋を素敵にコーディネートできるアイテムがいろいろ揃います。併設のカフェもあり、実際にコーディネートを試せるショップです。
鳥料理 玉ひで


- 取 扱 商 品
- 鳥すき焼き
- 創 業 年
- 1760年
- 住 所
- 〒103-0013 日本橋人形町1-17-10
- 電 話 番 号
- 03-3668-7651
- 営 業 日 時
- 11:30-13:30(LO)/17:30-21:00(LO)※不定休
- H P U R L
- http://www.tamahide.co.jp/
- 体験できる内容
- 【体験】昼:元祖親子丼〈すき焼き重ね〉2,700円(税込)夜:特上五鉄【熟成軍鶏】のすき焼き12,000円(税サ別)
- 老舗の想い
- たゆまぬ研鑽で、江戸時代より日本の食文化を守り続けて250余年。優れた醤油の風味と上品な味醂の芳香をいかした割下は江戸中期・文明開化以前の味を今に伝えます。
- お問い合わせ
- 東京商工会議所 中央支部03-3538-1811