中央区内の老舗を紹介(エリア別/五十音順)
中央区には、歴史と伝統を重ねながら革新を続けてきた老舗が多く集積しています。
本ページでは、「ものづくり」「お食事」「見学」「お買い物」などを中心に、それぞれの老舗でどのような体験が出来るかをはじめ、老舗の想いを写真とともに紹介しています。
【ページの見方】
- 地図内のエリアをクリックすると、各エリア内の老舗が一覧できます。
- 地図上部の索引をクリックすると、五十音順に老舗が一覧できます。
- 本ページでは、1922(大正11)年以前に創業している事業所のうち、情報提供のご協力をいただいた先を紹介しています。
- 掲載情報は各店から情報を提供いただいた時点のものになります。最新の情報は各店舗へお問い合わせください。
- 東京商工会議所中央支部では老舗企業に関する情報を発信しています。詳しくはこちらへ。
伊勢由
- 取 扱 商 品
- 着物/和装小物
- 創 業 年
- 明治11年 1878年
- 住 所
- 〒104-0061 中央区銀座8-8-19 伊勢由ビル1F
- 電 話 番 号
- 03-3571-5388
- 営 業 日 時
- 月~土/11:00-18:00
- H P U R L
- http://ginza-iseyoshi.co.jp
- 体験できる内容
- 【買物】着物/和装小物/タオルハンカチ/産着/プレゼント用品など。
詳細はWebサイトをご覧ください。 - 老舗の想い
- 創業140年日本の伝統技術を今に伝える本物志向の和装小物を扱い、オリジナル製品も多数揃えております。
イチマス田源きものクリニック
- 取 扱 商 品
- 着物のクリーニング・メンテナンス・販売
- 創 業 年
- 1816年
- 住 所
- 〒103-0012 日本橋堀留町2-3-8 田源ビル1F/2F
- 電 話 番 号
- 03-3661-9351
- 営 業 日 時
- 月~金/9:00-17:00
- H P U R L
- https://ichimasutagen.shopinfo.jp
- 体験できる内容
- 【買物】着物のクリーニング・メンテナンス受付及び相談、高級呉服・実用呉服・和装雑貨・和小物等
- 老舗の想い
- 江戸城下町、日本橋堀留町の「織物中央通り」に位置する創業200年を超える老舗呉服問屋です。
伊場仙
- 取 扱 商 品
- 団扇・扇子・紙製品・浮世絵商品の製造販売
- 創 業 年
- 1590年
- 住 所
- 〒103-0024 日本橋小舟町4-1
- 電 話 番 号
- 03-3664-9261
- 営 業 日 時
- 月~金/事務所9:00-17:30、店舗10:00-18:00 ※土・日・祝日除く
- H P U R L
- http://www.ibasen.com
- 体験できる内容
- 【買物】団扇・扇子・紙製品・浮世絵グッズ 700円~15万円【体験】団扇・扇子の絵付け体験(3,000~5,000円・要予約・5名~)
- 老舗の想い
- 1590年創業の団扇・扇子の老舗、江戸時代浮世絵の出版を手掛けていたため現在は浮世絵のグッズも販売しています。
岩崎眼鏡店
- 取 扱 商 品
- 眼鏡、サングラス、ミュージアムグラス、ルーペなどを販売
- 創 業 年
- 1895年
- 住 所
- 〒104-0061 銀座6-9-4 岩崎ビル1F
- 電 話 番 号
- 03-3571-0319
- 営 業 日 時
- 年中無休/10:00-20:00 ※正月三が日(1/1~3)を除く
- H P U R L
- http://www.iwasakimegane.jp/
- 体験できる内容
- 【買物】眼鏡、サングラス、ケース、ルーペ、老眼鏡、ミュージアムグラス
- 老舗の想い
- 日本製、海外からの高品質な枠を取り揃え、120年以上お客様に喜ばれる眼鏡を作り続けてきました。当店オリジナルのミュージアムグラスは美術品の鑑賞に最適です。海外宛EMSでお送りします。
うぶけや
- 取 扱 商 品
- 刃物の販売、研ぎ直し
- 創 業 年
- 1783年
- 住 所
- 〒103-0013 日本橋人形町3-9-2
- 電 話 番 号
- 03-3661-4851
- 営 業 日 時
- 月~金/9:00-18:00、土/9:00-17:00、日・祝日/休み
- H P U R L
- https://www.ubukeya.com/
- 体験できる内容
- 【買物】和包丁15120円~、洋包丁5940円~、裁鋏9180円~、毛抜き3996円~
- 老舗の想い
- 天明3年創業。家号のうぶけやとはうぶ毛も剃れる包丁、切れる鋏、抜ける毛抜きと申す処より名付けたものでございます。
榮太樓總本鋪
- 取 扱 商 品
- 飴、菓子の製造と販売
- 創 業 年
- 1818年
- 住 所
- 〒103-0027 日本橋1-2-5
- 電 話 番 号
- 03-3271-7785
- 営 業 日 時
- 月~土/9:30-18:00 ※日・祝日を除く
- H P U R L
- http://www.eitaro.com/
- 体験できる内容
- 【買物】梅ぼ志飴 1缶 税込389円
- 老舗の想い
- 文政元年創業。昔ながらの味や形を受け継ぐ一方で、時代の嗜好に応える変化と、心を込めた菓子づくりを大切にしてきました。榮太樓總本鋪はこれからも、皆様に喜ばれるお菓子をお届けしていきたいと思っております。
江戸小紋・浴衣の染処 竺仙
- 取 扱 商 品
- きものの内 江戸小紋、浴衣の専門販売
- 創 業 年
- 1842年
- 住 所
- 〒103-0024 日本橋小舟町2-3
- 電 話 番 号
- 03-5202-0991
- 営 業 日 時
- 月~金/9:00-17:00 ※4月~7月土営業
- H P U R L
- http.://www.chikusen.co.jp
- 体験できる内容
- 【見学】営業時間内(事前問合せ・要予約)【買物】手拭1,300円~、ゆかた32,000円~、江戸小紋170,000円※全て税抜
- 老舗の想い
- 天保時代創業以来、製造と販売を行ってまいりました。「竺仙の染は粋ひとがら」のテーストのもと商品を世に送り出し続けております。
江戸屋
- 取 扱 商 品
- 専門刷毛と洋服ブラシや化粧ブラシなど様々なブラシの販売
- 創 業 年
- 1718年
- 住 所
- 〒103-0011 日本橋大伝馬町2-16
- 電 話 番 号
- 03-3664-5671
- 営 業 日 時
- 月~金/9:00-17:00 ※土・日・祝日を除く
- H P U R L
- http://www.nihonbashi-edoya.co.jp/
- 体験できる内容
- 【買物】刷毛・ブラシの購入(例:ヘアーブラシ2700円~)【見学】店舗内に刷毛・ブラシの展示コーナーあり
- 老舗の想い
- 享保三年創業の江戸刷毛専門店が天然素材にこだわって作った刷毛・ブラシは、どれも使い心地が違います。店舗では、ヘアーブラシ、洋服ブラシなど実際にお試しいただけます。
江戸スローフード 銀座三河屋
- 取 扱 商 品
- 江戸時代の調味料「煎酒」等日本伝統の味を販売
- 創 業 年
- 1867年
- 住 所
- 〒104-0061 銀座8-8-18
- 電 話 番 号
- 03-3571-0136
- 営 業 日 時
- 月~土/11:00-20:00 ※日・祝日を除く
- H P U R L
- www.ginza-mikawaya.jp
- 体験できる内容
- 【買物】江戸伝統の調味料等の購入
- 老舗の想い
- 創業江戸時代から歴史を歩んだ銀座・三河屋の伝統は「地道な商い」と「江戸の粋」その伝統文化のなかに受け継がれてきた江戸時代の生活と食文化をご飯を美味しくいただける江戸の食を通じて今日に伝えて行きたいと考えます。
オーガニック食品 遠忠商店
- 取 扱 商 品
- つくだ煮・有機野菜・オーガニック食品、販売店
- 創 業 年
- 1913年
- 住 所
- 〒103-0014 日本橋蛎殻町1-30-10
- 電 話 番 号
- 03-6661-6021
- 営 業 日 時
- 月~土/11:00-19:00 ※祝日を除く
- H P U R L
- http://enchu-food.com
- 体験できる内容
- 【買物】オーガニック食品・有機野菜・エコ雑貨
- 老舗の想い
- 佃煮・惣菜製造販売会社が8年前にお店をオープンいたしました。添加物・化学調味料をできる限り排除した食品を販売しています。また弊社工場で作った商品がメインですが、生産者、産地、農薬状況が分かる野菜も販売しています。
大野屋總本店
- 取 扱 商 品
- 足袋・肌着・和装雑貨の製造販売
- 創 業 年
- 1770年
- 住 所
- 〒104-0041 新富2-2-1
- 電 話 番 号
- 03-3551-0896
- 営 業 日 時
- 月~金/9:00-17:00 ※祝日を除く
- H P U R L
- https://www.oonoyasohonten.jp/
- 体験できる内容
- 【買物】足袋・肌着・ハンカチ・てぬぐいなどの和装雑貨 350円~(税抜)【見学】足袋の博物館として資料を展示しております
- 老舗の想い
- 足が細く、すっきり見えるように仕上げられた新富形の足袋は、歌舞伎役者や能楽師、舞踏家などからご愛用いただいています。現在も新富町ですべて手作業で作り続けております。
御菓子舗 三原堂本店
- 取 扱 商 品
- 和菓子・洋菓子・米菓全般の製造販売
- 創 業 年
- 1877年
- 住 所
- 〒103-0013 日本橋人形町1-14-10
- 電 話 番 号
- 03-3666-3333
- 営 業 日 時
- 元旦以外年中無休、平日/9:30-19:30、日・祝日/9:30-18:00
- H P U R L
- http://www.miharado-honten.co.jp/
- 体験できる内容
- 【買物】和菓子・米菓・洋菓子の購入
- 老舗の想い
- 北海道産の小豆を使用した自家製餡にこだわった和菓子の味を守っている。創業時よりの最中、大福はもとよりどら焼き等が人気です。また昭和に入ってから手掛けた米菓の塩せんべいは当店を代表する人気商品です。
小津和紙
- 取 扱 商 品
- 和紙事業の運営
- 創 業 年
- 1653年
- 住 所
- 〒103-0023 日本橋本町3-6-2 小津本館ビル1F~3F
- 電 話 番 号
- 03-3662-1184
- 営 業 日 時
- 月~土/10:00-18:00 ※日曜・年末年始を除く
- H P U R L
- http://www.ozuwashi.net/
- 体験できる内容
- 【買物】全国の和紙を豊富に取り揃えております
- 老舗の想い
- 小津和紙は、和紙の魅力と日本の伝統を伝える文化拠点です。手漉き和紙及び和紙関連小物を販売する「店舗」、当社に関する古文書類などを展示する「小津史料館」、多種多様な和紙文化・日本文化と楽しく触れ合う場を提供する「小津文化教室」及び「小津ギャラリー」、和紙に触れていただく「小津和紙照覧」、手漉き和紙の制作体験をしていただく「手漉き和紙体験工房」があります。
小津ギャラリー・小津史料館
- 取 扱 商 品
- 和紙事業の運営
- 創 業 年
- 1653年
- 住 所
- 〒103-0023 日本橋本町3-6-2 小津本館ビル1F~3F
- 電 話 番 号
- 03-3662-1184
- 営 業 日 時
- 月~土/10:00-18:00 ※日曜・年末年始を除く
- H P U R L
- http://www.ozuwashi.net/
- 体験できる内容
- 【見学】小津ギャラリー(2F)、小津史料館(3F)、小津和紙照覧(3F)【体験】手漉き和紙体験工房(500円/要予約)※詳しくはHPをご覧ください
- 老舗の想い
- 小津和紙は、和紙の魅力と日本の伝統を伝える文化拠点です。手漉き和紙及び和紙関連小物を販売する「店舗」、当社に関する古文書類などを展示する「小津史料館」、多種多様な和紙文化・日本文化と楽しく触れ合う場を提供する「小津文化教室」及び「小津ギャラリー」、和紙に触れていただく「小津和紙照覧」、手漉き和紙の制作体験をしていただく「手漉き和紙体験工房」があります。
- お問い合わせ
- 東京商工会議所 中央支部03-3538-1811