ニュースリリース

「第1回健康長寿ビジネスセッション:『オフィス環境改善』から考える健康長寿ビジネスとは」を開催します
産学連携、異業種連携を中心としたビジネス化支援を行います
東京商工会議所
板橋支部
東京商工会議所板橋支部は、11月28日(水)に第1回健康長寿ビジネスセッションを開催します。
本シリーズ企画は、中小企業と応用老年学の専門家とのマッチングを促進することを目的として、
毎回一つのテーマに沿ってグループ毎にビジネスプランを作成します。
第1回となる今回は、「座りすぎによる弊害」研究の第一人者である早稲田大学の岡浩一朗教授を
講師に迎え、オフィス環境の改善につながる商品やサービスは何か、を参加者に討議してもらいます。
また、希望者には後日個別に専門家と面談する機会を設けます(応募者多数の場合は、抽選となります)。
健康長寿ビジネスへの参入を検討されている事業者、異業種との連携により商品・サービス開発を
希望している事業者は是非ご参加ください。
お申し込みは、下記URLより承っています。
※健康長寿ビジネスとは、健康寿命の延伸につながるようなサービスや商品を提供するビジネスのことで、
従来のヘルスケアビジネスより広義の分野となります。
東京商工会議所
板橋支部
TEL 03-3964-1711