東商の活動

「 ふくしまデスティネーションキャンペーン応援ツアー」実施しました
東京商工会議所
地域振興部
東京商工会議所 震災対策特別委員会は、6月19日と20日の1泊2日間で福島県中通り・いわき地方へ、佐々木隆副会頭・震災対策特別委員長はじめ、参加者総勢24名による応援ツアーを実施しました。
本ツアーは、ふくしまデスティネーションキャンペーン(福島DC)の開催期間中に、実際に現地を訪れることで、福島の良さを知っていただき観光消費による支援を目的として実施しました。
佐々木震災対策特別委員長からは、「被災地は着実に復興しているが、ここ福島県だけは、特に原発事故による風評被害の影響でまだまだ先が見えない状況である。実際に、このように皆さんに訪れてもらって、美味しい物を食べてもらったり、観光地を見て歩いて楽しんでもらい、福島は安全で良い所であると伝えてもらう事が支援につながる」と挨拶がありました。
参加者からは、「たくさんのお土産を購入して支援したい」「久しぶりに福島県を訪れたが、震災以前より、観光施設が、整備されており非常に楽しめた」「福島の方々のおもてなしにとても満足した」との、声が聞かれました。
東京商工会議所 震災対策特別委員会では、今後も継続して、被災地支援の活動を行ってまいります。
≪今回の、福島DC応援ツアーの行程(全行程貸切バス利用)≫
------------------------------------------------------------------------------------------―---―
1日目
東京駅==(東北道)== 三春デコ屋敷 == 三春ハーブガーデン(昼食)=== あぶくま洞 ===
==スパリゾートハワイアンズ(泊)(フラガールショー見学)
---------------------------------------------------------------------------------------------――
2日目
ホテル==== いわき市石炭・化石館ほるる === 塩屋崎灯台・美空雲雀の苑 ====
==== アクアマリン水族館 === ららミュウ(昼食)==(常磐道)===== 東京駅
-------------------------------------------------------------------------------------------―--―
【ふくしまデスティネーション(福島DC)キャンペーンとは】
地元観光関係者と自治体が、JRグループをはじめ全国の旅行会社などと連携しておこなう国内最大級の観光キャンペーンです。 開催期間中は、福島県内でより楽しんでいただくためにさまざまなメニューをご用意して、観光客の皆さまをお迎えします。(開催期間4月1日から6月30日)
東京商工会議所
地域振興部
担当 矢吹・杉崎
TEL 03-3283-7621
FAX 03-3283-7633