ニュースリリース
労働政策メール通信 vol.297を発行しました
東京商工会議所
産業政策第二部
━━━━◇◆◇ 労働政策メール通信 vol.297 2025.8.8 号◇◆◇━━━━━
本メール通信は、労働関係の法改正や施策等の動向、各種イベント情報などを
お届けするものです。
※本メール通信に関する内容や、法改正等について、詳しく教えて欲しいとい
うご要望があれば、産業政策第二部(mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp )
までお問い合わせください。
◆◇ INDEX ◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】流通・サービスシンポジウム~現場発、価値を生み出す経営戦略~
のご案内(東京商工会議所)
【2】9月25日<リアル>【東商マッチングピッチ in Meguro】人材採用・定
着・業務効率化(ピッチ+交流会)(東京商工会議所)
【3】東京外国人材採用ナビセンター開催イベントのご案内
(東京外国人材採用ナビセンター)
【4】ローカルスタートアップ拡大・創出に向けたオンラインセミナーのお知
らせ(総務省)
【5】(無料コンサル)女性が働きやすい職場環境づくりを支援(東京都)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
☆★☆ 東京商工会議所に入会しませんか? ☆★☆
○人材採用・育成やリスク管理、経営相談の"パートナー"として
○人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集・コストダウンの"ツール"として
80,000社のスケールメリットを活かした100以上の支援メニュー。
○会員企業様向けに無料のセミナー・ビジネス交流会も多数実施しております。
ご質問・お問い合わせだけでもまずはお気軽にどうぞ。
⇒ TEL 03-3283-7940 E-mail mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp
(担当:橋本、渡邊)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】流通・サービスシンポジウム~現場発、価値を生み出す経営戦略~
のご案内(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
人手不足や物価高が喫緊の課題となっている現在、流通・サービス事業者に
おいては付加価値向上・生産性向上等によるイノベーションが求められていま
す。
東京商工会議所が開催する本イベントでは、基調講演において、本質的なデ
ザインを追求し「無印」ブランドを確立した(株)良品計画 顧問の金井氏より、
デザイン経営の可能性をお伝えします。また、パネルセッションでは、現場の
第一線で活躍する中小企業経営者による、高付加価値な商品開発や地域連携の
取組等の紹介を通じて、経営戦略立案のヒントを探ります。是非ご参加くださ
い。
〇開催日時:9月22日(月)14時30分~16時
〇開催場所:東京商工会議所5階 渋沢ホール(千代田区丸の内3-2-2)
〇費 用:無料
〇締 切:9月19日(金)12時
■詳細はこちら
⇒ https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205780
(東京商工会議所)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】9月25日<リアル>【東商マッチングピッチ in Meguro】人材採用・定
着・業務効率化(ピッチ+交流会)(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
人手不足が経営に与える影響は深刻度を増す一方です。そこで、東京商工会
議所目黒支部では、人手不足に資する事業を展開している企業との出会いの場
としてピッチイベントを開催します。人材不足解決に向けた情報収集の場とし
てお役立ていただけます。是非ご参加ください。
〇開催日時:9月25日(木)14時~16時
〇開催場所:目黒区民センター2階 201・202(目黒区目黒2-4-36)
〇定 員:50名
○費 用:無料
■詳細はこちら
⇒ https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205867
(東京商工会議所)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】東京外国人材採用ナビセンター開催イベントのご案内
(東京外国人材採用ナビセンター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京外国人材採用ナビセンターでは、外国人材の採用を検討している都内中
小企業の採用担当者向けに、有益なイベントを実施しております。是非ご活用
ください。
1.タイトル:外国人留学生を採用する中小企業と教育機関の情報交流会
(名刺交換会)
開催日時:9月24日(水)13時~17時
開催場所:東京都立産業貿易センター浜松町館
(JR山手線・京浜東北線 浜松町駅 徒歩5分)
申込締切:8月8日(金)
詳 細:https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=gEywnI4cZd5N-n2AY
2.タイトル:中小企業トップ層と外国人材の交流会
開催日時:10月8日(水)14時~16時30分
開催場所:TKP新宿カンファレンスセンター
(JR山手線・中央線 新宿駅 徒歩5分)
申込締切:9月17日(水)
詳 細:https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=AMwwHA6c4vCA4DIAY
3.タイトル:外国人材向け業界別個別企業説明会
開催日時:(1)10月15日(水)10時30分~14時30分
卸売・小売業界(5社)
(2)10月16日(木)10時30分~14時30分
サービス業界(5社)
開催形式:対面×オンライン(Zoom配信)
開催場所:東京外国人材採用ナビセンター
(東京都新宿区四谷一丁目2番地 伊藤ビル1階・2階)
申込締切:9月17日(水)
詳 細:https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=AMwwHA6c4yrRXKoAY
■詳細はこちら
⇒ https://tir-navicenter.metro.tokyo.lg.jp/company/
(東京外国人材採用ナビセンター)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】ローカルスタートアップ拡大・創出に向けたオンラインセミナーのお知
らせ(総務省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
総務省では、地域に根ざした課題解決型の起業・新規事業(ローカルスター
トアップ)関わっている自治体職員および中間支援事業者等を対象としたオン
ラインセミナー&マッチングイベントを開催します。
自治体の取組を支援する各省庁の施策紹介の他、全国から先進的な取り組み
をしている自治体・中間支援事業者にご登壇いただき、実践的な事例紹介を行
います。また、意見交換・ネットワーキングができるマッチング交流会のお時
間もございますので、奮ってご参加ください。
〇開催日時:8月26日(火)13時~16時
〇参加対象:関連する取組みを実施する自治体職員・支援機関等
〇開催方法:オンライン開催
〇申込締切:8月25日(月)12時まで
■詳細はこちら
⇒ https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_jLO4vBiHlU8h6H-Y
(総務省)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】(無料コンサル)女性が働きやすい職場環境づくりを支援(東京都)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京都が実施している令和7年度企業と働く女性のキャリアパートナーシッ
プ支援事業では、企業向けに2つの無料コンサルティングを実施しています。
えるぼし取得や女性の管理職比率向上などを目指し、一般事業主行動計画の
策定を検討している企業向けに“フォローアップコンサルティング”を、社内
の風土醸成含め、女性のキャリア形成強化などに取り組みたい企業向けに“企
業向けコンサルティング”をご用意。どちらも業界知識に長けた社会保険労務
士が、企業の規模や状況に応じて具体的にアドバイスします。是非ご活用くだ
さい。
■詳細はこちら
⇒ https://josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/
(東京都)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■<since1878>東京商工会議所は2028年に150周年を迎えます
■企業のみなさまと東商をつなぐWEB窓口-東商マイページ-
https://www.tokyo-cci.or.jp/mypageinfo/
■東商X https://x.com/tokyocci
■東商Facebook https://www.facebook.com/tokyocci/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本メール通信は、東京商工会議所主催のセミナーにお申込をいただいた方や
事務局が名刺交換をさせていただいた方等に、配信しております。
★本メール通信の配信停止をご希望の方は下記リンクにお進みください。
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=wAzw3M99HzR3I7DAY
★バックナンバーはこちら(労働委員会のページ中段)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=gEywnI89XsX3llCAY
【本件担当】
東京商工会議所 産業政策第二部 労働担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-mail: mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp
東京商工会議所
産業政策第二部
TEL 03-3283-7940