展示会への合同出展

東商の知名度でみんな足を運んでくれる vol.2

2025年2月7日

東京商工会議所では、大規模展示会に「東京商工会議所ブース」を設置し、出展する事業者様に販路開拓の機会を提供しています。今回は、2025年2月開催の展示会「テクニカルショウヨコハマ2025]にご出展いただいた「小松ばね工業株式会社」様にインタビューを行いました。



東商の知名度でみんな足を運んでくれる


東京商工会議所は認知度が高いので、来場したお客さまは必ず足を運んでくださっているのではないでしょうか。また、40社がまとまって一つのブースになっているので、他社さまを目的にいらしたお客さまも小松ばね工業に立ち寄っていただけます。
1社で出展するよりも立ち寄るお客さまが多いため、大変ありがたいなと感じました。実際、たくさんの人と名刺交換できましたから、今後どのような形で繋がっていけるのか考えてアクションを起こしていきたいと思います。

小松ばね工業株式会社 営業部営業課 竹來芳廣氏

小松ばね工業株式会社 営業部営業課 竹來芳廣氏



ビジネスで活きる情報を展示会で得る


近年、ビジネスのスピードが速くなり情報がとても大切になっていると感じています。展示会は、既存のお客さまではない、つまり普段接する機会のない方々と話したり、他業種の人の製品を見るなどして、ビジネスにタイムリーに生きる情報を得るための貴重な接点だと考えています。
また、申し込みしたいと思っています。



“血管に入る微細なばね”をつくる技術力


当社は丸線ばね、いわゆるスプリングの加工をしています。特徴は、線径が100分の2ミリから2ミリまで小さい製品を専門としているところですね。そのため、スイッチやコネクタの部品をはじめ、カメラや時計といった精密機器に使われことが多いです。
また、医療機器にも使用されており、その一つにカテーテル治療に用いるガイドワイヤ用のコイルがあります。血管に入る細さのばねで、人の命に関わる製品ですから正確な機能を実現する高い技術が求められます。お客さまにはこういった高品質のばねをつくれる技術力、そして優れた品質管理に対して評価いただけるよう努めております。

出展製品

出展製品


<会社情報>
会社名:小松ばね工業株式会社
本 社:東京都大田区大森南5-3-18
https://www.komatsubane.com//