展示会への合同出展

東商ブースに、また申し込みたいです vol.3

2025年2月7日

東京商工会議所では、大規模展示会に「東京商工会議所ブース」を設置し、出展する事業者様に販路開拓の機会を提供しています。今回は、2025年2月開催の展示会「テクニカルショウヨコハマ2025]にご出展いただいた「株式会社富士テクノマシン」様にインタビューを行いました。



3mクラスの大型の材料を切削加工します


富士テクノマシンは、金属加工をメインとする精密機械部品加工の会社です。得意としているのは大型フライス加工。最近では、半導体装置メーカーのお客さまが多いですね。また、3mクラスの材料を削ることができるマシニングセンタを所有しており、大きな部品を必要とする航空関係のお客さまもいます。
今回は、切削加工を必要としている企業さまと、お会いしたいと思い出展しました。
それ以外の加工のご依頼でも、大田区という地域の特性を活かした横のつながりで、一貫生産で品物をつくることが可能です。加工で困ったことがあれば、まず声をかけていただければ幸いです。

株式会社富士テクノマシン 代表取締役 飯室 肇氏

株式会社富士テクノマシン 代表取締役 飯室 肇氏



リーズナブルな出展料✖️広いスペース


実はテクニカルショウヨコハマには、ここ10年連続で出展しているのですが、東京商工会議所ブースは、単独での出展や他の団体から出展するよりも、出展料がかなりリーズナブルですし、スペースも広いというのが率直な感想です。また、わからないことがあれば東京商工会議所の事務局がフォローしてくれるのも嬉しいですね。
今回は運良く当選しましたが、また申し込んで当たればいいなと思っています。



展示会は、充実した学びの場です


テクニカルショウヨコハマ2025では、東京商工会議所ブースに出展しているさまざまな企業さまのブースを見せてもらいました。これまで見たことのない技術やビジネスがあり、私たちだけでは思いつかないようなチャレンジをしている人たちがいて、とても充実した学びの場です。具体的には、ステンレスに鍍金をする技術を展示している企業さまに話を聞くと、「鍍金をすることで機械メンテナンスがすごく楽になる」というのです。 
そういう最新の情報を得られるし、もちろん新しい商談も生まれる。今後も展示会には出展し続けたいと思います。

出展製品

出展製品


<会社情報>
会社名:株式会社富士テクノマシン
本 社:東京都大田区南蒲田2-19-6
https://www.fuji-tm.co.jp/