ニュースリリース
健康経営倶楽部マガジン ≪2023.9.12 vol.105≫
東京商工会議所
会員交流センター
****************************************************************
─健康経営の最新情報が満載!─
健康経営倶楽部マガジン ≪2023.9.12 vol.105≫
****************************************************************
本メールマガジンは、健康経営倶楽部マガジンに登録された方、
および、健康経営アドバイザー研修にお申込みの方に配信しています。
≪目次≫---------------------------------------------------------
◆東商からのお知らせ◆
1.東京医科大学病院の濱田篤郎先生による
5類移行後の新型コロナの動向、この冬のインフルエンザの流行予測等
最新の感染症対策を視聴限定動画でお届けします。(先行予約受付中)
(会員交流センター)
■健康経営に関するお知らせ■
2.【協会けんぽからのお知らせ】
~特定保健指導のご案内~
(全国健康保険協会東京支部)
3.【2023年11月1日(水)開催】参加無料
『Z世代のオンボーディングを考える~これからの“選ばれる組織”の
条件」とは?~』
(主催:健康いきいき職場づくりフォーラム)
4.【2023年10月25日開催】
第16回 うつ病休職者の職場復帰支援を考えるフォーラムのご案内
(東京都保健医療局保健政策部健康推進課)
5.【東京都スポーツ推進企業に是非、御申請ください! 】
(東京都 生活文化スポーツ局)
6.【アーバンフィットネス2023】のご案内
(東京都 生活文化スポーツ局)
◆健康経営実践コラム◆
7.きょうも健やか!
【健康チェック】腎機能が低下すると、高血圧になりやすい?
(第6回/全12回)
株式会社NHK出版
----------------------------------------------------------------------
■東商からのお知らせ■
----------------------------------------------------------------------
1.東京医科大学病院の濱田篤郎先生による
5類移行後の新型コロナの動向、この冬のインフルエンザの流行予測等
最新の感染症対策を視聴限定動画でお届けします。(先行予約受付中)
(会員交流センター)
----------------------------------------------------------------------
★動画のお申込み詳細はこちら-->
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202225
また、感染症対応力向上プロジェクトもリニューアルしました!
1)「職場の感染症対策チェックシート」
新たに「【番外編】インバウンド・アウトバウンドにおける感染症対策」の項
目を設けました。
こちらの項目は、昨今の海外渡航再開の状況を鑑み、渡航前・渡航中・帰国後
における各シーンでの職場の感染症対策での注意すべき点をチェックシートに
まとめました。
ダウンロードは --> https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/12/kankyoseibi/
※どなたでも自由にダウンロードできます。
2)研修教材「感染症の基礎知識ドリル」(コース1)
5類移行後の新型コロナウイルスへの対応を中心にアップデートしました。
また海外から持ち込まれることの多い麻しんに関する設問を5問追加しました。
詳細・申込は --> https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/12/
※こちらのコースは、東京都内法人等または事業所限定です。
【問い合わせ先】
東京商工会議所 会員交流センター
TEL: 03-3283-7670
E-MAIL:kenko1@tokyo-cci.or.jp
----------------------------------------------------------------------
■健康経営からのお知らせ■
----------------------------------------------------------------------
2.【協会けんぽからのお知らせ】
~特定保健指導のご案内~
(全国健康保険協会東京支部)
----------------------------------------------------------------------
【協会けんぽからのお知らせ】
~特定保健指導のご案内~
協会けんぽでは、健診後に無料の特定保健指導を行っています。
特定保健指導とは、健診結果をもとに日頃の食事や運動について各個人に合わ
せた目標や行動計画を立て取り組めるよう、保健師や管理栄養士が支援をさせ
ていただくことです。
生活習慣を見直すことで大きな病気になることを未然に防ぐことを目的として
います。
「今はまだ病気じゃないからいいか」と思わず、早いうちから自身の健康状態
を改善するためにも、ぜひ特定保健指導をご活用ください!
▼詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tokyo/cat040/20180328011/
【問い合わせ先】
全国健康保険協会東京支部
(代表電話)03-6853-6111
----------------------------------------------------------------------
3.【2023年11月1日(水)開催】参加無料
『Z世代のオンボーディングを考える~
これからの“選ばれる組織”の条件」とは?~』
(主催:健康いきいき職場づくりフォーラム)
----------------------------------------------------------------------
現在、「Z世代」と呼ばれる若年層の離職が企業現場において大きな問題とな
っております。この背景として見逃せないのが若者世代の志向の変化です。現
在企業現場で起きている若者の大量離職の背景には、彼ら彼女らの変化に対応
できていない企業現場という構図が浮かび上がります。一方で、企業側からす
れば、少子化時代においてやっと採用までこぎつけた人財があっさり転職した
り、職場に適応できず心身の健康を害してしまうケースも多発しているため、
現在の状況は大きなリスクと言えます。
そこで今注目を集めているのが、早期離職を防ぎ、組織に適応しつつ定着して
働いてもらうための施策を意味する「オンボーディング」です。現在は働き方
や志向が多様化しつつあり、その在り方もアップデートが求められています。
本セミナーでは、Z世代のオンボーディングに向け、今後会社側がなすべきこ
と、Z世代側に働きかけること等について同問題について長年研究されてきた
尾形氏より問題提起をいただき、個々人と組織が双方納得した形でともに成長
するための方法論を考えます。
〇日 時:2023年11月1日(水)15:30~17:00
〇開催形式:会場(東京永田町)/オンライン(Zoom)
〇話題提供:尾形 真実哉 氏(甲南大学経営学部 教授)
〇参加費:無料
(無料の会員制度「いきいきメイト会員」お申し込み時。詳細は下記webサイ
トをご参照ください)
〇イベント詳細・お申込みは下記webサイトをご覧ください。
https://www.ikiiki-wp.jp/eventseminar/tabid/74/Default.aspx?itemid=211&dispmid=418
〇ご参考:健康いきいき職場づくりフォーラム
https://www.ikiiki-wp.jp/
【問い合わせ先】
公益財団法人日本生産性本部 ICT・ヘルスケア推進部
(担当:本間・當房)
TEL:03-3511-4024
Mail:hpm_info@jpc-net.jp
----------------------------------------------------------------------
4.【2023年10月25日開催】
第16回 うつ病休職者の職場復帰支援を考えるフォーラムのご案内
(東京都保健医療局保健政策部健康推進課)
----------------------------------------------------------------------
労働者がそれぞれの事情に応じた多様な働き方を選択できる社会を実現するた
め、働き方関連法の改正が行われ、職場は変革を求められています。
また、コロナ禍で急速にテレワークが普及し、多様な働き方実現の観点で様々
なメリットがある一方で、コミュニケーションの取り方などにおいて新たな工
夫が求められています。
このような状況を踏まえ、うつ病等メンタルヘルスの課題を抱えて休職する方
の復帰支援や職場の配慮の在り方について考える際に役立てていただくため、
本フォーラムを開催します。ぜひご参加ください。
〇テーマ:職場のメンタルヘルス再考
~働き方改革の導入、ポストコロナに向けてどう変わってゆくのか~
〇日 時:2023年10月25日(水) 13時00分~16時00分
〇参加費:無料
〇定 員:会場 180名
オンライン 200名
〇会 場:座・高円寺2(東京都杉並区高円寺北二丁目1番2号)
〇対 象:職場のメンタルヘルス部門(健康・人事・総務)担当の方
産業医の方・産業保健師・心理職等の専門職の方
〇申込締切:2023年10月17日(火)17:00
〇イベント詳細・お申込みは下記webサイトをご覧ください。
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kenkou/tokyokaigi/rinji1/shokuiki.html
【問い合わせ先】
東京都保健医療局保健政策部健康推進課
TEL:03-5320-4310
----------------------------------------------------------------------
5.【東京都スポーツ推進企業に是非、御申請ください! 】
(東京都 生活文化スポーツ局)
----------------------------------------------------------------------
東京都からのお知らせです。従業員のスポーツ促進や、スポーツ支援に取り組
む企業等を「東京都スポーツ推進企業」として認定します。
今年度から認定有効期間を3年間に延長。
アスリートの直接指導など、推進企業だけが利用できるプログラムもご用意!
〇募集期間
令和5年10月31日(火)まで
〇イベント詳細・お申込みは下記webサイトをご覧ください。
※「スポーツ推進企業」で検索できます
https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/company/
【問い合わせ先】
令和5年度東京都スポーツ推進企業認定制度事務局
(株式会社 大手広告通信社 内)
電話 03-5357-1843 (平日9:00~17:00)
メール sports@post.ohte-ad.co.jp
----------------------------------------------------------------------
6.【アーバンフィットネス2023】のご案内
(東京都 生活文化スポーツ局)
----------------------------------------------------------------------
東京都は、東京商工会議所協力のもと、働き盛り世代を対象としたフィットネ
ス体験型イベントを開催します。
健康運動指導士による運動指導、体力測定、各種スポーツ体験など様々なコン
テンツをご用意しています。
○開催日・会場
【新宿】2023年9月20日・2023年9月21日 15時~20時
【二子玉川】2023年10月24日・2023年10月25日 15時~19時
〇参加無料・事前申込み不要
〇イベント詳細・お申込みは下記webサイトをご覧ください。
URL:https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/eventblog/2023/8/bm_23082901.html
【問い合わせ先】
東京都 生活文化スポーツ局
電話:03-5320-7727
----------------------------------------------------------------------
◆◆健康経営実践コラム◆◆◆◆◆◆
----------------------------------------------------------------------
7.きょうも健やか!
【健康チェック】腎機能が低下すると、高血圧になりやすい?
(第6回/全12回)
株式会社NHK出版
※このコラムは、健康リテラシー向上に向けた情報提供を目的として、社員の
皆さまへ「メール」または「文書回覧」の形式で転送できます。
イントラ掲載、印刷等による社外への配布、営利目的での利用、内容の改変・
抜粋、著者・監修者のプロフィールをはずしての転送はできません。
転送可能な期間は本メルマガ配信後1年間です。
----------------------------------------------------------------------
高血圧の原因は、食生活や運動不足などの生活習慣だけではありません。
持病が血圧を上げることもあります。特に、腎臓の障害や腎機能の低下が慢性
的に続く慢性腎臓病と高血圧には、とても密接な関係があることがわかってい
ます。
あなたは次の項目にいくつ当てはまりますか?
□ むくみがある
□ 突然、貧血になった
□ 疲れやすくなった
当てはまる項目が多いほど……
「慢性腎臓病による高血圧のリスク」が高まります。
腎臓は、血液をろ過して老廃物や余分な水分などの不要なものを排出する大切
な役割を担っています。腎機能が低下すると、余分な水分やナトリウムを十分
にろ過できなくなり、血圧が上がります。
高血圧になると、腎臓の毛細血管が壊され、さらにろ過機能が低下してしまう
という悪循環に陥ります。
当てはまる項目がない人でも、食べすぎや飲みすぎ、喫煙、運動不足などで動
脈硬化を招くことになり、さらに進行させてしまうと腎機能が低下する可能性
があります。一度、食生活や生活習慣を見直すことをお勧めします。
[監修]原田芳巳 はらだ・よしみ
東京医科大学病院総合診療科准教授
1988年東京医科大学卒業。東京医科大学病院第三内科(血液内科)を経て現職。
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本血液学会専門医・指導医、日本プ
ライマリ・ケア連合学会認定医・指導医、日本禁煙科学会上級禁煙支援医、米
国内科学会上級会員(FACP)、日本医学教育学会医学教育専門家。
患者さんとともに最適な医療を考えていくことがモットー。
東京医科大学病院総合診療科 https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/sogo/
上記コラムの無断転載を禁じます。
=================================
問合せ先:株式会社NHK出版 メディアビジネス部 03-3780-3361
担 当:青木 大輔 mailto:aoki-d@nhk-book.co.jp
=================================
------------------------------------------------------------------------
※健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です
▽ 東商のプライバシーポリシーについて
https://www.tokyo-cci.or.jp/privacy/
▽ 各種メールマガジンの配信登録・停止および登録状況の確認については、
以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_jLO4vE17sTtQfz-Y
※本メールは健康経営アドバイザー研修にお申し込みの方、「健康経営倶楽部」
に登録された方、及び東京商工会議所からの情報提供を希望された方にお送
りしております。
≪発行≫東京商工会議所 ビジネス交流部 会員交流センター
東京都千代田区丸の内3ー2ー2 丸の内二重橋ビル6F
------------------------------------------------------------------------
東京商工会議所
会員交流センター
TEL 03-3283-7670
FAX 03-3211-8278