北支部50周年記念特設ページ
概要説明(スローガン等)
東京商工会議所北支部は、1974(昭和49)年11月6日に19番目の支部として設立され、2024年に設立50周年を迎えます。 2023年に北支部設立50周年記念事業実行委員会と同ワーキング・グループを発足し50周年の節目の年に、様々なイベントを実施します!
50周年事業スケジュール(一覧)
日時
|
事業名
|
会場
|
---|---|---|
6月7日
|
会員交流ボウリング大会
|
サンスクエアボウル
|
7月4日・5日
|
北海道ゴルフツアー
|
ツキサップゴルフクラブ・クラークカントリークラブ
|
7月18日
|
渋沢栄一特別講演会
|
北とぴあ つつじホール
|
7月20日
|
Shibusawa Festa
|
北とぴあ 展示ホールほか
|
8月30日・31日
|
北海道清水町視察会(青年部)
|
北海道清水町
|
9月25日
|
深谷視察会
|
旧渋沢邸「中ん家」ほか
|
11月6日
|
記念式典
|
上野精養軒
|
各事業について
1.会員交流ボウリング大会
毎年大人気のボウリング大会を今年は50周年記念事業として、区内会員企業間の交流を深めることを目的に実施します。■日時:2024年6月7日(金)17時45分~
■会場:サンスクエアボウル(北区王子1-4-1)
2.北海道ゴルフツアー
区内会員交流、情報交換の場を提供することを目的に、今回は50周年記念事業として実施します。■日時:2024年7月4日(木)・5日(金)
■会場:ツキサップゴルフクラブ、クラークカントリークラブ
3.渋沢栄一特別講演会
新一万円札発行を記念し、北区「新一万円札発行カウントダウンプロジェクト」および東京商工会議所北支部設立50周年の記念事業として実施します。4.Shibusawa Festa
東商北支部設立50周年記念事業ならびに北区「新1万円札発行カウントダウンプロジェクト」の一環として、渋沢栄一に関する様々な催し物を実施します。当日、10時30分よりオープニングセレモニーを実施します。ぜひ、お越しください。
- ■日時:
- 2024年7月20日(土)10時30分~17時
※オープニングセレモニー実施予定 - ■内容:
- 1)Shibusawaワークショップ:子ども向けのワークショップを実施
2)渋沢物産展2024:明壽庵、渋沢逸品館TSUNAGU marché(旺栄)、渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館(東京北区観光協会)、深谷市が出店予定
3)しぶさわくんFMブース:越野会長らによる公開収録イベントなどを実施
4)東商北支部青年部ブース:北区伝統工芸体験コーナーやボッチャ体験スペースの設置
5)北区ビジネスプランコンテスト学生版
~目指せ!令和の渋沢栄一翁~ スタートアップイベント
<区内起業家による特別講演会>
講師:SANKEIプランニング 社長 溝口遼太氏
<ビジネスプランコンテスト説明>
東京証券取引所
6) 北海道清水町の食材を使った区内事業者によるキッチンカーの出店
東京北区観光協会:しぶさわくんベビーカステラ 江戸玉川屋:やきそば
- ■会場:
- 北とぴあ(北区王子1-11-1)
○1~4:B1階 展示ホール 10時30分~17時
○5:16階 1601会議室 13時30分~15時
○6:北とぴあ正面玄関前 10時30分~17時 - ■入場:
- 無料(物販、ワークショップなどは一部有料)
◇主催:東京商工会議所北支部
◇共催:東京都北区
◇後援:東京北区観光協会
◇協力:東京証券取引所、城北信用金庫、JimoKids
5.北海道清水町視察会
8月30日・31日に北支部青年部主催にて実施予定です。※募集は締め切っております。
6.深谷視察会
9月25日に実施予定です。7.記念式典
11月6日に上野精養軒で開催予定です。※詳細は8月下旬頃から公開予定です。