商談会を活用して取引先を開拓!都内食品メーカーの事例紹介

魅力的なバイヤーと出会える商談会 ~ビジネス交流部イベント成功事例~

2024年6月20日

首都圏の小売流通系バイヤーを一堂に集めて開催する商談会「首都圏バイヤーマッチング商談会」に参加いただいたバイヤー/サプライヤー(売り手企業)の「こしゃる合同会社」様にインタビューを行った。



◆何度もエントリーしています


あるとき東京商工会議所が食品商談会を開催するとメルマガが届いたのです。しかも、東商の会員でない我々も参加できるというじゃないですか。
その商談会には、大手航空会社の機内食や百貨店、カタログギフト会社と魅力的な会社のバイヤーさんが来場していて感動しました。それから、何回も商談会にはエントリーしています。

インタビューにお話いただいた こしゃる合同会社 舩渡川業務執行社員

インタビューにお話いただいた こしゃる合同会社 舩渡川業務執行社員



◆名のある会社に、採用実績


実績としては、百貨店をはじめ、名のある会社さまにも商品を置いてもらえています。東日本大震災の影響も大きいと思うのですが、東北地方にスポットを当てたイベントがあったり、バイヤーさまも「東北の商品を扱いたい」という気持ちを持ってくれていて、いいお話が多いですね。



◆まろやかな雪室熟成珈琲


弊社の雪室熟成珈琲は、天然の冷蔵庫とも称される“雪室”でコーヒー豆を貯蔵することで不快な香りの成分を減少させた、雑味が少なく、まろやかな味わいのコーヒーです。最近、お客さまからの要望で、2週間に1回届く定期便を始めるなど、徐々に売上を伸はしています。
 いまはネットで世界中に商品を知ってもらえる時代ですから、多くの人に雪室熟成珈琲を体感してもらいたいですね。

「雪室熟成珈琲クラフトボトル」:珈琲豆を雪室で熟成することにより、不快な香り成分が減少しスムースでマイルドな珈琲になりました

「雪室熟成珈琲クラフトボトル」:珈琲豆を雪室で熟成することにより、不快な香り成分が減少しスムースでマイルドな珈琲になりました


「ビジネスチャンス向上セミナー動画」はこちらからご覧いただけます
https://www.tokyo-cci.or.jp/market/buyersmtg/outline/#onlineseminar01

【こしゃる合同会社について】
【本社】山形県西置賜郡飯豊町 
URL:http://www.coshall.jp/