東商の活動

東商の活動 イメージ画像

ミャンマーの最新現地情勢と進出外資企業のビジネス活動状況に関するオンラインセミナーを開催(日本メコン地域経済委員会主催)

2022年8月31日
東京商工会議所
国際部

日本メコン地域経済委員会(委員長=鈴木善久・伊藤忠商事㈱副会長)は、8月31日、森・濱田松本法律事務所のシンガポール・ヤンゴン・ハノイオフィスの代表を兼任され、アジア地域における M&A、合弁事業、エネルギー・インフラ開発などの幅広い案件をご担当されている武川丈士氏を講師に迎え、ミャンマーの最新現地情勢、及び進出外資企業のビジネス活動状況について、委員企業を対象にオンラインにてご講演いただき、44名が参加されました。

この講演では、軍事クーデター以前より現地にて業務に携わられている武川氏の弁護士としての知見や見解をもとに、現在の現地の様子や政治・経済情勢、ビジネスと人権、そして、今後の展望に関し、明快にご説明いただきました。

講演後の質疑応答では、日本へのミャンマー人留学生のビザ発給状況、来年の選挙後の政治・経済の見通し、市民的不服従運動(CDM)の状況などについて、参加者から寄せられた質問に対して丁寧にご回答いただきました。

本講演を主催した日本メコン地域経済委員会は、メコン地域の投資・ビジネス環境に関する情報収集や調査・研究、当該国・地域の政府・経済界との交流を目的に活動をしています。

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
国際部
担当 東南アジア・中央アジア担当
TEL 03-3283-7647