ニュースリリース

労働政策メール通信 vol.147を発行しました
東京商工会議所
産業政策第二部
━━━━━◇◆◇ 労働政策メール通信 vol.147 2020. 2. 7号 ◇◆◇━━━━━
本メール通信は、労働関係の法改正や施策等の動向、各種イベント情報などを
お届けするものです。
※本メール通信に関する内容や、法改正等について、詳しく教えて欲しいという
ご要望があれば、産業政策第二部(sansei2@tokyo-cci.or.jp )までお問い
合わせください。
担当者より折り返し連絡させていただきます。(会員限定サービス)
◆◇ INDEX ◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】3/6「~ホワイトカラーの生産性向上につながる!~中小企業のためのRPA
セミナー」開催のご案内(東京商工会議所)
【2】(再掲)2/17「中小企業の女性活躍・パワハラ防止セミナー」開催のご案内
(東京商工会議所)
【3】「冬のスムーズビズアンケート」実施のご案内(東京都)
【4】3/3講演会「中東情勢と日本のエネルギー安全保障の課題」のご案内
(東京商工会議所)
【5】(再掲)3/5、3/24「働き改革支援セミナー2020~働き方改革の重要ポイン
トと中小企業の取り組み事例~」開催のご案内(東京都社会保険労務士会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
☆★☆ 東京商工会議所に入会しませんか? ☆★☆
○人材採用・育成やリスク管理、経営相談の"パートナー"として
○人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集・コストダウンの"ツール"として
80,000社のスケールメリットを活かした100以上の支援メニュー。
○会員企業様向けに無料のセミナー・ビジネス交流会も多数実施しております。
ご質問・お問い合わせだけでもまずはお気軽にどうぞ。
⇒ TEL 03-3283-7940 E-mail sansei2@tokyo-cci.or.jp
(担当:平井・青木)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】3/6「~ホワイトカラーの生産性向上につながる!~中小企業のための
RPAセミナー」開催のご案内(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京商工会議所は、3/6(金)15:00~17:00、トッパン・フォームズ新橋サテ
ライトオフィスRPA Lab(港区新橋一丁目9-5新橋M-SQUARE Bright 7階)
にて、「~ホワイトカラーの生産性向上につながる!~中小企業のためのRPAセ
ミナー」を開催します(参加無料・要事前申込)。
本セミナーでは、自社のIT化や働き方改革に取り組もうとする中小企業の
方向けに、デスクワークの自動化によって生産性向上につながるRPAの活用
法について、実際の導入事例を踏まえつつご紹介いたします。
■詳しくはこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-97096.html
(東京商工会議所HP)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】(再掲)2/17「中小企業の女性活躍・パワハラ防止セミナー」開催のご案内
(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京商工会議所は、2/17(月)15:30~17:30、東京商工会議所5階ホール
(千代田区丸の内3-2-2)にて「中小企業の女性活躍・パワハラ防止セミナー」
を開催します(参加無料・要事前申込)。
昨年5月に改正女性活躍推進法・パワハラ防止法が成立し、新たに従業員数101
人~300人の企業に対して、一般事業主行動計画の策定のほか、パワーハラスメ
ントの防止措置などが義務付けられることになりました。
本セミナーでは、企業の女性活躍推進とハラスメント防止対策の重要性と、法
改正に係る最新の政策動向と政府支援策等について解説いたします。ご関心のあ
る方はぜひともご参加ください。
■詳しくはこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96510.html
(東京商工会議所HP)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】「冬のスムーズビズアンケート」実施のご案内(東京都)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京都は、快適な通勤環境や企業の生産性の向上を図る新しいワークスタイル
や企業活動の東京モデルを「スムーズビズ」とし、全ての人々がいきいきと働き、
活躍できる社会の実現に向け、2020大会の交通混雑緩和に向けた交通需要マネジ
メント(TDM)とテレワーク、時差Bizなどの取組を一体的に推進しています。
この度、1/14(火)~1/31(金)の「冬のスムーズビズ実践期間」に関する
対応状況についてアンケートを実施致します。
■詳しくはこちら
⇒ https://smooth-biz.metro.tokyo.lg.jp/
(東京都HP)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】3/3講演会「中東情勢と日本のエネルギー安全保障の課題」のご案内
(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京商工会議所は、3/3(火)14:00~16:00、東京商工会議所5階ホール
(千代田区丸の内3-2-2)にて講演会「中東情勢と日本のエネルギー安全保障の
課題」を開催します(参加無料・要事前申込)。
昨年ホルムズ海峡で発生した日本船籍タンカーへの攻撃、本年早々に発生した
米国によるイラン幹部殺害など、中東情勢を巡る緊張は大きな高まりを見せてい
ます。
このような状況を踏まえ、今後日本企業が想定しておくべき中東情勢ならびに
エネルギー供給のリスクなどについて、経験豊かな講師から解説いただきます。
ご関心のある方はぜひともご参加ください。
■詳しくはこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-97020.html
(東京商工会議所HP)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】(再掲)3/5、3/24「働き改革支援セミナー2020~働き方改革の重要ポイ
ントと中小企業の取り組み事例~」開催のご案内(東京都社会保険労務士会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京都社会保険労務士会は3/5(木)と3/24(火)の2回(同一内容)、東京都
社会保険労務士会研修室(御茶ノ水ソラシティアカデミア4F)において、中小
企業事業主及び人事労務担当者を対象とした「働き方改革支援セミナー2020」
を開催いたします(参加無料・要事前申込)。
本セミナーでは、働き方改革関連法の重要ポイントの解説と事例を紹介いたし
ます。また講演終了後にはご希望により個別相談会を実施します。是非、この機
会にご参加ください。
■詳しくはこちら
⇒ https://www.tokyosr.jp/topics/38504/
(東京都社会保険労務士会HP)
----------------------------------------------------
★本メール通信は、東京商工会議所主催のセミナーにお申込をいただいた方
や事務局が名刺交換をさせていただいた方等に、配信しております。
★本メール通信の配信停止をご希望の方は下記リンクにお進みください。
https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget
★バックナンバーはこちら(労働委員会のページ中段)
http://www.tokyo-cci.or.jp/seisaku/committee/roudou/
【本件担当】
東京商工会議所 産業政策第二部 労働担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-mail: sansei2@tokyo-cci.or.jp
-----------------------------------------------------------------------
【新一万円札肖像画・2021年大河ドラマ主人公に決定】
渋沢栄一特設サイト https://www.tokyo-cci.or.jp/shibusawa/
一一一一一挑みつづける、変わらぬ意志で。一一一一一
渋沢栄一の創立時の精神を胸に、新しい時代に挑みつづけます。
東京商工会議所
産業政策第二部 担当:青木・平井 TEL03-3283-7940