東商からの重要なお知らせ

東商からの重要なお知らせ

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

人材採用・育成

約150に及ぶ多彩なテーマの研修プログラム~新入社員や管理職の人材育成研修講座~

経営者・経営幹部から新入社員まで、階層別講座や、ビジネススキル講座、分野別講座など、多彩な講座をご用意しております。
東京商工会議所の研修講座について、社員の人材育成やスキルアップの面で効果を感じた企業が9割に及ぶなど、多くの企業にご活用いただいております。
さらに、東京商工会議所会員は約50%OFFの会員価格で受講していただけます。

  • 研修講座ガイドブック
  • 経営者・経営幹部向けプレミアム講座
  • 経営者・経営幹部向けプレミアム講座リスキリングスクール
  • パッケージ型講座
  • エコ検定環境社会検定試験公式オンデマンド講座・eco検定
  • ビジネスマネジャー検定試験公式オンデマンド講座・ビジマネ検定

お申込みの流れについて

研修講座(通学・オンライン・合宿)の申込み方法

ご連絡先について

研修センター主催の「研修講座」について変更等がある場合には、お申込みいただいている皆様へ連絡いたします。

ご確認のお願い

ホームページよりお申込みいただいた方には、受付確認票(兼請求書)および受講票を、お申込みご担当者宛にメールにてご送付しています。メールが届かない場合には、おそれいりますが、東京商工会議所研修センターまでお問合せいただきますよう、よろしくお願いいたします。

ご参考

受付確認票(兼請求書)・・・お申込み後3営業日以内
受講票・・・・・開講日の2週間前(合宿講座は4週間前)

STEP1STEP1

お申込み

ホームページより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

STEP2STEP2

受付確認票(兼請求書)の送付

受付後ご担当者様宛に「受付確認票 兼 請求書」をメール添付にてお送りいたします。
数週間経過しても届かない場合は、送信できなかった可能性がありますのでお手数ですが研修センターまでご連絡ください。

STEP3STEP3

受講料のお振込み

受講料は、開講日までに以下の口座にお振込みください。
なお、開講日20日前を過ぎてお申込みいただく場合には、開講日の前日までにお振込みください。
(開講間近にお申込みいただく場合には、申込画面の「振込予定日」欄にご記入ください)

お振込み先

みずほ銀行 東京中央支店 「東京商工会議所 研修口」トウキヨウシヨウコウカイギシヨ ケンシユウグチ (普通)3040252

STEP4STEP4

受講票の送付

講座開催の2週間前頃(合宿講座は4週間前頃)に、受講票をお送りいたします。
受講票には、「会場名」、「注意事項」、必要に応じて事前課題や持ち物などの「連絡事項」を記載しています。

注意事項

1.キャンセルについて

①必ず研修センターまでご連絡ください

②ご連絡後、研修センターから送信する「キャンセル連絡票」のみでお受けいたします

③「キャンセル連絡票」に必要事項をご記入・ご返信いただいた時点でキャンセルが完了します

※電話・メールのみではお受けできません
※受講料のご入金がないことをもってキャンセルとはみなしません
※お申込み後、他の日程や講座に変更することはできません(振替はできません)
一度キャンセルの上、新たにご希望の講座をお申込みください
既に受講料をご入金済みの場合はご返金いたします
※オンライン講座をキャンセルし、テキスト・資料が郵送で届いている場合はご返送ください

キャンセル料

講座開講日の5営業日前から以下のとおり規定のキャンセル料をいただきます。

・開講5営業日前~1営業日前 受講料の30%
・当日~ 受講料の100%

※キャンセルのご連絡は、営業時間内にお願いします。

※上記規程にかかわらず、動画視聴分については、動画視聴案内を受領し、視聴可能日以降にキャンセルされた場合、受講料の100%のキャンセル料をいただきます。

2.その他

  • 台風や地震などの自然災害、交通災害、感染症拡大、および講師の急病などやむを得ない場合には、開催を中止または講座の内容、開催場所、日程、時間等を変更する場合がございます
  • 本サービス内で当所が予定していない宣伝、広告、勧誘又は営業をする一切の行為を禁止します
  • 講師業、士業、コンサルタント業など講師と同業の方のお申込みにつきましては、お断りする場合がございます
  • 当センターが主催する研修講座は、商工業者向けに企画・運営していることを踏まえ、講座の運営面(実施形態・内容・目的・受講効果)を考慮し、商工業者以外の方からのお申込みをお断りする場合がございます
  • お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます)又は反社会的勢力と密接な関係を有する者である場合は、当所サービスの利用をお断りいたします

感染症拡大防止対策について

研修講座の対応について

  • 自然災害、感染症拡大等不測の事態に伴い、講座の中止や変更等が発生した場合には、ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認の程、宜しくお願いいたします。
  • 講座実施状況記録のため、個人が特定されない状態にて撮影を行う場合がございます。

  • ※許可された場合を除き、講座中の録音、撮影は固くお断りいたします。
    ※手洗い、うがい等、感染症予防へのご協力をお願いいたします。
    ※発熱の症状が疑われる方(体温が37.5度を超える場合など)は受講をご遠慮ください。
    上記事項(※)を遵守いただけない場合、ご退席をお願いすることがございます。その場合、規定のキャンセル料を申し受けます。

    (2023.5.8更新)


    お問合せ先

    TEL03-3283-7650
    ※受付時間:月~金 9:30~17:00(祝日および年末年始を除く)
    FAX03-3201-0507
    ※受付時間:月~金 9:30~17:00(祝祭日を除く)
    ※FAXによるお問い合わせの場合は、お客様のFAX番号とお名前を明記してください。

    pageTOP