各種調査

各種調査 イメージ画像

「2025年度 新入社員意識調査」の集計結果について

2025年4月21日
東京商工会議所
人材・能力開発部 研修センター

東京商工会議所(小林健会頭)は、2025年度の新入社員を対象に、社会人生活や仕事に対する意識等を把握するために標記調査を実施し、結果を取りまとめました。
集計結果は、各事業所において参考にしていただくとともに、当所の事業運営に活かしてまいります。

【 調査結果概要】


【調査結果のポイント】

○就職先の会社でいつまで働きたいか ④ページ
・「定年まで」が24.4%となり、10年前の2015年度調査(36.3%)と比べて11.9ポイント減少。
 また、「チャンスがあれば転職」は25.7%となり、10年前の2015年度調査(11.6%)と比べて14.1ポイント増加した。
・前年調査:2024年度調査と比べて「定年まで(21.1%⇒24.4%)3.3ポイント増加し、
「チャンスがあれば転職(26.4%⇒25.7%)0.7ポイント減少したが、2年連続「転職志向」が上回った。

○就職先の会社を決める際に重視したこと ⑤ページ
・「社風、職場の雰囲気(58.8%)」、「処遇面(52.7%)」、「福利厚生(44.9%)」が上位となった。
・前年度:2024年度調査では、「処遇面(56.0%)」、「社風、職場の雰囲気 (54.3%)」、「福利厚生(45.4%)」となり、「処遇面」、「社風、職場の雰囲気」の順位が逆転した。これは、社会全体の賃上げ・各社の処遇面の改善されたことが影響したと推察される。

○【新規】入社後、管理職を目指したいと思うか ⑫ページ
・「管理職を目指したい」と回答した人が59.0%となり、「管理職を目指したくない」41.0%を上回った。

○「理想の上司」のイメージに近い有名人・著名人 ⑬ページ
・芸能界・文化人の1位は内村光良さん、スポーツ界の1位は大谷翔平さん、歴史上の人物の1位は織田信長となった。


【調査概要】

(1)調査期間:2025年4月1日~4月4日 
(2)調査方法:Webアンケートシステムを利用
(3)調査対象:上記調査期間に当所(事務局:人材・能力開発部 研修センター)が実施した新入社員研修の受講者930名
(4)回答数 :857名(回答率:92.2%)

「2025年度 新入社員意識調査」集計結果

※当センターが実施する研修講座の情報は下記をご参照ください。

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
人材・能力開発部 研修センター
担当 柴田・菊谷・中島
TEL 03-3283-7650