販路開拓・PR

プレスリリース支援事業

東京商工会議所では会員企業の皆様のメディアアプローチを支援するため、プレスリリース支援事業を行っております。

  • 広報担当者向けセミナー・相談会・交流会など
  • プレスリリース配信サービス「プレスリリースサポート」――【初回配信】配信料割引キャンペーン!2025年1月15日(水)~2025年3月14日(金)申込締切:3月11日(火)まで――
  • 広報担当者向けセミナー・相談会・交流会など

    (再放映・申込受付中)
    【オンデマンドセミナー(YouTube配信)】東商会員限定・無料
    国内向けプレスリリース作成セミナー初級編(1/10〜2/10)


    会員企業の情報発信力の強化を目的に、「国内向けプレスリリース作成セミナー初級編」の無料セミナーを再放映いたします。


    【内容】

    1.プレスリリースの基本と作成のポイント

    2.記事化の第一歩はメディア視点を知ることから

    3.プレスリリース配信「ワイヤーサービス」の活用


    【講師】(株)共同通信PRワイヤー 営業部 営業企画課 次長 西林 祐美 氏

    【放映期間】2025年1月10日(金)~2月10日(月)17:00まで

    【申込締切】2025年2月6日(木)17:00


    ■セミナーの申込みは東商マイページイベント・セミナーから

    ■イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録が必要です【登録無料】



    *********************************************

    (申込締切ました)

    【テーマ別交流会】2025年1月24日開催 広報・PR担当者交流会(会員限定・抽選制)


    TBSテレビ報道局経済部の記者による講演と、広報・PR担当者間の自社紹介・自由交流会を開催します。

    講演では、TBSでの報道や情報番組における情報収集・企画選定などの制作過程についてお話いただくほか、現場で取材する記者ならではの取材先の選定方法等の視点をお伝えします。

    さらに、企業が新商品・新サービス等をリリースする際に活用できるメディアへのアプローチポイントも解説します。

    自由交流会では、広報担当者間の情報交換・人脈形成を図ることが期待できます(講師も参加予定)。


    【交流形式】

    〇講師による講演と自由交流の二部制となります。

    ※交流相手や交流人数の面で、必ずしも希望通り交流になるとは限りません。ご了承ください。


    【講師】株式会社TBSテレビ 報道局 経済部 記者 梅田 翔太郎 氏


    【日 時】2025年1月24日(金)14:00~16:30 ※当日の受付開始13時40分

    【申込締切】2024年12月18日(水)23:59

    【定員】50名(1社1名)※申込多数の場合、抽選を実施いたします。

    【料金】東商会員:7,700円/1社


    ■セミナーの申込みは東商マイページイベント・セミナーから

    ■イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録が必要です【登録無料】



    *********************************************

    (終了しました)

    【オンデマンドセミナー(YouTube配信)】東商会員限定・無料


    生成AIを使った「Webサイトの改善」発想法《期間限定:11/25~12/6放映》


    昨年度実施し、好評を得た「Webサイト改善セミナー」について、今年度は、話題の「生成AI」がどんな場面でWebサイト改善に使えるかを切り口にして講演いただきます。

    当セミナーでは、広報・PR担当者向けに、「生成AI」を使いながら「お客様目線」の観点でWebサイトを改善するポイントをお伝えします。

    生成AIの利用で、アクセスアップやコンテンツ起案サポート、文章表現の変更などが期待できます。効率よく効果的なWebサイト改善を考えていきましょう。


    【内容】(約43分)

    はじめに

     ChatGPTなど「生成AI」の基礎と指示のコツ


    第一部

     Web運営実務で「生成AI」が使えそうな場面はあるのか?

    (1)生成AIを使って「検索意図(お客様の深層心理)」を探る

    (2)生成AIを使って「お客様目線」の内容を検討できる

    (3)生成AIを使って「言い換え、意訳」ができる

    (4)生成AIを使って「短文から長文への変換」ができる


    第二部

     Web運営関連で使えそうな、そのほかのAIシステム


    【講師】ホームページコンサルタント永友事務所 代表 永友 一朗氏


    【日 時】2024年11月25日(月)10:00~2024年12月6日(金)23:59 ※2週間の配信

    【申込締切】2024年12月6日(金)23:59


    ■セミナーの申込みは東商マイページイベント・セミナーから

    ■イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録が必要です【登録無料】



    *********************************************

    (終了しました)
    【オンデマンドセミナー(YouTube配信)】東商会員限定・無料
    「ー基本から実践までー海外メディアへのアプローチ方法を学ぶ!情報発信力向上セミナー」を開催


    海外メディアの特性やニーズ等の基本情報から、日本にいる特派員へのアプローチ、海外向けプレスリリースの書き方、SNS広告等のWEB発信を介した現地メディアへの働きかけ等の実践方法まで、事例を交えて分かりやすく解説します。


    ◆第1部◆--------------------------------------------------------------------------

    在日特派員の声から学ぶ!外国メディアへのアプローチ方法(約54分)

       ーインバウンドプロモーションのヒントと事例ー


    1.フォーリン・プレスセンターご紹介

    2.外国メディアを知る

    3.外国メディアが求めている情報とは?

    4.外国メディアにアプローチしてみよう


    【講師】公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)広報企画課 主任 佐藤 彩子 氏


    ◆第2部◆---------------------------------------------------------------------------

      グローバルに情報発信力アップ!(約65分)

       ーワイヤーサービス活用と英文プレスリリースの基本ー


    1.現地メディアとWEBに情報発信

       共同通信PRワイヤーとワイヤーサービスの概要

    2.ビジネス文書として知っておきたい

       英文プレスリリースの基本とポイント

    3.WEB PRの情報発信力アップ

       海外ワイヤーサービスとSNS広告活用

    【講師】(株)共同通信PRワイヤー 営業部 営業企画課 次長 西林 祐美 氏


    【放映期間】2024年8月27日(火)~9月27日(金)17:00まで

    【申込締切】2024年9月25日(水)17:00まで

    ■セミナーの申込みは東商マイページイベント・セミナーから

    ■イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録が必要です【登録無料】



    *********************************************

    (終了しました)
    【オンデマンドセミナー(YouTube配信)】東商会員限定・無料
    国内向けプレスリリース作成セミナー初級編(6/25〜7/25)


    会員企業の情報発信力の強化を目的に、「国内向けプレスリリース作成セミナー初級編」の無料セミナーを放映いたします。


    【内容】

    1.プレスリリースの基本と作成のポイント

    2.記事化の第一歩はメディア視点を知ることから

    3.プレスリリース配信「ワイヤーサービス」の活用


    【講師】(株)共同通信PRワイヤー 営業部 営業企画課 次長 西林 祐美 氏

    【放映期間】2024年6月25日(火)~7月25日(木)まで

    【申込締切】2024年7月23日(火)17:00



    ■セミナーの申込みは東商マイページイベント・セミナーから

    ■イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録が必要です【登録無料】



    *********************************************

    (終了しました)
    【オンデマンドセミナー(YouTube配信)】東商会員限定・無料
    (1)「SNSでの効果的な動画活用術セミナー」
    〜動画の作り方から再生されるためのポイント〜


    自社で情報を発信する際、SNSで発信をしたにも関わらず反響が少ない、また、動画を投稿しても再生数が伸びないと感じている方は多いのではないでしょうか。

    ただ動画を作成するだけで再生される時代は既に終わりました。テレビCMのような高品質のプロモーション動画であっても、単にスキップされてしまう可能性が高いのです。

    本セミナーでは、ターゲットとなるお客様が役立つと感じ、共感できる動画制作を目指し、顧客導線の分析方法や各種ツールの使い方、発信のポイント等を、専門家より実践的に解説します。 セミナー受講を機に、自社のマーケティング戦略を再検討し、どのタイミングで、どのような動画を提供すべきか、一度深く考えてみませんか?


    【内容】(約85分の動画になります)

    第一部

    ○顧客の導線や状態を考える〜もう一度マーケティングから見直そう

    第二部

    ○お手軽に動画を作ってみよう〜さまざまなツールを使いこなそう

    第三部

    ○動画で接客してみよう

    ■BtoCではSNS動画で接客しよう

    ■BtoBでも動画を活用

    第四部

    顔出しせずに発信をしてみる〜VTuberになるには


    【講師】村上知也氏 株式会社にぎわい研究所 代表取締役


    *********************************************

    (終了しました)
    【オンデマンドセミナー(YouTube配信)】東商会員限定・無料
    (2)「Webサイト改善セミナー」
    〜Webライティングでかなえるアクセスアップと引き合い増加〜


    昨年大好評であった、Webサイト改善セミナーについて、今年は、Webライティングの観点で、改善ポイントをお伝えします。

    Webライティングは、Web上でユーザーにわかりやすく情報を伝えるとともに、SEO(検索エンジン対策)で上位に表示されやすくする方法として非常に重要です。

    本セミナーでは、「検索に強い書き方」や「お客様目線の書き方」等を紹介しながらSEOや引き合い増加を意図したWebライティングの技法を解説いただきます。この機会に、Web表現を学び、自社のWebサイトを見直してみませんか?


    【内容】(約56分の動画になります)

    第一部

    Webサイト「改善」の考えかた

    第二部

    SEOや引き合い増加を意図したWebライティング術

    (1)アクセスアップを意図する

    第三部

    SEOや引き合い増加を意図したWebライティング術

    (2)ピンとくる書きかた

    第四部

    SEOや引き合い増加を意図したWebライティング術

    (3)腑に落ちる書きかた


    【講師】永友 一朗氏 ホームページコンサルタント永友事務所 代表


    【日 時】2024年4月15日(月)~2024年5月31日(金)

    【申込締切】2024年5月29日(水)


    ■2つのセミナーの申込みは東商マイページイベント・セミナーから

    ■イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録が必要です【登録無料】



    *********************************************