健康診断サービス
共済・福利厚生

健康経営倶楽部

健康経営アドバイザーとは

健康経営アドバイザーは、健康経営の必要性を伝え、実施へのきっかけを作る人材を育成するための研修プログラムです。経済産業省からの委託を受けて2016年に誕生し、これまでに延べ3万人以上が受講しています。

本研修は、日本が抱える構造的な課題など健康経営に注目が集まる背景、健康経営への取り組みがもたらすメリット、具体的に実践する際のポイントなどの基礎的な知識を分かりやすく学ぶことができることが特徴です。

本研修はいつでもどこでも受講できる環境を整えた「e-learning」研修になっています。修了し、効果測定にて一定の基準に達した方は、「健康経営アドバイザー」として認定され、認定証がダウンロードできます。
認定期間は2年間で、健康経営についての新たな情報や考え方を盛り込みながら、2年毎に研修内容を充実・ブラッシュアップしていますので、更新研修としてもご活用ください。
※新規・更新ともに研修プログラムの内容は同じです。




研修概要


(1)研修内容・テキスト

健康経営アドバイザーは、健康経営の必要性を伝え、実践へのきっかけを作る普及・推進者です。
本研修では、健康経営が必要とされる背景、実践する際のポイントなどを学びます。
※新規受講・更新受講ともに同一の内容となります。

テキスト(全365ページ)はお申込み時に登録された住所へお送りいたします。

2023年7月1日以降のお申込みより新テキスト(2023-2024年度版)にてご受講となります。
※2023年6月1日~6月30日まで、新規・更新の申込受付を一時停止いたします。
※新テキストにてお申込み受付は2023年7月1日~となります。
(なお、こちらの期間につきまして団体申込のみ受付しております。(受講は7月以降になります。) 下記の「団体申込お問合わせフォーム」よりご連絡ください。)

(2)申込方法

ウェブからの受付となります。


(3)団体申込み

5名より団体での申込が可能です。
団体申込みをご希望の方は以下からご連絡ください。


(4)受講料金

8,800円(税込、テキスト代含む)
※受講料金の決済方法はクレジットカードまたはコンビニ決済です。

(5)受講方法

webが閲覧できるPC・タブレット・スマートフォンにてご受講頂けます。

※受講の推奨環境については本ページ下段をご確認ください。
※スマートフォン等のパケット通信料はお客様負担です。

(6)認定

  1. 本研修を受講し、効果測定が7割以上正答の方を認定します。
  2. 認定者は、名刺等に「健康経営アドバイザー」と記載できます。 認定証はマイページからダウンロードできます。

(7)認定期間

認定年月日より2年間 ※更新には研修の再受講が必要です。


  • ログインID・パスワードはメールでご案内しております。
    件名:《重要 東京商工会議所》【健康経営アドバイザー】認定者専用マイページのご案内
  • 本研修の受講により、東京商工会議所から健康経営支援のために企業に派遣される専門家として登録されるわけではありません。
  • 「健康経営」は特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。
  • 推奨環境
    OS
    Windows : 7, 8.1, 10
    Mac   : 非推奨
    Android : 6.0 ~ 9.x
    iOS : iOS 11,12
    ※日本語版のみ
    ブラウザ
    Windows:Internet Explorer 11.x、Google Chrome 68、(windows10の場合はedge 42.x)
    Mac  :非推奨
    Android:Google Chrome 68 -
    iOS  :Safari 10 -
    ※日本語版のみ
    JavaScript オン(ON)に設定してください
    Cookie   Cookie はオン(ON)に設定してください
    Storage   Web Storage が利用可能な環境で受験を行ってください
  • iPhoneをご利用の方でプライベートブラウズモードが設定されている場合はこちらを参考に設定を解除してください。回線速度300 kbps以上の安定した回線をご利用ください。