東商の活動
![東商の活動 イメージ画像](/mod/img/news/h1.png)
サービス部会講演会「ウェアラブル端末が切り拓く新たなビジネスチャンス」を開催しました
東京商工会議所
会員交流センター
東京商工会議所サービス部会は2月17日(火)、アメリカ大使館商務部のご協力のもと、講演会「ウェアラブル端末が切り拓く新たなビジネスチャンス」を開催し、約100名が参加しました。
はじめに、株式会社ジョリーグッド 代表取締役CEO 上路健介氏より、ウェアラブル端末の最新動向についてお話があり、「ウェアラブル端末は既に第二ステージに入っており、今後は段階を踏みながら普及が進んでいく」との話がありました。
続いて、ウェアラブル端末のビジネス活用の事例として米国企業の担当者2名をお招きし、お話しを頂きました。
ビュージックスコーポレーション 東京支店長 藤井慶一郎氏からは、同社の開発するメガネ型端末「スマートグラス」の企業の活用事例について、またジョーボーン ジェネラルマネージャー日本代表 岩崎顕悟氏からは、同社が販売するリストバンド型端末による新たな健康管理について話がありました。
また、会場に設置されたウェアラブル端末の「体験コーナー」では、多くの参加者が最先端の技術を体感し、盛況のうちに終了しました。
東京商工会議所
サービス・交流部
担当 会員交流センター
TEL 03-3283-7681
FAX 03-3211-8278