東商の活動

【ビジネスサポートデスク(東京西)】12月5日 セミナー「~中小企業のための広報戦略~ プレスリリース活用法と実践演習」を開催しました
東京商工会議所
ビジネスサポートデスク(東京西)
東京商工会議所ビジネスサポートデスク(東京西)では、新宿・中野・杉並・練馬・世田谷・渋谷・豊島の7支部と連携して、Web製作者、広告・販促ツールの企画デザイナーによるプロモーション強化のための無料相談窓口を開設しています。
こうしたサポートの一環として、平成26年12月5日に、BIZ新宿・研修室A(広報・危機対応コンサルタントで、山見インテグレーター株式会社・代表取締役の山見博康氏を講師にお招きし、セミナー「~中小企業のための広報戦略~ プレスリリース活用法と実践演習」を開催しました。
本セミナーでは、商品やサービスの魅力をお客様に伝える「プロモーション活動」の方法の一つとして、メディアを活用した広報に取り組みたい企業経営者・広報担当者を対象に開催しました。
メディアに取り上げられると、お金をかけずに絶大な宣伝効果を得ることができるほかにも、特に記者の客観的な目線で紹介されることで、情報への信頼度が高まることも大きなメリットとなります。
講師の山見氏から、メディアに対する情報発信の仕方、メディアの選び方、記者などメディア側がニュースにすることを考慮した情報提供の方法などについて解説があったほか、自社の強み・魅力を打ち出すプレスリリースの書き方などが事例を交えて紹介されました。
その他、自社やそのサービスの魅力をターゲットに伝え、理解してもらうという広報活動の根幹を実践するため、リリース文案を考え、参加者同士で披露・説明をし、助言をし合う演習にも取り組みました。
自社の業界外の商品・サービスにあまり詳しくない人に、その良さを文章や会話で伝えるコミュニケーションの難しさを実感し、今後の広報活動の参考・意欲につながったなどと参加者からは声がありました。
ビジネスサポートデスク(東京西)では、Webやパンフレット・名刺など紙媒体を使った販売促進ツールの製作に係る相談を無料で専門家が承っています。業者への外注に際して、どのような点を準備して臨めば自社のイメージに合ったツールができやすいかなど、貴社の状況に合わせてアドバイスさせていただきますので、ぜひご活用ください。
【ビジネスサポートデスク(東京西)のプロモーション相談の日程】
①Webマーケティング、ホームページ製作
・毎週 火曜日・木曜日 (時間帯 9:30~16:00)
・相談員:松田 充敏 氏 (中小企業診断士、Web製作者)
②広告・販促ツール(主に紙媒体)製作、プロモーションのコンセプトづくり等
・毎週 月曜日・水曜日 (時間帯 9:30~16:00)
・相談員:水上 洋介 氏 (水上中小企業支援事務所 代表、中小企業診断士、広告・販促ツールの企画・デザイナー)
<相談のご予約は>
東京商工会議所 ビジネスサポートデスク(東京西)
新宿区西新宿6-8-2 BIZ新宿4階 (東京商工会議所新宿支部内)
TEL 03-6279-0761
ビジネスサポートデスク(東京西)のプロモーション支援メニュー
関連ホームページ
東京商工会議所
ビジネスサポートデスク(東京西)
TEL 03-6279-0761