ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

経営力upマガジン vol.194 を発行しました

2014年6月1日
東京商工会議所
広報部


 東商メール 【経営力upマガジン】≪2014.6.1 vol.194≫
 
 ☆☆ LINE UP ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆東商からのお知らせ
 1.蓼科フォーラム20周年記念プランのご案内
 2.東商の合同会社説明会開催【6月5日(木)・6日(金)】
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ◆東商政策情報
 3.平成26年度中堅・中小企業の新入社員の意識調査結果
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ◆東商国際活動
 4.メコンデルタ投資環境視察ミッションを実施
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ◆東商のセミナー・イベント情報
 5.福島県の名産品が神保町駅に大集合!「福島産直市」
   6月5日(木)・6日(金)
 6.在日外国商工会議所会員との交流レセプション
 7.税務申告のためだけの決算書ではもったいない!
   知って得する中小企業会計セミナー
 8.信用調査のプロによる危ない会社の見分け方
 9.Q&A知っておきたい中小企業経営者と税制改正の実務
   平成26年度 税制改正政省令対応版
   ~個人・法人税務の落とし穴と対応~(港支部)
 10.目標達成力 強化セミナー
   ~圧倒的に成果が上がる目標達成の技術~(港支部)
 11.中小企業が取り組むBtoBのWebマーケティング入門
   (荒川支部)
 12.「下町ロケット」に学ぶ中小企業の経営戦略(荒川支部)
 13.実例で学ぶ!集客アップに必要なSEO対策セミナー(練馬支部)
 14.SNS活用による価値創造型経営(江戸川支部)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ◆東商新聞アーカイブス
 15.連載「日本経済を読み解く
      おさらい!経済統計データの基本」(全6回)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ◆中小企業施策情報
 16.都内産品販売活動の支援「都内産品販売活動支援事業助成金」
 17.2014新潟市国家戦略特区シンポジウムin東京(6月8日)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ◆東商 NEWS Head Line
 ◇「2020年に向けて外国人旅行客を呼び込む
  『おもてなし』セミナー」を開催(5月19日)
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=nhUaJvv9HbUZ
 ◇太田国土交通大臣へ「観光立国実現に向けたアクション
  プログラム」の見直しに関する意見を提出(5月13日)
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=HJhyo0C4HIgZ
 ◇「東京都の中小企業対策に関する重点要望」を提出(5月8日)
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=sPD-I1ISIawZ
  その他の東商の活動報告はこちらから
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=M_-VSEhkcJYZ
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 「東商」のご案内 
   http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=Hs9N0onDVf0Z
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 ==東京商工会議所 オフィシャルFacebookページ==
 セミナー/イベント/補助金・助成金/中小企業施策
  経営に役立つ情報を配信中!まずは“いいね!”
   http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=JWM601YRc40Z
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入頂いた
 方、イベントカレンダーから参加申し込みをされた方、
 ホームページからお申し込み頂いた皆様、職員がご挨拶させて
 頂いた経営者の皆様に配信しております。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆東商からのお知らせ

 1.蓼科フォーラム20周年記念プランのご案内

  2014年、東京商工会議所「蓼科フォーラム」は、おかげさまで
 20周年を迎えました。これまでのご愛顧に心より御礼申し上げます。
 感謝の気持ちを込めて、信州の豊かな自然に育まれた食材を
 ふんだんに使ったお料理を、季節ごとにご用意いたします。
 初夏は、<八ヶ岳>信州の味覚満喫プランです。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=EbT56jQh7nkZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 2.東商の合同会社説明会開催【6月5日(木)・6日(金)】

  2015年3月卒業予定の大学生・大学院生・短大生等を対象
 とした、「東商の合同会社説明会」を開催します。採用意欲の
 ある企業が2日間合わせて【50社以上】参加する予定です。
 様々な業種の人事担当者に会って直接話ができますので、ナビ
 だけでは見つけることができなかった“掘り出し物”の企業と
 出会える絶好のチャンス。学生の皆さんはぜひご参加ください。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=pb_pQuEl7aYZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 ◆東商政策情報

 3.平成26年度中堅・中小企業の新入社員の意識調査結果
   「就職活動は順調だった 就職環境は4年連続の改善」

  3月31日から4月10日にかけて開催した「新入社員ビジネス
 基礎講座」に参加した中堅・中小企業の新入社員878名を
 対象に、就職活動や就職先企業について質問した意識調査結果を
 とりまとめました。

 (全文)
 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=gzwGUXDBqTQZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 ◆東商国際活動

 4.メコンデルタ投資環境視察ミッションを実施

  日本メコン地域経済委員会(委員長=渡邉康平・伊藤忠商事
 理事・社長補佐)は4月20日から24日、ベトナム南西部のメコン
 デルタ地域へ投資環境視察ミッションを派遣しました。政府高官
 との懇談のほか、エビやナマズなどの養殖場や水産加工場、精米
 工場、食肉工場などを視察し、現地の投資環境を確認しました。

 (全文)
 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=g_mkIpLJX7gZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 ◆東商のセミナー・イベント情報

 5.福島県の名産品が神保町駅に大集合!「福島産直市」
   日時:6月5日(木)・6日(金)12時~19時
   場所:神保町駅地下1階改札外 新宿線コンコース

  福島県を代表する野菜の「きゅうり」、「トマト」など新鮮な
 農産物やB級グルメでお馴染みの「なみえ焼そば」などの名産品
 を販売するとともに、福島県の観光名所をご紹介し、
 日々多くのお客様でにぎわう神保町駅から「ふくしま」の魅力を
 お伝えします。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=x9J1rmjwUdAZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 6.在日外国商工会議所会員との交流レセプション

  在日の外国企業、ビジネスパーソンとの交流を目的に、在日の
 アメリカ、オーストラリア・ニュージーランド、イギリス、
 カナダ、デンマーク、フランス、ドイツ、南アフリカ各国の
 商工会議所、関西カナダビジネスアソシエーションとの共催で、
 交流レセプションを開催します。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=RWWepF6sr74Z

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 7.税務申告のためだけの決算書ではもったいない!
   知って得する中小企業会計セミナー

  税理士に任せっきりではなく、「中小企業の会計」に則って
 決算書を作成することで、経営活動に財務情報を活用できるよう
 になり、正しく自社の経営状況を把握することができます。金融
 機関や取引先等からの資金調達力の強化、受注拡大に向けた
 第一歩です。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=e5v-zFk2S4oZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 8.信用調査のプロによる危ない会社の見分け方

  危機に瀕している「危ない会社」はどう見分ければよいか。
 企業倒産の調査・分析に長年携わってきた、株式会社帝国データ
 バンク情報統括部長の藤森徹氏をお招きし「危ない会社の
 見分け方」を、初めて報告書を目にする方にも分かりやすく解説
 します。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=K4HpxkDO3TMZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 9.Q&A知っておきたい中小企業経営者と税制改正の実務
   平成26年度 税制改正政省令対応版
   ~個人・法人税務の落とし穴と対応~(港支部)

  今年度税制改正では、消費税率の引き上げを踏まえた民間投資
 活性化等のための施策のほか、給与所得控除の上限の引き下げ、
 ゴルフ会員権等の譲渡損失の損益通算規制、交際費課税制度の
 見直し、復興特別法人の前倒し廃止等が行われました。実務上の
 対応や誤りやすい落とし穴について解説します。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=yoAPOgAW1eMZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 10.目標達成力 強化セミナー
   ~圧倒的に成果が上がる目標達成の技術~(港支部)

  モチベーションと少しの発想の転換で、目標達成は近づきます。
 その成果は、企業にとって大きな成長・発展へと繋がります。
 今年こそは着実に目標を達成しましょう。 ぐるなびで60カ月も
 連続して目標を達成した倉持淳子氏から、目標達成のコツを
 お話しいただきます。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=UZOEVn6ZuNQZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 11.中小企業が取り組むBtoBのWebマーケティング入門
   (荒川支部)

  企業や団体、官公庁などを顧客とするビジネスはWebを活用した
 販売促進が難しいと言われます。しかし、Webマーケティングの
 基礎をよく認識し、顧客が求めている情報をうまく提供すれば、
 効果を得ることは充分に可能です。そのための方策を、基本的な
 内容から事例を交えて具体的に解説します

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=CwnwhUtNppgZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 12.「下町ロケット」に学ぶ中小企業の経営戦略(荒川支部)

  経済のグローバル化等、企業を取り巻く環境はかつてない速さ
 で変化しており、高度な技術を持っているだけでは世界で勝ち
 抜くことが困難になりました。知財戦略の概要と、技術を事業
 競争力に繋ぐ方法について、2011年直木賞受賞作「下町ロケット」
 に登場する神谷弁護士のモデルとなった鮫島弁護士にお聞きします。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=2HfhHgzWZA8Z

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 13.実例で学ぶ!集客アップに必要なSEO対策セミナー(練馬支部)

  「サイトを作ったけど、なかなか集客できない」、「そもそも
 SEOって何? 」そのような悩みや疑問はありませんか? 
 Webマーケティング経験の豊富な講師がインターネットの
 ビジネス活用に必須な「SEO対策」について、豊富な実例と
 具体的な手法を交えながらわかりやすく解説します。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=B5bNyInEES8Z

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 14.SNS活用による価値創造型経営(江戸川支部)

  浮ついたIT活用ではなく、コツコツと信用を積み上げて行く
 ツールが、人と人を絆で結ぶSNSです。中小企業が自ら行う
 SNSの経営活用方法について事例も交えて楽しく学びます。
 価格を下げず、立地、技術、商品、サービス、接客など自社が
 持つ個性的な魅力を発見して、世界に情報発信しましょう。

 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=4x-O4fWH9xkZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 ◆東商新聞アーカイブス

 15.連載「日本経済を読み解く
      おさらい!経済統計データの基本」(全6回)

  多くの経済活動を定量的に示す統計データの読み方の基本を、
 時事的な話題とともに解説します。多くの経済活動は事後的に
 具体的な数値データとして表現されます。経済データを読み、
 その意味を把握し、経営に活かすことが求められています。

  第1回 貿易統計(通関ベース)・国際収支
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=nSNRK4LsxbkZ

  第2回 消費者物価上昇率・企業物価指数
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=MfS8rm6nqeEZ
 
  第3回以降は9日、19日のメルマガ配信に合わせて掲載します。
 お楽しみに!

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 ◆中小企業施策情報

 16.都内産品販売活動の支援「都内産品販売活動支援事業助成金」

  東京都は、農林水産物、工業製品、食品など都内産品の販売
 活動に新たに取り組む都内中小企業等に対し助成を行い、売れる
 商品づくりや、地域ブランドの確立を目指している中小企業等の
 販路拡大と地域商業の活性化を図っています。

 詳しくは、中小企業施策情報から
 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=YBn5rAyY4zkZ

 ―――――――――――――――――――――――――――――

 17.2014新潟市国家戦略特区シンポジウムin東京(6月8日)

  特区での事業を展開するにあたり、首都圏から全国に向けて
 新潟市の「食」と「農」の魅力を発信し、食産業や農業が持つ
 新たな価値や可能性を創造することを目的とするイベントです。

 詳しくは、中小企業施策情報から
 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=YBn5rAyY4zkZ

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★「東商イベントカレンダー」で講座・セミナーを検索!
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=mx1Z8hfHFL0Z

 ★ ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=KlBfEVSqnhQZ

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★CLUB PALETTE
  「CLUB PALETTE」は東商カラーコーディネーター検定試験の
  公式メールマガジンです。カラーに関心のある方でしたら、
  どなたでも登録いただけます。
  メルマガ登録フォームはこちら

  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=bkgQ6oA55RgZ

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する情報を
 毎月3回お届けしております。経営者のほか、従業員の方にも
 オススメです。

 メルマガ登録フォームはこちら
 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=AnmXIEFV-yIZ

 ※ご不要の場合、お手数ですが下記アドレスにお進みください。
  https://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=EoH4ynAPCEgZ

 ※東京商工会議所の全てのメルマガがご不要の場合、
  お手数ですが下記アドレスにお進みください。
  http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=8rfhf8G3DPoZ
 
 最後までお読みいただきありがとうございました。

 ―――――――――――――――――――――――――――――
 東京商工会議所 広報部 PR担当
 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
 http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=8u7X823evegZ 

経営に役立つ情報を月3回お届けします―経営力UPメールマガジンの登録はこちらから

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
広報部PR担当
TEL 03-3283-7258