ニュースリリース

□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2025.7.1) □■を発行しました
東京商工会議所
地域振興部
□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2025.7.1) □■
〇【NEW】物流2024年問題特集ページにて新着情報を公開!
https://www.tokyo-cci.or.jp/keiei-mikata/logistics2024/
○「東京三昧カレンダー2025夏号」にて23区内イベント情報を公開中!
https://tokyo-cci.meclib.jp/cci01_kankou25_16/book/index.html
〇経営改善事例サイト「経営のミカタ」にて新規取組事例を公開!
https://www.tokyo-cci.or.jp/keiei-mikata/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★注目コンテンツ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】商業卸売部会 講演会「トランプ関税に日本企業はどう向き合うか」
アメリカのトランプ大統領が4月9日に発動した相互関税措置(トランプ関税)
の影響は国内の幅広い産業に及ぶとみられていますが、日本経済への具体的な
影響や今後の日米交渉の先行きは未だ不透明です。
そこで、日本貿易振興機構(ジェトロ)調査部 部長 藤井 麻理 氏より、米国
の追加関税政策による日本企業全般に対する影響と、企業が取り組むべき対策
についてご講演いただきます。
<日 時> 2025年7月15日(火)14:00~15:30
<場 所> 東京商工会議所 RoomB1・2
(東京都千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル5階)
またはオンライン
<料 金> 無料
<申込期限> 2025年7月14日(月)まで
<お申込み・詳細・お問合せ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205545
【2】商業部会 講演会「米国、欧州、ASEAN経済の動向と日本市場への影響」
アメリカのトランプ大統領が4月9日に発動した相互関税措置により、現在世界
経済の下押し懸念が急速に拡大していますが、日本経済への影響を見通すために
は、各国・地域の政策対応にも目を向ける必要があります。
そこで、株式会社三菱総合研究所 政策・経済センター 森重 彰浩 氏より、最新
の米国経済の動向に加え、EU・ASEAN諸国の政策動向と、それらが日本市場に
与える影響についてご講演いただきます。
<日 時> 2025年7月18日(金)14:00~15:30
<場 所> 東京商工会議所 RoomA3・4・5
(東京都千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル5階)
またはオンライン
<料 金> 無料
<申込期限> 2025年7月17日(木)まで
<お申込み・詳細・お問合せ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205546
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.セミナー・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】国際文化都市東京シンポジウム
「未来を拓く日本の観光戦略-ナイトタイムエコノミー成功のヒントを探る!-」
新たなインバウンド戦略のひとつとして注目が集まる「ナイトタイムエコノミ
―」。本シンポジウムでは、観光庁初代長官を務めた本保 芳明氏によるトラベ
ル&ツーリズムの最新動向に関する基調講演や、ナイトタイムビジネス関係者
による「東京のナイトタイムエコノミー成功のヒントを探る」パネルディスカ
ッションを行います。
<日 時> 2025年7月31日(木)15:00~16:30
<場 所> 東京商工会議所 渋沢ホール
(東京都千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル5階)
<料 金> 無料
<申込期限> 2025年7月30日(月)12:00まで
<お申込み・詳細・お問合せ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205544
【2】B to Bの総合展示会『ビジネスチャンスEXPO in TOKYO』
フード/ライフスタイル/ものづくり/サービス・DXの4分野で出展者を募集
しています。事前マッチング制の大規模商談会も開催し、新規顧客開拓の場
を提供します。
<日 時> 2025年11月26日(水)~11月27日(木)10:00~17:00
<場 所> 東京ビッグサイト 東6ホール(東京都江東区有明3-10-1)
<出展料> 有料
<申込期限> 2025年8月22日(金)まで
(先着順につき、定員になり次第終了)
<お申込み・詳細・お問合せ>
https://bizchanexpo.tokyo/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.東商My Page おすすめコンテンツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】日本人アウトバウンド市場の動向と再生に向けた取組
トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川副会頭・JTB相談役)では、株式
会社三菱総合研究所 観光立国実現支援チームリーダー 宮崎 俊哉 氏にご登壇
いただき、「日本人アウトバウンド市場の動向と再生に向けた取組」と題し、
わが国のアウトバウンドの現状・課題について具体的なデータや政府の取り組
みを交えてご説明いただくととともに、今後わが国が目指す双方向交流拡大の
ポイントについてもお話しいただきました。
この度、会員限定でマイページコンテンツとして公開いたします。ぜひご視聴
ください。
https://mypage.tokyo-cci.or.jp/mypage/contents/movie/9476.php
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.公的支援・施策情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】事業承継を契機とした成長支援事業
事業承継を契機として、更なる企業の成長を目指す後継者が取り組む新規事業
展開を、助成金、アドバイザー派遣により支援します。
<補助上限額>
800万円
<助成率>
助成対象経費の3分の2以内
<交付申請所受付期間>
2025年7月1日(火)9:00~7月31日(木)16:00
<詳細・お問合せ>
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shokei-seicho/index.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.各種調査情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】財務省「法人企業統計調査」(2025年1~3月期)
財務省は6月2日、法人企業統計調査(2025年1~3月期)を公表しました。
全産業(金融業と保険業を除く)の経常利益は、前年同期比3.8%増の28兆
4,694億円で、2四半期連続のプラスとなり、1~3月期として過去最高でした。
また、全産業の設備投資額(ソフトウェア投資含む)は前年同期比6.4%増の
18兆7,975億円となりました。内訳をみると、製造業は4.2%増、非製造業は
運輸業・郵便業が全体を押し上げ、7.6%増となりました。
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/data.htm#02
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.東商の活動(地域振興部 観光・流通サービス担当)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】「ツーリズムの基幹産業化実現に向けた東京都への重点要望」を
松本明子・東京都副知事に手交しました
トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川副会頭・JTB相談役)は6月26日
、松本明子・東京都副知事を訪ね、標記要望書を提出しました。
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1206321
**********************************
東京商工会議所に入会しませんか?
●人材採用・育成や経営相談の"パートナー"として
●人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集の"ツール"として
8万社のネットワークとスケールメリットを活かした様々な会員メリット
があります。
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1029997
まずはご質問・お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!
⇒TEL 03-3283-7658 / E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
**********************************
本メルマガは、配信をご希望いただいた方や東京商工会議所主催のセミナー
にお申込みいただいた方、職員が名刺交換をさせていただいた方などに配信
しています。
各種メルマガの配信登録・停止および登録状況の確認については、以下リン
クよりお手続きをお願いいたします。
⇒ https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget
---【編集・発行】---------------------------------------------------
東京商工会議所 地域振興部 観光・流通サービス担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 3-2-2(丸の内二重橋ビル)
TEL 03-3283-7658 FAX 03-3283-7633
E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
WEB https://www.tokyo-cci.or.jp/
東京商工会議所
地域振興部 観光・流通サービス担当