ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

知的財産活用事例集「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」について新たに10社の事例を公表しました(第6弾)

2025年3月26日
東京商工会議所
産業政策第一部

 東京商工会議所・日本商工会議所は、知的財産活用事例集「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」について、第6弾となる10社の取り組み事例をHPに新たに掲載しました。
 
 物価高や価格転嫁難に伴う企業収益の圧迫、人手不足等が深刻化する中、中小企業が賃上げや新たな成長に向けた投資に挑戦するには、取引適正化・価格転嫁の推進とともに、付加価値を生み出すイノベーションの源泉である知的財産を活用した経営(知財経営)を通じた「稼ぐ力」の向上が不可欠です。
 
 そこで、本事例集では、中小企業の経営者等が「知財の活用=稼ぐ力」であることを認識し、自らも知財経営を進める契機としていただくことを目的に、「知財経営」を実践する全国の中小企業等の事例を取材し、知的財産権の取得に至ったきっかけや、取得までの過程、これから知財活用に取り組む企業に向けたメッセージなどを紹介しています。
 この度の10社の事例公表により、掲載数は計65社となりました。本事例集は、2026年3月までに下記ウェブページで順次事例を公表した後、100社の事例をまとめたデジタルブックを発行する予定です。

 また、本事業の公式Xのアカウント(アカウント名:100社取材の舞台裏、@chizaibackstage)では、取材時のインタビューの様子の動画・写真等を順次公開しておりますので、ぜひフォローや「いいね」をお願いいたします。

 当所では今後も、知財活用に関する好事例の横展開等を通じて、地域・中小企業の「稼ぐ力」の向上を推進してまいります。

3月26日公表 取り組み事例10社


1.株式会社HPC沖縄   (沖縄県浦添市)
2.株式会社エンジニア  (大阪府大阪市)
3.遠赤青汁株式会社   (愛媛県東温志)
4.株式会社四国ネット  (高知県いの町)
5.株式会社立神鐵工所  (沖縄県豊見城市)
6.株式会社東洋高圧   (広島県広島市)
7.株式会社ニッカリ   (岡山県岡山市)
8.株式会社finetrack   (兵庫県神戸市)
9.松田果樹園+     (奈良県天理市)
10.株式会社丸海きあら  (沖縄県大宜味村)

協力機関:特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)、日本弁理士会

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
産業政策第一部
担当 郷、原田
TEL 03-3283-7630