ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

労働政策メール通信 vol.265を発行しました

2024年4月12日
東京商工会議所
産業政策第二部

━━━━◇◆◇ 労働政策メール通信 vol.265 2024. 4.12号 ◇◆◇━━━━
本メール通信は、労働関係の法改正や施策等の動向、各種イベント情報などを
お届けするものです。
※本メール通信に関する内容や、法改正等について、詳しく教えて欲しいとい
 うご要望があれば、産業政策第二部(mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp )
 までお問い合わせください。

◆◇ INDEX ◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「家事支援サービス福利厚生導入実証事業 ~家事負担の軽減と企業に
   おける多様な人材活躍を支援~」実施のご案内(経済産業省)
【2】4月25日《参加無料》オンラインセミナー「~原価高騰時代も怖くない!
   ~賃上げを無理なく実現する事業戦略」のご案内(東京商工会議所)
【3】労働保険と社会保険「年度更新&算定基礎届」基本セミナー
   (東京商工会議所)
【4】2024年度「東京労働大学講座・総合講座」(5月開講、オンライン開催
   )受講者募集のご案内(独立行政法人 労働政策研究・研修機構)
【5】「職場内障害者サポーター事業」養成講座のご案内(東京しごと財団)
【6】5月27日(月)17時まで!「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」
   令和6年度企業募集開始のご案内(東京都)
【7】令和6年度「就職差別解消促月間」のお知らせ(東京都)
【8】「誰もが安心して働くことのできる 職場づくりのヒント ~LGBTQを知り
   みんなが働きやすく~」(オンライン配信)の開催のご案内
   (東京都社会保険労務士会)
【9】令和6年度働き方改革推進支援助成金の交付申請受付開始について
   (厚生労働省)
【10】パンフレット『雇用・労働分野の助成金のご案内』のご紹介
   (厚生労働省)
【11】業務改善助成金利用のインタビュー動画をYouTubeに掲載しました
   (東京労働局)
【12】「仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン」公開のご案
   内(経済産業省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

      ☆★☆ 東京商工会議所に入会しませんか? ☆★☆
○人材採用・育成やリスク管理、経営相談の"パートナー"として
○人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集・コストダウンの"ツール"として
 80,000社のスケールメリットを活かした100以上の支援メニュー。
○会員企業様向けに無料のセミナー・ビジネス交流会も多数実施しております。
 ご質問・お問い合わせだけでもまずはお気軽にどうぞ。
 ⇒ TEL 03-3283-7940 E-mail mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp
   (担当:橋本)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「家事支援サービス福利厚生導入実証事業 ~家事負担の軽減と企業に
   おける多様な人材活躍を支援~」実施のご案内(経済産業省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 経済産業省は、企業等における多様な人材の活躍に向けた環境整備の一環と
して、家事支援サービス提供事業者と各地域の中小企業等が連携して実施する
実証事業に係る経費に対して当該費用の2/3を補助する「家事支援サービス
福利厚生導入実証事業」を実施します。
 自社の福利厚生サービスとして、家事支援サービスの導入にご興味のある事
業者様は、以下をご確認の上、弊所本件担当までご連絡くださいますようお願
い申し上げます。弊所よりサービス事業者団体を通じ、当事業のご案内をさせ
ていただきます。

■福利厚生導入実証事業概要
〇期間
 2024年5月1日~12月31日(予定)
〇対象事業者
 資本金10億円未満・従業員数(常勤)2000人以下等の中堅・中小企業
〇サービス利用対象者
 対象事業者の従業員
〇補助額
 サービス費用の2/3
 ※補助金予算額内において、利用上限金額・回数制限なし

■お問い合わせ
〇ご連絡〆切
 第1回:4月19日(金) 
※5月1日よりサービス導入開始(予定)ご希望の事業者様
 第2回:5月8日(水) 
※6月1日よりサービス導入開始(予定)ご希望の事業者様
〇ご連絡先
東京商工会議所 産業政策第二部 労働担当(担当:田仲)
TEL 03-3283-7940 E-mail mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp

■詳細はこちら
⇒ https://kaji-shien.go.jp/
(経済産業省)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】4月25日《参加無料》オンラインセミナー「~原価高騰時代も怖くない!
   ~賃上げを無理なく実現する事業戦略」のご案内(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 人手不足や資源・エネルギー価格の高騰による急激なコスト増や価格転嫁な
ど経営課題は山積しています。しかし、経営者が考えるべきことは実はとても
シンプルです。
 東京商工会議所目黒支部が開催する本セミナーでは、企業がいま迫られてい
る賃上げを無理なく実現するための財務と経営計画策定のポイントを解説しま
す。是非ご参加ください。

■詳細はこちら
⇒ https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203558
(東京商工会議所)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】労働保険と社会保険「年度更新&算定基礎届」基本セミナー
   (東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 年に一度の労働保険年度更新・社会保険算定基礎届の提出時期がやってまい
りました。
 東京商工会議所練馬支部が開催する本セミナーでは、労働保険・社会保険の
仕組みから、年度更新・算定基礎届のポイントをお伝えします。改正内容を含
め知識を再確認したい実務担当者の方はもちろん、はじめて行う方もすぐに実
務に活かしていただけるよう、わかりやすく丁寧に解説します。是非ご参加く
ださい。

○開催日:2024年6月6日(木)14時~16時
○会 場:オンラインセミナー(Zoomライブ配信)
○講 師:エール社会保険労務士事務所 社会保険労務士 中山 洋美 氏
○参加費:無料

■詳細はこちら
⇒ https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203588
(東京商工会議所)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】2024年度「東京労働大学講座・総合講座」(5月開講、オンライン開催
   )受講者募集のご案内(独立行政法人 労働政策研究・研修機構)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 独立行政法人 労働政策研究・研修機構は、2024年度「東京労働大学講座・
総合講座」受講者の募集を開始しました。
 「東京労働大学講座・総合講座」は、今年で73回目を数え、歴史と伝統を誇
る講座です。第一人者の講師陣が講義を行います。

○人事管理・労働経済部門 
 5月7日(火)~7月3日(水)(17講義日+試験)
○労働法部門      
 7月9日(火)~8月30日(金)(14講義日+試験)
○開催方式:オンライン開催(ライブ配信・Zoomウェビナー利用)
○講義時間:18時30分~20時30分まで(120分)
○受講料 :1部門につき35,000円(税込)、2部門受講は58,000円(税込)

■詳細はこちら
⇒ https://www.jil.go.jp/kouza/sogo/index.html
(独立行政法人 労働政策研究・研修機構)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】「職場内障害者サポーター事業」養成講座のご案内(東京しごと財団)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 東京しごと財団では、障害者雇用の定着を推進する企業を募集しています。
また、障害者の雇用を円滑に進めるために「職場内障害者サポーター」を養成
する講座を設けています。
 これから障害者雇用を進めたい、あるいはこれまで雇用したことのない障害
種別の受け入れ・雇用管理の方法を知りたい、すでに障害者雇用を行っている
が、こちらの事業に参加したことがないので詳細を知りたい、他社の取組み事
例を聴きたいという企業のご担当者に適したセミナーです。是非ご参加くださ
い。
※養成講座の受講後、サポーター登録・半年間の支援活動をされた場合には、
 最大24万円の奨励金支給(支給要件あり)があります。

〇日 時:
第1回  4月17日(水)・24日(水) Web
第2回  5月9日 (木)・16日 (木)集合型
第3回  5月20日 (月)・27日 (月) Web
第4回 6月6日 (木)・13日 (木) 集合型
第5回 6月12日 (水) ・19日 (水) Web
第6回  6月18日(火)・25日(火)集合型
(6時間×2日間  10時~17時)
〇場 所:青山会場 PASONA SQUARE16階会議室等
     (東京都港区南青山3-1-30)
〇対 象: (1)これから障害者の雇用に取り組む企業のご担当者
      (2)既に障害者雇用をされておりこちらの事業に参加予定企業のご
担当者
〇定 員: 25人
〇締 切: 各回とも受講初日の3営業日前
〇参加料: 無料

■詳細はこちら
⇒ https://shougaisya-support.jp/
(東京しごと財団)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】5月27日(月)17時まで!「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」
   令和6年度企業募集開始のご案内(東京都)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 東京都は、生活と仕事の両立に向けて優れた取組をしている中小企業等を
「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として認定しています。認定され
ると様々な特典が受けられます。応募期限は5月27日(月)17時までです。
 是非ご応募ください。

○応募対象
 都内に本社又は主たる事業所を置き、常時雇用する従業員の数が300人以下の
 企業、社団法人、財団法人、NPO 法人等
○応募期限
 2024年5月27日(月) 17時【必着】

○認定のメリット
・企業PR用の動画とリーフレットを東京都が制作・提供!
・「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2025」(2025年2月開催予定)におい
 て、認定状の授与及び各企業の取組をPR!
・認定企業のロゴマークを名刺や企業のHPなどに表示可能!  など

○応募のメリット
・応募書類作成を通じて貴社の取組について振り返ることができます!
・二次書類審査を通過した企業には、無料で専門家を派遣し、ライフ・ワーク
 ・バランスについてのコンサルタントを派遣します!(各社1回・無料)

○過去認定企業の声
・ロゴマークを使用して採用活動を行ったところ、新卒採用が順調にできまし
 た。
・認定を受けてメディアに取り上げられる機会が増え、募集を数日で締め切る
 ほど応募が急増しました
・会社のイメージアップが契約につながり、売上がアップしました。
・社内にライフ・ワーク・バランス推進の意識が一層浸透しました。  など

■詳細はこちら
⇒ https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/hatarakikata/lwb/ikiiki/nintei/
(東京都)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】令和6年度「就職差別解消促月間」のお知らせ(東京都)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 東京都では、平成12年度から、毎年6月を「就職差別解消促進月間」とし
て、就職差別をなくし就職の機会均等を確保するため、広く企業や都民に対
し、集中的に各種啓発活動を展開しています。
 このたび、令和6年度の月間行事について、実施日程・場所が決まりました
ので、ご案内いたします。
 また、就職差別解消の気運を醸成するための取組として、就職差別解消促進
月間の趣旨に賛同し、都の啓発活動に協力いただける都内企業・団体を「賛同
団体」として広く募集します。ぜひご登録ください!

○月間行事のご案内(日時・場所)
 ・就職差別解消シンポジウム
  日時:2024年6月5日(水) 13時~16時(予定)
  会場:文京シビックホール 大ホール
   (東京都文京区春日1丁目16番21号)

 ・人権啓発映画会
  日時:2024年6月25日(火) 時間未定(午後予定)
  会場:台東区生涯学習センター 2階ミレニアムホール
   (東京都台東区西浅草3丁目25番16号)

※申込方法や定員、講演内容、上映映画等の詳細については、後日TOKYOはたら
 くネットにてご案内予定です。

○入場料・参加費
 無料

○「賛同団体」募集のご案内
 就職差別解消に向け集中的な啓発活動を行う「月間」の趣旨に賛同し、協力
 いただける以下の企業・団体を募集しています。
 ・募集対象:都内に本社、支社又は事業所が所在する企業、社団法人、財団
       法人、NPO法人等
 ・募集期間:2024年3月4日(月)~2025年5月31日(金)(HPから申請)

○「賛同団体」になるメリット
 企業・団体の名称をホームページ「TOKYOはたらくネット」に掲載しま
 す。
 →公正な採用選考に取り組んでいることを内外にPRすることができます!

■詳細はこちら
⇒ https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/kosei/kouen-eiga/
(東京都)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】「誰もが安心して働くことのできる 職場づくりのヒント ~LGBTQを知り
   みんなが働きやすく~」(オンライン配信)の開催のご案内
   (東京都社会保険労務士会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 東京都社会保険労務士会は、LGBTQについての理解を深め、当事者にとっても
周りにとっても安心して働ける職場環境を作るため、社労士による基礎から学
べるセミナーを開催します。
 ビジネスと人権が重視される現代社会においては、職場における多様性を理
解し差別を解消することが求められています。性的マイノリティの割合が社会
の約1割を占めるという調査結果もあり、どの会社にも、従業員にLGBTQ当事
者がいる可能性があります。
 LGBTQについて、採用・社内制度・就業規則・社員教育など会社が行わなけ
ればならない課題は山積しています。このセミナーでは、企業の代表者、人事
部、同僚である一般従業員の方などが、LGBTQの基礎だけでなく、事例や判例
を学び、対応の仕方、自社の制度設計のヒントを得ていただけるような内容と
なっています。是非企業内研修にもご活用ください。

○配信期間
 2024年6月28日(金)17時まで
○開催内容 (4つのチャプターに分けアップロードしています)
 ・第1チャプター:基礎知識編(約25分)
 ・第2チャプター:コンタクト編(約30分)
 ・第3チャプター:法律・判例編(約30分)
 ・第4チャプター:人事担当者編(約30分)        
○申込方法 ※お申込みいただいた方への限定公開となります。
 下記URLからお申込みください。
○主催:東京都社会保険労務士会 社会貢献委員会
○後援:東京都

■詳細はこちら
⇒ https://www.tokyosr.jp/topics/2023-topics/55843/
(東京都社会保険労務士会)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】令和6年度働き方改革推進支援助成金の交付申請受付開始について
   (厚生労働省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 厚生労働省は、令和6年度の働き方改革推進支援助成金の交付申請の受付を
、2024年4月1日(月)から開始いたしました。「働き方改革推進支援助成金」
は、生産性を高めながら労働時間の縮減等に取り組む中小企業・小規模事業者
や、傘下企業を支援する事業主団体に対して助成するものであり、中小企業に
おける労働時間の設定の改善の促進を目的とした助成金です。
 今年度は、4つコースにて受付いたします。申請の際は、予め各コースの交
付要領を良くご確認ください。

■詳細はこちら
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000200273.html
(厚生労働省)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】パンフレット『雇用・労働分野の助成金のご案内』のご紹介
   (厚生労働省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 厚生労働省は、「雇用・労働分野の助成金のご案内」のパンフレットを作成
いたしました。
 雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上、
生産性向上に向けた取組などに是非ご活用ください。
 
■詳細はこちら
○『雇用・労働分野の助成金のご案内』
⇒ https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000758206.pdf
(厚生労働省)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】業務改善助成金利用のインタビュー動画をYouTubeに掲載しました
   (東京労働局)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 厚生労働省では、大企業を中心とした賃上げの動きを中小企業や非正規雇用
の労働者の方へ波及させることが重要と捉え、その環境整備に向けた支援策等
の情報発信を行っています。
 このたび、業務改善助成金利用者の方のインタビュー動画を東京労働局You
Tube公式チャンネルへ掲載しました。
 引き続き業務改善助成金の活用のご検討をお願いします。

■詳細はこちら
〇東京労働局YouTube(ショート動画)
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=4Mai9Sn4h38
〇東京労働局YouTube(フル動画)
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=248QIFuklTA

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】「仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン」公開のご案
   内(経済産業省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 経済産業省は、仕事をしながら家族の介護に従事する、いわゆる「ビジネス
ケアラー」を取り巻く諸課題への対応として、より幅広い企業が両立支援に取
り組むことを促すため、企業経営における仕事と介護の両立支援が必要となる
背景・意義や両立支援の進め方などをまとめた企業経営層向けのガイドライン
を公表しました。
 本ガイドラインは、企業における仕事と介護の両立支援を先導していくこと
が期待される経営層を対象にしたものであり、企業が取り組むべき事項をステ
ップとして具体的に示しています。ぜひご一読ください。

■詳細はこちら
⇒ https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=AMwwHA8LnMNIDwQAY
(経済産業省)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■~初代会頭 渋沢栄一翁 2024年7月3日 新一万円札の肖像に決定~
■企業のみなさまと東商をつなぐWEB窓口-東商マイページ-
 https://www.tokyo-cci.or.jp/mypageinfo/
■東商Facebook https://www.facebook.com/tokyocci/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本メール通信は、東京商工会議所主催のセミナーにお申込をいただいた方や事
 務局が名刺交換をさせていただいた方等に、配信しております。

★本メール通信の配信停止をご希望の方は下記リンクにお進みください。
 http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=wAzw3M99HzR3I7DAY

★バックナンバーはこちら(労働委員会のページ中段)
 http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=gEywnI89XsX3llCAY

【本件担当】
東京商工会議所 産業政策第二部 労働担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-mail: mailto:sansei2@tokyo-cci.or.jp

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
産業政策第二部 
TEL 03-3283-7940