ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

労働政策メール通信 vol.78を発行しました

2017年10月25日
東京商工会議所
産業政策第二部

■□■□■□■□ 労働政策メール通信 vol.78 2017.10.25号 □■□■□■□■
 本メール通信は、労働関係の法改正や施策等の動向、各種イベント情報など
 をお届けするものです。
今号は、東京商工会議所主催の労働セミナーの内容を中心にご案内いたしま
 す。
※本メール通信に関する内容や、法改正等について、詳しく教えて欲しいとい
 うご要望があれば、産業政策第二部(sansei2@tokyo-cci.or.jp )
 までお問い合わせください。
 担当者より折り返し連絡させていただきます。(会員限定サービス)
--INDEX------------------------------------------------------------------
【1】労働セミナー「貴社の長時間労働是正に向けた取り組みが労務トラブルに
   ならないために~働き方の改革と合わせて確認しておきたい労働法令・重
   要判例~」開催のご案内(東京商工会議所)
【2】「ラベルでアクション」運動のご案内(厚生労働省)
【3】「アジア太平洋と日本を結ぶ女性起業家精神~「架け橋女性」とのネット
   ワークを通じて広げよう~」シンポジウム開催のご案内(内閣府)
【4】精神・発達障害者しごとサポーター育成講座のご案内(東京労働局)
【5】「職場内障害者サポーター事業」参加企業募集のご案内(東京しごと財団)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ☆★☆ 東京商工会議所に入会しませんか? ☆★☆
                └→ http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/
○人材採用・育成やリスク管理、経営相談の"パートナー"として
○人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集・コストダウンの"ツール"として
 77,000社のスケールメリットを活かした100以上の支援メニュー。
○会員企業様向けに無料のセミナー・ビジネス交流会も多数実施しております。
 ご質問・お問い合わせだけでもまずはお気軽にどうぞ。
 ⇒ TEL 03-3283-7940 E-mail sansei2@tokyo-cci.or.jp
   (担当:福島・吉野)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】労働セミナー「貴社の長時間労働是正に向けた取り組みが労務トラブルに
   ならないために~働き方の改革と合わせて確認しておきたい労働法令・重
   要判例~」開催のご案内(東京商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 東京商工会議所は、11月22日14時~16時東京商工会議所(東京都千代田区丸の
内2-5-1丸の内二丁目ビル)にて労働セミナー「貴社の長時間労働是正に向
けた取り組みが労務トラブルにならないために~働き方の改革と合わせて確認し
ておきたい労働法令・重要判例~」を開催いたします。※参加費無料※事前申込

 現在、多くの企業では、長時間労働是正に向けた取り組みが進められています。
このような取り組みは、基本的に良い面が多いと思われますが、運用によっては、
労務問題に発展する可能性があります(例えば、副業・兼業では、労働時間の把
握や時間外手当の発生など)。
 本セミナーでは、労働問題に詳しい弁護士を講師に迎え、敢えて、こういった
企業の前向きな動きに潜む労働問題の発生可能性を探り、法律や判例をベースに
トラブル未然防止策を参加者の皆様と共有いたします。

詳細はこちら
⇒ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-80757.html
  (東京商工会議所HP)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】「ラベルでアクション」運動のご案内(厚生労働省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 厚生労働省は、現在、化学物質のもつ危険有害性を把握し行動を起こすことを
促す「ラベルでアクション」運動を実施しています。

 2016年6月に施行された改正労働安全衛生法により、人に対する一定の危険性
又は有害性が明らかになっている化学物質について、以下の3つの対策が義務付
けられています。

(1) 譲渡又は提供する際のラベル表示
(2) 譲渡又は提供する際の安全データシート(SDS)の交付
(3) 事業場で取り扱う際のリスクアセスメントの実施

詳細はこちら
⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000135046.html
  (厚生労働省HP)

(参考)「ラベルでアクション」リーフレット
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11300000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu/0000180976.pdf
(厚生労働省HP)

【お問い合わせ先】
 テクノヒル株式会社(本事業受託者)
 TEL:050-5577-4862

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】「アジア太平洋と日本を結ぶ女性起業家精神~「架け橋女性」とのネット
   ワークを通じて広げよう~」シンポジウム開催のご案内(内閣府)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 内閣府は、11月12日13時~17時15分京王プラザホテル(東京都新宿区西新宿2
-2-1)にて「アジア太平洋と日本を結ぶ女性起業家精神~「架け橋女性」と
のネットワークを通じて広げよう~」を開催します。※参加費無料※事前申込制
 本シンポジウムでは、起業・企業において活躍する女性に焦点を当て、女性活
躍のロールモデルを示すとともに、女性の更なる活躍に向けて課題などを議論し
ます。招聘者と参加者とのグループディスカッションおよび懇親会も実施します。

詳細はこちら
⇒ http://www.gender.go.jp/public/event/2017/291112.html
(内閣府HP)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】精神・発達障害者しごとサポーター育成講座のご案内(東京労働局)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
 東京労働局は、11月10日・12月6日14時30分~16時東京新卒応援ハローワーク
(東京都新宿区西新宿2-7-1)にて精神・発達障害者しごとサポーター育成
講座を開催します。※参加費無料※事前申込制※両日同内容
 本講座では、一般の従業員の方を主な対象に、精神・発達障害についての基礎
知識や一緒に働くために必要な配慮などを学ぶことができます。

詳細はこちら
⇒ http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/2017/291006_001.html
  (東京労働局HP)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】「職場内障害者サポーター事業」参加企業募集のご案内(東京しごと財団)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
東京しごと財団は、東京都と連携し、企業で障害者の働きやすい職場づくりを
支援する「職場内障害者サポーター事業」を実施し、参加企業を募集しています。
※参加費無料※事前申込制
 本事業では、障害のある社員を職場内でサポートするための知識・ノウハウを
学ぶ講座を随時開催し、講座修了者はサポーター登録をします。本サポーターが
職場の障害者を6か月間支援した場合、事業所に奨励金を支給します。

詳細はこちら
⇒ https://www.shougaisya-support.jp/
  (東京しごと財団HP)

-------------------------------------------------------------------------
★本メール通信は、東京商工会議所主催のセミナーにお申し込みをいただいた方
 や事務局が名刺交換をさせていただいた方等に、配信しております。

★メールご不要の場合は、お手数ですが下記アドレスにお進みください。
https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/pub/reg/tosho/u-login?a=${ログインパラメータ}

★バックナンバーはこちら(労働委員会のページ中段)
http://www.tokyo-cci.or.jp/seisaku/committee/roudou/

【本件担当】
東京商工会議所 産業政策第二部 労働担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-1
E-mail:sansei2@tokyo-cci.or.jp

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所