ニュースリリース

東商@創業支援セミナー情報(28.9.13)を発行しました
東京商工会議所
※本メールは東京商工会議所の「創業支援事業」に関する
ご案内を希望された皆様にお送りしております。
今後、送信を希望されない場合は、このままご返信ください。
----------------------------------------------------
◆東商@創業支援セミナー情報(28.9.13)◆
~下記3件についてご案内します~
1.創業予定の方、開業して間もない個人事業主 対象
「創業者のための記帳べんり講座」
2.【東商墨田支部主催】対象:23区内で創業を予定している方もしくは創業後間もない方
「個人・法人の違いと創業のための準備」
3.【東商墨田支部主催】対象:23区内で創業を予定している方もしくは創業後間もない方
「個人事業主で創業する方のための記帳べんり講座」
4.【東商大田支部主催】対象:個人事業創業者 等
【個人事業主向け】「創業者のための記帳べんり講座」
1.創業予定の方、開業して間もない個人事業主 対象
「創業者のための記帳べんり講座」
事業を営んでいく上で必要となる経理や税務は、日々の帳簿付けを
行うことがまず第1歩です。
しかし、事業を始める前の創業者や開業して間もない事業主の中には、
会計処理や決算・申告手続きなどがきちんとできるのか、不安を感じて
いらっしゃる方も多いかと思います。
そこで、創業者や開業して間もない方を対象に、帳簿付けにまつわる
一連の処理や手続きを、分かりやすく学んで頂くセミナーを開催いたします。
また講義終了後には、参加者からのご質問やご相談にも個別にお答えいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
■日 時 10月 11日(火)18:00~21:00
※18時~18時30分は経理ソフトの説明・紹介
■会 場 丸の内二丁目ビル 3階 会議室7
(千代田区丸の内2-5-1丸の内二丁目ビル3階)
http://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
■講 師 税理士 矢田 勝久 氏
■参加費 無料
■対 象 創業予定の方、開業して間もない個人事業主
■定 員 80名
■お申込み、その他詳細はホームページから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72330.html
《本件担当》
東京商工会議所中小企業相談センター
TEL:03-3345-7750 FAX:03-3213-4161
2.【東商墨田支部主催】
対象:23区内で創業を予定している方もしくは創業後間もない方
「個人・法人の違いと創業のための準備」
創業を考えている方や創業後間もない方、
法人成を考えている個人事業主の方などを
対象に創業時の心構えや基本的な知識などをわかりやすく解説します。
「税金」「決算」等は個人と法人でどう違うのか?
事業を始める際に個人と法人ではどのような手続きが違うのか?
会社設立には何が必要なのか?等の疑問にお応えするため
創業に詳しい税理士の先生をお招きしてのセミナーです。
この機会にぜひ、ご参加ください。
<主な内容(予定)>
1.創業時の心構え
2.創業時に知っておきたい社会の基本ルール
3.「個人の創業」と「法人の創業」の違いを知っておこう
4.創業前に知っておきたい所得税の基礎知識
5.創業前に知っておきたい法人税の基礎知識
6.創業前に知っておきたい消費税の基礎知識
7.会社設立時のチェックポイント
■日 時
平成28年10月13日(木) 18:15~20:15(18:00受付開始)
■会 場
すみだ産業会館 9階 「第4会議室」
(住所)墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店9階
※ JR「錦糸町駅」南口 徒歩1分
■参加費
無 料
■定 員
40名(事前申込み先着順)
■講 師
有限会社虎ノ門ビジネス教育研究所
代表取締役・税理士 湊 義和 氏
■詳細とお申込みはHPから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72370.html
《本件担当》
東京商工会議所墨田支部
TEL: 03-3635-4343 FAX: 03-3635-7148
3.【東商墨田支部主催】
対象:23区内で創業を予定している方もしくは創業後間もない方
「個人事業主で創業する方のための記帳べんり講座」
これから個人事業主で創業を予定している方や
開業して間もない個人事業主の中には会計処理や決算・申告手続きなどが
きちんとできるのか、不安に感じていらっしゃる方も多いかと思います。
そこで、今回は「個人事業主で創業を行う方」と「個人事業主で創業開業して
間もない方」を対象に、帳簿付けにまつわる一連の処理や手続きを
分りやすく学んで頂くセミナーを開催いたします。
ぜひ、ご参加ください。
<主な内容(予定)>
1.経理ソフトの説明・紹介(15分間)
2.開業から決算申告までの流れ
3.開業の届け出
4.帳簿の種類とつけ方
5.開業時の会計処理の留意点
6.仕訳と転記
7.経費の処理の仕分
8.消費税制度 など
■日 時 平成28年10月20日(木) 18:00~20:15(17:30受付開始)
■会 場 すみだ産業会館 9階 「第4会議室」
(住所)墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店9階
※ JR「錦糸町駅」南口 徒歩1分
■受講料 無 料
■定 員 40名(事前申込先着順)
■講 師 税理士 矢田 勝久 氏
■詳細とお申込みはHPから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72371.html
《本件担当》
東京商工会議所墨田支部
TEL: 03-3635-4343 FAX: 03-3635-7148
4.【東商大田支部主催】
対象:個人事業創業者 等
【個人事業主向け】「創業者のための記帳べんり講座」
事業を営んでいく上で必要となる経理や税務は、日々の帳簿付けを
行うことがまず第1歩です。
しかし、事業を始める前の創業者や開業して間もない事業主の中には、
会計処理や決算・申告手続きなどがきちんとできるのか、不安を感じて
いらっしゃる方も多いかと思います。
そこで、創業者や開業して間もない方を対象に、帳簿付けにまつわる
一連の処理や手続きを、分かりやすく学んで頂くセミナーを開催いたします。
■日 時 10月 24日(月)14:00~16:30
※14時~14時30分は経理ソフトの説明・紹介
■会 場 大田区産業プラザ(PiO)3階 特別会議室
東京都大田区南蒲田1-20-20 <京急蒲田駅下車徒歩5分>
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
■参加費 無料
■対 象 個人事業創業者 等
■定 員 80名
■お申込み、その他詳細はホームページから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72966.html
《本件担当》
東京商工会議所 大田支部
TEL: 03-3734-1621 FAX: 03-3731-9801
-----------------------------------------------------------------
☆創業パワーアップサポート!☆
創業時は資金や人材、情報など、足りないものばかり。
そこで、経営支援のエキスパートである東京商工会議所と金融支援の
エキスパートである日本政策金融公庫がガッチリ手を組んで創業され
た皆さまをサポートする新しい事業を開始いたしました。
「創業パワーアップサポート!」では、東商と日本公庫が用意してい
る創業支援のメニューをご相談のうえご案内いたします。
ご相談は無料です。
http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/powerup/
-----------------------------------------------------------------
☆日本政策金融公庫 東京ビジネスサポートプラザ☆
★★土日・平日夜間の創業相談実施中★★ ~無料・事前予約制~
創業をお考えの方を対象に予約相談を承っております。
女性・若者・シニア・ベンチャー・UIJ(移住×起業)など
様々なニーズに専門スタッフが対応いたします。
お勤めの方など、平日の来店が困難な皆様のご利用をお待ちしています!
●土日・夜間相談のご案内
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/tokyoBSP.pdf
●ホームページのご予約はこちらから
https://www.m.jfc.go.jp/syspeg/peg010
予約相談 → ご希望のビジネスサポートプラザ → 東京
にお進みください。
ご予約はお電話でも承ります。(専用ダイヤル03-3342-3831)
-----------------------------------------------------------------
☆登録無料 経営に役立つ情報提供ツール☆
◆東商新聞デジタル版【無料】
毎月2回、経営に役立つ最新情報や東商のイベント情報が
スマホやタブレットなどから簡単にご覧いただけます。
http://www.tokyo-cci.or.jp/newspaper/
※以下の東商メールマガジンにご登録いただくと自動で配信されます。
◆東商メールマガジン【無料】
毎週水曜、ビジネスに役立つセミナーや海外情報、経営支援情報などを
お届けします。以下ページからご登録ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/mail/
◆東商facebook【無料】
毎営業日、イベント情報や東京の地域情報などを発信しています。
以下ページからご登録(「いいね!」をクリック)ください。
https://www.facebook.com/tokyocci
-----------------------------------------------------------------
☆登録無料 おすすめPRツール☆
◆東商 社長ネット
「東商 社長ネット」では、東商会員の“社長の魅力”を
広く発信することを目的として、多数の「東京の社長さん」に
ご登録をいただいております。
本サイトは、開設から2ヵ月で30,000以上のアクセス数があり、
都内外への貴社PRに加え、SEO対策などにも有効に活用いただけます。
東商会員である経営者・個人事業主の方は登録料、登録後の費用は
一切無料ですので、ぜひご活用ください!
★「東商 社長ネット」はこちらから
http://www.tokyo-cci.or.jp/shachonet/
--------------------------------------------------
東京商工会議所 中小企業相談センター 経営相談担当
HP:http://www.tokyo-cci.or.jp/entre/
E-mail:sogyo@tokyo-cci.or.jp
TEL:03-3283-7700 FAX:03-3283-7988
--------------------------------------------------
東京商工会議所
中小企業相談センター
TEL 03-3283-7700