ニュースリリース

経営力upマガジン vol.301を発行しました
東京商工会議所
広報部
東商メール 【経営力upマガジン】≪2016.8.10 vol.301≫
☆☆ LINE UP ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆東商からのお知らせ
1.「東商 社長ネット」掲載企業が476社になりました
2.東京23区で利用できる採用事業・施策一覧
<8月版>を公開しました
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商政策情報
3.会頭コメント(平成28年8月2日)
「『未来への投資を実現する経済対策』の閣議決定」について
4.会頭コメント(平成28年8月3日)
「第3次安倍再改造内閣の発足」について
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商のセミナー・イベント情報
5.会津地方の名産品が集合 被災地復興支援天王洲マルシェ
6.「短期間で売上がアップしたお店の事例セミナー」~飲食店
の収益改善のノウハウ、儲かる飲食店に変える~
7.「宴会獲得倍増&効果的な販促物(チラシ・DM他)の作り方
~宴会のコース設計から効果的な販促ツール事例まで~」
8.知っておきたい!ISO14001 2015年版移行の進め方
9.訪ベトナム・カンボジア経済ミッション
10.中小企業のための基礎から始める広報~明日から広報活動を
スタートするための知識を身につける~(中央支部)
11.お台場「みんなの夢大陸」の視察会(文京支部)
12.あらかわもんじゃ・北区おでんコン(荒川支部)
13.スキルが上がって、働きぶりがどんどん変わる!
営業・販売スタッフ育成のツボ(荒川支部)
14.恋愛・ビジネスに活かせる!コミュニケーションスキル向上
セミナー(品川支部)
15.経営分析で数字に強い社長になりましょう(大田支部)
16.経営者・後継者のための相続事業承継セミナー~知らなければ
損をする!顧問税理士もおしえてくれない~(渋谷支部)
17.時代の変化に合う広告宣伝を考えるセミナー(板橋支部)
18.日本でいちばん大切にしたい会社
~人を大切にする経営が人を育てる~(板橋支部)
19.「聴く技術」で営業が変わる!傾聴力向上セミナー(墨田支部)
20.運送事業者が知らなかったではすまされない労務管理(墨田支部)
21.消費増税に負けない財務体質への指南!経営を大きく変える
「資金繰り表の作り方」(葛飾支部)
22.仕事も人間関係もうまくいく「気遣いキホン」セミナー
(葛飾支部)
23.9月度 炎のExcel2010集中特訓(江戸川支部)
24.不動産賃貸借の法律講座(江戸川支部)
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商会員限定サービス
25.「健康診断サービス」のご紹介
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商新聞アーカイブス
26.連載「企業と従業員を守るメンタルヘルス」
―――――――――――――――――――――――――――――
◆中小企業施策関連情報
27.平成28年度「東京都女性活躍推進会議 太鼓判」事業
(東京都生活文化局)
28.「郡山地域ものづくり受発注商談会」参加受発注企業募集
(郡山地域テクノポリス推進機構)
29.事業所等を対象とした個人情報保護制度説明会の開催に
ついて<9月26日開催>(東京都)
―――――――――――――――――――――――――――――
「東商」のご案内
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=yLQFzOgYlYQZ
―――――――――――――――――――――――――――――
New! 東商会員のみなさまの声を動画にまとめました。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=rvMzQ9HFdiAZ
―――――――――――――――――――――――――――――
==東京商工会議所 オフィシャルFacebookページ==
セミナー/イベント/補助金・助成金/中小企業施策
経営に役立つ情報を配信中!まずは“いいね!”
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=zpVSuqAUMDQZ
―――――――――――――――――――――――――――――
当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入頂いた
方、イベントカレンダーから参加申し込みをされた方、
ホームページからお申し込み頂いた皆様、職員がご挨拶させて
頂いた経営者の皆様に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆東商からのお知らせ
1.「東商 社長ネット」掲載企業が476社になりました
東商会員の代表者紹介サイト「東商 社長ネット」の掲載企業が
476社となりました。本サイトは、一昨年12月の開設後、総計で
20万PVを超えるアクセス数を計上しています。経営ビジョンや
自社の強みなど会社に対する「社長の想い」から、個性溢れる
座右の銘など社長個人の素顔まで紹介しています。ぜひご覧ください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ipBsg4RMRPMZ
―――――――――――――――――――――――――――――
2.東京23区で利用できる採用事業・施策一覧
<8月版>を公開しました
東商では、人材の採用確保~定着・育成に役立つ東商事業や
公的な支援施策情報などを、「23区で利用できる採用事業・施策
一覧」として、「新卒採用事業・施策」「中途採用事業・施策」
「女性採用・定着事業・施策」の3つのテーマ別にまとめていま
す。8月版を公開しましたので、ぜひご活用ください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ilzQJtLQl-gZ
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商政策活動
3.会頭コメント(平成28年8月2日)
「『未来への投資を実現する経済対策』の閣議決定」について
本日、「未来への投資を実現する経済対策」が閣議決定された。
財政制約のある中で、当面の需要喚起にとどまらず、日本再興戦
略などに盛り込まれた「持続的な経済成長を実現する施策」を前
倒しに実行する姿勢が示されたことを歓迎する。・・・(以下全文)
(全文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=on6zpEe9tc8Z
―――――――――――――――――――――――――――――
4.会頭コメント(平成28年8月3日)
「第3次安倍再改造内閣の発足」について
わが国経済がデフレからの脱却と経済再生実現への正念場を迎
える中、安倍内閣総理大臣が経済最優先の方針の下、アベノミク
スの加速に向けて内閣改造を行ったことを歓迎する。・・・(以
下全文)
(全文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=Kkp8SVFbWZ4Z
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商のセミナー・イベント情報
5.会津地方の名産品が集合 被災地復興支援天王洲マルシェ
被災地復興支援イベントを天王洲シーフォートスクエアで開催
します。福島県会津地方の自慢の逸品が勢ぞろいします。皆様の
ご来場お待ちしています。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=bhLmQv0-4IYZ
―――――――――――――――――――――――――――――
6.「短期間で売上がアップしたお店の事例セミナー」~飲食店
の収益改善のノウハウ、儲かる飲食店に変える~
外食不況と言われる状況の中でも、「半年で売上が2倍になった
お店」、「3カ月の取り組みで売上が3割アップしたお店」など、
絶好調のお店もたくさんあります。なぜ、これらのお店は短期間
で売上がアップしたのか?実際の事例を紹介しながら、飲食店の
収益改善のノウハウとポイントを紹介します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=Tbdi5HFYhkYZ
―――――――――――――――――――――――――――――
7.「宴会獲得倍増&効果的な販促物(チラシ・DM他)の作り方
~宴会のコース設計から効果的な販促ツール事例まで~」
飲食店は単なる短距離走ではなく、永続性が大切です。その
ためには、宴会をはじめとした基本の武器が必要です。宴会獲得
倍増のための宴会コース設計のポイントから基本の販促ツールの
作り方などの事例を解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=1YktOraFWB0Z
―――――――――――――――――――――――――――――
8.知っておきたい!ISO14001 2015年版移行の進め方
ISO14001の2015年版が昨年9月に発行されました。認証を継続
する企業は3年以内に移行審査を受け、認証を受ける必要があり
ます。ISOの移行実務について詳しいコンサルタントを講師に招き
解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=-9zBE84IA3oZ
―――――――――――――――――――――――――――――
9.訪ベトナム・カンボジア経済ミッション
日本・東京商工会議所の日本メコン地域経済委員会は、10月16日
(日)から22日(土)の日程で、「訪ベトナム・カンボジア経済
ミッション」を派遣します。ベトナム・カンボジアの最新情報を
知る貴重な機会となりますので、奮ってご参加ください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=6axofZp6BL4Z
―――――――――――――――――――――――――――――
10.中小企業のための基礎から始める広報~明日から広報活動を
スタートするための知識を身につける~(中央支部)
中小企業では人員や予算、専門的知識が足りず広報活動に手が
回らない、もしくは広報を行っても効果があまり見られず止めて
しまうケースも多くみられます。本セミナーでは、現在のリソースを
使いながら無理をしないで効果を得るための広報活動の基礎を
実践的に解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=JxRvQ7vGR2YZ
―――――――――――――――――――――――――――――
11.お台場「みんなの夢大陸」の視察会(文京支部)
東商文京支部出版・情報分科会では、ベンチャー企業として知
られているチームラボが手掛けるお台場「みんなの夢大陸」を視
察します。「チームラボ」がお台場で超巨大なデジタルアート作
品群を展示しています。なお、お食事はホテルグランドニッコー
東京での日本料理をお楽しみください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=xM8bRiwz-V8Z
―――――――――――――――――――――――――――――
12.あらかわもんじゃ・北区おでんコン(荒川支部)
荒川区には約60軒のもんじゃ焼き屋さんがあり、とても馴染
みの深い存在です。また、北区では古くから「おでん」が住民の
味として親しまれています。本まちコンは、今年で3回目。今回
はボウリングも加えました。もんじゃを囲み、ボウリングで汗を
流し、おでんを味わいながら、新たな素敵な出会いを見つけませんか。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=7hNnCTTZdOYZ
―――――――――――――――――――――――――――――
13.スキルが上がって、働きぶりがどんどん変わる!
営業・販売スタッフ育成のツボ(荒川支部)
事業を営んでいく上で、営業・販売活動は避けて通ることので
きない活動です。では、営業活動の成功の秘訣は何か。それは、
営業スタッフの力量が大きなウェイトを占めると考えられます。
本セミナーでは、スタッフの営業活動に必要なスキル、その育成
の方法まで解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=dnf4h-kR9fsZ
―――――――――――――――――――――――――――――
14.恋愛・ビジネスに活かせる!コミュニケーションスキル向上
セミナー(品川支部)
コミュニケーションスキルは「恋愛」「ビジネス」などの様々な
場面で役に立ちます。「なかなかコミュニケーションが取れない」
「異性とうまく話ができない」などのお悩みはありませんか?本
セミナーでは、恋愛・婚活を成功に導くためのコミュニケーション
スキルについて、グループワークを交えて学びます。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=fWTVOI8W0NEZ
―――――――――――――――――――――――――――――
15.経営分析で数字に強い社長になりましょう(大田支部)
会社経営者にとって、頭を悩ませるのが決算書や財務関連の数
字です。顧問の先生に聞いてみても、経営者の感覚にマッチしな
い専門用語ばかり。本当は経営に役立つ話が聞きたいのに、自分
で勉強するしかないものかとお悩みの経営者の皆さん。経営者の
肌感覚に合った事例と経営していくための知恵をお届けします。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=U5e29ucC5ckZ
―――――――――――――――――――――――――――――
16.経営者・後継者のための相続事業承継セミナー~知らなければ
損をする!顧問税理士もおしえてくれない~(渋谷支部)
中小企業経営者の高齢化が進む一方で、事業承継対策が十分に
進んでいないのが現状です。事業承継の課題は個別企業によって
異なり、全社に共通の対策が存在しないことも準備を遅らせる原
因になっています。本セミナーでは円滑な事業承継を実施するた
めのヒントとなるよう、事業承継の専門家の話をお伝えします。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=p9iD2qnsHlUZ
―――――――――――――――――――――――――――――
17.時代の変化に合う広告宣伝を考えるセミナー(板橋支部)
SNS、チラシ、ダイレクトメールなど媒体が多様化する中、
単一媒体だけでは販促効果は上がりません。様々な媒体を効果的
に組み合わせることで、より少ない宣伝広告費によって自社製品
やサービスをPRすることが可能になります。販促効果を高める
キャッチコピーやお客様を引き付けるカラーコーディネートなど
を紹介します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=RV4Q-zb7K8IZ
―――――――――――――――――――――――――――――
18.日本でいちばん大切にしたい会社
~人を大切にする経営が人を育てる~(板橋支部)
板橋区の精密光学機器製造業・印刷業等に従事する優れた青年
技能者・技術者を表彰する「板橋青年優秀技能者・技術者表彰事
業」、通称Fine Worker(ファイン・ワーカー)が本年度10周年
を迎えました。「日本で一番大切にしたい会社」の著作で知られる
坂本光司教授を講師に招き、中小企業の人材育成について特別
講演会を開催します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=e3Cu3LzE5oEZ
―――――――――――――――――――――――――――――
19.「聴く技術」で営業が変わる!傾聴力向上セミナー(墨田支部)
自社アピールのため「話す」ことに夢中になってしまいがちな
営業の現場ですが、話す技術だけでなく「聴く技術」を身につけ
れば会話をコントロールし、ビジネスを前に進める強力な武器に
なります。今回のセミナーではこの「聴く技術」について基礎か
ら説明します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=tszMZikA2aYZ
―――――――――――――――――――――――――――――
20.運送事業者が知らなかったではすまされない労務管理(墨田支部)
運送業界の重要な経営資源である人材(ドライバー)の労働時
間管理は業界特有のルール(改善基準告示)によって複雑化され、
重要な処遇である賃金の決定方法など経営者にとって労務管理は
大きな課題となっています。本セミナーでは運送業の労働時間を
中心に、労務管理について最近の判例を交え解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_IHYOwbAP6MZ
―――――――――――――――――――――――――――――
21.消費増税に負けない財務体質への指南!経営を大きく変える
「資金繰り表の作り方」(葛飾支部)
経営者は常に会社の実態把握と目標達成のため、最新の情報を
入手し続けなければなりません。資金繰り表の理解と作成の基本
を理解し、会社経営がいかに資金繰りと密接に関連していて、資
金繰りを楽にするためにはどう経営するべきかを解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=hlNDLC78PDEZ
―――――――――――――――――――――――――――――
22.仕事も人間関係もうまくいく「気遣いキホン」セミナー
(葛飾支部)
気遣いは相手を大事にする気持ちが伝わること。特別な仕掛け
や時間、お金を必ずしもかける必要はありません。気遣いは生ま
れ持ったものではなく誰でも身に付けられるコツです。気遣いで
あなたのファンが増えると仕事も人間関係もうまく回り出します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=YWqoLuj5tbAZ
―――――――――――――――――――――――――――――
23.9月度 炎のExcel2010集中特訓(江戸川支部)
Excelはビジネスにおいて必須のツールですが、“わかっている
ようでわかっていない”ことも多々あるはず。そんなかゆい所に
手が届く講義を、ベテラン講師が一日集中クラスでハードにレク
チャーします。他の講座とは違い、集中して受講することで知識
の定着が図れます。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=LkMTOrtGXtEZ
―――――――――――――――――――――――――――――
24.不動産賃貸借の法律講座(江戸川支部)
不動産の賃貸借をめぐるトラブルが多発しており、対応の如何
によっては企業経営に大きな影響を及ぼすことがあります。本講
座では、身近な具体例を取り入れながら「不動産賃貸借の法律実
務」について理解を深めるとともに、昨年3月31日に閣議決定さ
れた民法改正が不動産賃貸に与える影響についても解説します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_Z3M23WwH-oZ
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商会員限定サービス
25.「健康診断サービス」のご紹介
会員企業の事業主、従業員、そのご家族の方の健康管理に役立
てていただくため、都内の専門の健診機関と提携し、各種健診
(生活習慣病健診、腹部超音波・胃部健診、がん予防健診、婦人科
健診、一般健診、人間ドック、脳ドック等)を実施しています。
ぜひご活用ください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=imSwqma13oMZ
―――――――――――――――――――――――――――――
◆東商新聞アーカイブス
26.連載「企業と従業員を守るメンタルヘルス」
職場のストレス問題が深刻化するなか、労働安全衛生法の一部
を改正する法律が成立しました。2015年12月から、従業員50人以
上の全ての事業所に対し「ストレスチェック」が義務化されたの
に伴い、中小企業ではどのようなメンタルヘルス対策を構築すべ
きかについて、その実務を解説していきます。
第2回 メンタルヘルスケアの全体像を知る
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=HTWLOFd4D-8Z
次回もメルマガ配信に合わせて掲載します。お楽しみに!
―――――――――――――――――――――――――――――
◆中小企業施策関連情報
27.平成28年度「東京都女性活躍推進会議 太鼓判」事業
(東京都生活文化局)
東京都は、都民・事業者が実施する女性の活躍推進に向けた
取り組み(講演会・研修等)を、東京都女性活躍推進会議専門
委員会において、「東京都女性活躍推進会議 太鼓判」事業と
して認定し、取り組みを通して女性の活躍推進の気運醸成を
図っています。
詳しくは、中小企業施策情報から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=qh8pHvL37acZ
―――――――――――――――――――――――――――――
28.「郡山地域ものづくり受発注商談会」参加受発注企業募集
(郡山地域テクノポリス推進機構)
郡山地域テクノポリス推進機構は、同財団設立30周年記念企
画として「郡山地域におけるものづくり企業」の新規取引先開
拓、ビジネスマッチングの機会創出を図るため、県内外の発注
企業を郡山へ招聘し、大規模な受発注商談会を開催します。
詳しくは、中小企業施策情報から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=7houUoIVUOIZ
―――――――――――――――――――――――――――――
29.事業所等を対象とした個人情報保護制度説明会の開催に
ついて<9月26日開催>(東京都)
東京都は、主に中小企業、中小規模の非営利団体、個人事業者
等を対象に、平成27年9月に公布され、2年以内に全面施行される
こととなった改正個人情報保護制度について正しく理解し、適切
に対応するためのポイントについて解説する説明会を開催します。
詳しくは、中小企業施策情報から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=t2fdD8G8wjQZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「東商イベントカレンダー」で講座・セミナーを検索!
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=Z8C67Z0fLW8Z
★ ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=5fc_br8C36oZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★東商「練馬支部マガジン」では、練馬支部主催のセミナーや
地域のイベント情報などを随時配信しています。
メルマガ登録フォームはこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=AQP-Kh-WOEEZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する情報を
毎週水曜日にお届けし、現在約6万人の方にご購読いただいてい
ます。
経営者のほか、従業員の方にもオススメです。ぜひご紹介ください。
メルマガ登録フォームはこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=uIYFotHLRSAZ
※このメルマガがご不要の場合、お手数ですが下記アドレスにお
進みください。
https://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=UMrq6VsKd-UZ
※東京商工会議所の全てのメルマガがご不要の場合、
お手数ですが下記アドレスにお進みください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=KVVJd4WD5Z0Z
最後までお読みいただきありがとうございました。
―――――――――――――――――――――――――――――
経営に役立つ情報を毎週水曜日お届けします―経営力UPメールマガジンの登録はこちらから
東京商工会議所
広報部PR担当
TEL 03-3283-7258