ニュースリリース
![ニュースリリース イメージ画像](/mod/img/news/h1.png)
「安全保障貿易管理説明会」を開催します(10月7日)
東京商工会議所
国際部
東京商工会議所は経済産業省の共催で、安全保障貿易管理説明会を10月7日(火)に開催します。
ご関心の皆様は、奮ってお申込みください。
安全保障貿易管理について初心者向けの説明会を開催します
近年、外国為替および外国貿易法違反の疑いによる軍事転用可能な製品の不正輸出に関する報道が相次いでおり、企業における輸出管理の意識向上をはじめ、関係法令の遵守徹底が求められています。
そこで、東京商工会議所では、経済産業省とともに標記説明会を以下により開催することとなりました。本説明会は、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備のポイント等について幅広くご理解いただけるよう、基本的な重要事項を中心とした初心者向けの内容としておりますので、是非ご参加ください。
※ご注意※
これまで、特別一般包括許可等の取得・更新には経済産業省が指定する「適格説明会」の参加が要件となっておりましたが、平成25年4月1日の「包括許可取扱要領」等の改正で「適格説明会」の受講要件が削除されました。
****【安全保障貿易管理説明会について】****
<日 時> 平成26年10月7日(火)14:30~17:00
<内 容> 1.安全保障貿易管理について
2.法令遵守のポイント
<講 師> 経済産業省 安全保障貿易検査官室 担当官
<場 所> 東京商工会議所ビル7F「国際会議場」
(地図: http://www.tokyo-cci.or.jp/gaiyo/tizu.html )
〒100-0005千代田区丸の内3-2-2 二重橋前駅より徒歩2分
<参加費> 東商会員 :無料
東商非会員:3,000円(税込)
※当日受付にて現金でお支払いただきます。お釣りのないよう、ご協力ください。
<定 員> 150名(定員になり次第締め切ります)
<お申込み> こちらのURLより直接ご入力いただき、お申込みください。
http://www.jcci.or.jp/post-64.html
※10月3日(金)までにお申し込みください。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※参加票のご送付はいたしませんので、当日はお名刺をご持参のうえ、受付へご提示ください。
※定員に達し、ご参加いただけない場合のみご連絡いたします。
※お申し込み後にキャンセル・変更等がある場合は、以下担当までご連絡ください。
*******************************************************
関連ページ
東京商工会議所
国際部
担当 清水
TEL 03-3283-7604
FAX 03-3216-6497