ニュースリリース

大田の工場×クリエイター ワークショップ in くりらぼ 参加者募集のお知らせ
大田の工場×クリエイター ワークショップ in くりらぼ 参加者募集のお知らせ<おおたグッズ開発プロジェクト企画>
東京商工会議所
大田支部
「モノづくりのまちづくり」の拠点として、様々なクリエイティブ活動を発信するくりらぼ多摩川。このくりらぼ多摩川で、大田のおみやげ開発企画「おおたグッズ開発プロジェクト」に参加しているクリエイターのワークショップを開催いたします。
参加費は無料です。お申し込みは先着順です。ぜひ、ご参加ください。
開催概要と申し込みについて
●開催概要
<内容>
1.Workshop1
大田の工場からの贈り物でアートなお面をつくろう!!
アーティスト特製の張り子のお面から好きなものを選び、工場からの贈り物=部材
や廃材(絞りのお皿、金属の削りカスや端切れ、アクリルの端切れ、ネジやバネ、
革や布の端切れ)を付けてオリジナルのお面を作ろう!
※汚れてもよい服装でお越しください。
講師:渡辺元佳 氏(彫刻家)
協力工場:有限会社栄伸工業、小松ばね工業株式会社
2.Workshop2
香りの缶をつくろう!
~世界でたったひとつのオリジナル缶~
監修:和田文緒(アロマセラピスト)with 「香りの温室」
植物から抽出したアロマ(香り)とメッセージカードを缶に閉じ込めて、普段なか
なか伝えられない「ありがとう」「おつかれさま」の気持ちを表現してみるワーク
ショップ。
いくつかの香りを調合したり、缶の帯に色を塗ったり、世界にひとつだけの「香り
缶」を作りましょう。
講師:高野美緒子 氏(アートディレクター)
協力工場:有限会社谷啓製作所
<日時・場所など>
日時:2014年3月29日(土)13時30分~
所用時間は1時間30分の予定
会場:くりらぼ多摩川
〒146-0093 大田区矢口1-21-6
最寄駅:東急多摩川線武蔵新田駅より徒歩5分
参加費:無料
対象:小学生以上
定員:各10名程度(先着順)
お問い合わせ先:ota.goods@sociomuse.co.jp
主催:東京商工会議所大田支部
●申し込み方法
下記のメールアドレスへ必要事項をご記入の上、お申込みください。
お申し込み先;ota.goods@sociomuse.co.jp
申し込み期限;2014年3月26日(水)
必要事項は下記の通りです。
1.参加ワークショップ名(Workshop1またはWorkshop2 いずれか一つ)
2.代表者の氏名
3.電話番号
4.メールアドレス
5.参加人数
※お申込みは先着順となります。
※返信メールにて受付番号をお伝えし、確定となります。
※各ワークショップは開始時間が同じため、お申し込みはどちらか一つになります。
くりらぼ多摩川について
東京商工会議所
大田支部
TEL 03-3734-1621
FAX 03-3731-9801