ニュースリリース

経営力upマガジン vol.182 を発行しました
東京商工会議所
広報部
東商メール 【経営力upマガジン】≪2014.2.1 vol.182≫
今回から東商の各メールマガジンにご登録いただいている
皆さまにも【経営力UPマガジン】を配信させていただきます。
毎月3回(1,9,19日)にビジネスに役立つセミナーや
サービスの情報をお届けします!
☆☆ LINE UP ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東商からのお知らせ
1.CLUB CCI入会キャンペーン実施中!(3月20日まで)
―――――――――――――――――――――――――
■東商政策情報
2.会頭コメント「東京オリンピック・パラリンピック競技大会
組織委員会設立について」(1月24日)
3.会頭コメント「東京都知事選挙告示について」(1月23日)
―――――――――――――――――――――――――
■東商国際活動
4.在外日本商工会議所発 最新海外事情レポート(シンガポール/ハノイ)
―――――――――――――――――――――――――
■東商セミナー・イベント情報
5.「なでしこジャパン」に見る~経営環境の変化に対応できる
組織に必要なリーダーシップ~【消費税転嫁対策セミナー】(荒川支部)
6.その「相続対策・土地活用」はやめた方がいい!?
不動産活用入門講座(渋谷支部)
7.管理者のための相手に寄り添うコミュニケーション
~傾聴力を高めて信頼を勝ち取ろう~(板橋支部)
8.“休日市場”のマーケティングセミナー(足立支部)
―――――――――――――――――――――――――
■中小企業施策関連情報
9.「第3回中国環境ビジネスセミナー」(日本商工会議所)
10.「北海道IT産業1兆円プロジェクト」
~ニアショア開発のご案内~(札幌商工会議所)
11.産業廃棄物管理責任者講習会(東京都環境公社)
12.J-クレジット制度活用セミナーのご案内(関東経済産業局)
―――――――――――――――――――――――――
■東商関連団体情報
13.ブラジル・ドバイ最新流通視察ツアー(日本小売業協会)
―――――――――――――――――――――――――
■東商NEWS Head Line
◇講演会「イノベーションの源泉となる勇気ある経営」を開催(1月27日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=VxEsZdRsfzIZ
◇講演会「2014年 日本経済の行方」を開催(1月24日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=XGHSSg3T3McZ
◇第105回東商ビジネス交流プラザを開催(1月21日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=5zdA5WdEiZUZ
◇FC東京の選手が東商を表敬訪問(1月20日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=VZXG5xEOsvQZ
―――――――――――――――――――――――――
「東商」のご案内
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=MxgpHWyJJe4Z
オフィシャルFacebookページ
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_puRDaG_-AcZ
―――――――――――――――――――――――――
当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入
頂いた方、ウェブサイトよりお申し込み頂いた皆様、職員が
ご挨拶させて頂いた経営者の皆様に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東商からのお知らせ
1.CLUB CCI入会キャンペーン実施中!(3月20日まで)
「社内の福利厚生制度を充実させたい」「優秀な人材を確保、定着させたい」
「利用率の低いリゾート会員権・会社保養所を見直したい」
「手続きがシンプルな福利厚生制度を導入したい」
そんなお悩みを解決したい経営者の皆さまをお手伝いします。
キャンペーン期間内のご入会で、下記3点の特典!
1.加入金が無料(21,000円~105,000円)
2.ぐるなび食事券プレゼント(1,000円×入会従業員数<下限3,000円>)
3.宿泊補助券プレゼント(3,000円×入会従業員数)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=oqBdRdMiwYsZ
―――――――――――――――――――――――――
■東商政策情報
2.会頭コメント「東京オリンピック・パラリンピック競技大会
組織委員会設立について」(1月24日)
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が本日設立された。
会長に就任された森喜朗元首相ならびに事務総長の武藤敏郎氏の手腕に大いに期待している。
大会までの6年半という時間は決して余裕のあるものではない。(・・・以下本文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=u-hk-Ws9OgoZ
―――――――――――――――――――――――――
3.会頭コメント「東京都知事選挙告示にについて」(1月23日)
12兆円という国家予算にも匹敵する巨大な予算規模を有する
東京都のトップにまず求められるものは、幅広い政策課題を着実に
解決できる高い行政手腕である。
東京は、産業活力の強化と地域活性化、首都直下地震に備えた
都市防災力の強化、(・・・以下本文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=XVOrHJgIQKoZ
―――――――――――――――――――――――――
■東商国際活動
4.在外日本商工会議所発 最新海外事情レポート(シンガポール/ハノイ)
在外日本商工会議所から、現地の活動概要や各国の投資環境、
政治情勢などに関する最新の情報をお届けします。
今回はシンガポールとハノイからの報告です。
・アジアの『キャンプサイト』の座を維持できるか(シンガポール)
・最低賃金引き上げによる日本企業への影響(ハノイ)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=oexLIHOWQfwZ
―――――――――――――――――――――――――
■東商セミナー・イベント情報
5.「なでしこジャパン」に見る~経営環境の変化に対応できる
組織に必要なリーダーシップ~【消費税転嫁対策セミナー】(荒川支部)
消費税増税となる状況下で販売価格への転嫁の難しさ、増税による
消費の低下など経営環境の変化に事前に対策を検討し、業務改善をしていくには、
経営者、経営幹部のリーダーシップの発揮が重要です。消費税増税に対応できる組織に
必要なリーダーシップについて「なでしこジャパン」を題材にして、
チームではどのようなリーダーシップが発揮され、成果に結びついたかを
解説します。(参加費無料)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=To6lSTtn5MEZ
―――――――――――――――――――――――――
6.その「相続対策・土地活用」はやめた方がいい!?
不動産活用入門講座(渋谷支部)
「相続税対策として、借入による土地活用を勧められているが、
実行して大丈夫だろうか?」などとお悩みの経営者の皆さまへ。
相続対策・土地活用を考え始める方に向けて、「失敗事例」を中心に、
成功へのポイントをご紹介します!(参加費無料)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=fMLFJcgHjtEZ
―――――――――――――――――――――――――
7.管理者のための相手に寄り添うコミュニケーション
~傾聴力を高めて信頼を勝ち取ろう~(板橋支部)
経営管理職の皆さまは部下の話をしっかりと聞くことができていますか?
相手の真意をしっかりと聞き取るために知っておきたいことがあります。
セミナーに参加し、より円滑な組織への変身を遂げましょう!(参加費無料)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=VW3HScMe_moZ
―――――――――――――――――――――――――
8.“休日市場”のマーケティングセミナー(足立支部)
日々の仕事から解放された休日は、一般にその人の消費意識・
購買意欲が高まる時間であると同時に、あまり変化がなくルーチン化した
時間ともなりがちです。すなわち、お客様の「充実した休日」を実現させる
サービスや商品が不足しているのが現状であり、そこに「休日市場」の
ビジネスチャンスがあると言えます。成功の鍵は、地域や世代毎に異なる
消費者の休日スタイルを的確にとらえた販促施策を打つことです。(参加費無料)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=XIDXIyHs_1MZ
―――――――――――――――――――――――――
■中小企業施策関連情報
9.「第3回中国環境ビジネスセミナー」(日本商工会議所)
中国の省エネ・環境分野への進出に関心を有する中小企業等を対象に、
環境ビジネスに関するセミナーを開催ます。今回は、中国の環境展の
活用法などについて、専門家が紹介します。セミナー終了後、講師を交えた
懇親会を開催します。(会員優待、参加費3,000円)
詳細は、中小企業施策から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=v9WUffoU3QkZ
―――――――――――――――――――――――――
10.「北海道IT産業1兆円プロジェクト」
~ニアショア開発のご案内~(札幌商工会議所)
北海道は環境、地域性といった点でITに適した土地柄です。
優秀な技術者も豊富で、IT産業基地としての条件を十分に満たしています。
また、大都市圏と比較してシステム開発のコストを抑えることが可能です。
札幌商工会議所では、道内の企業と、首都圏の企業とのマッチングを支援しています。
詳細は、中小企業施策から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=4dLKirv9GnoZ
―――――――――――――――――――――――――
11.産業廃棄物管理責任者講習会(東京都環境公社)
産業廃棄物管理責任者として排出事業者の責任等に関する理解を深め、
その責務が果たせるよう人材育成を目的として、開催します。
詳細は、中小企業施策から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=00tAWmM9PaIZ
―――――――――――――――――――――――――
12.J-クレジット制度活用セミナーのご案内(関東経済産業局)
経済産業省所管の国内クレジット制度と環境省所管のJ-VER制度を発展的に
統合した「J-クレジット制度」。セミナーでは制度内容と、活用方法について、
具体例を交えながら説明するとともに、平成26年度の国のエネルギー関連予算に
ついても、最新の情報をお知らせします。(参加費無料)
詳細は、中小企業施策から
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=IX-cS3WfTBYZ
―――――――――――――――――――――――――
■東商関連団体情報
13.ブラジル・ドバイ最新流通視察ツアー(日本小売業協会)
2014年FIFAワールドカップ、2016年夏季オリンピックの開催を控え、
消費市場の更なる活況が見込まれる日本から最も遠い新興国ブラジルと
中東の小さいが輝く宝石ドバイの有力小売業、ショッピングセンターなどを
視察します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=0VT7CQkAck4Z
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「東商イベントカレンダー」で講座・セミナーを検索!
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=SogdV-y8l6oZ
★東京商工会議所 オフィシャルFacebookページ
セミナー/イベント/補助金・助成金/中小企業施策
経営に役立つ情報を配信中!まずは“いいね!”
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=qruA_ofdpE8Z
★ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=g8GTsip4KrIZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「創業支援メールマガジン」では、創業に役立つセミナー・
イベント情報やサービスのご案内を随時配信しています。
メルマガ登録フォームはこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=u4PCjJHIfMQZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する
情報を毎月3回お届けしております。経営者のほか、従業員の
方にもオススメです。
メルマガ登録フォームはこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=I9tjwKrNP1IZ
※ご不要の場合、お手数ですが下記アドレスにお進みください。
https://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ORbzWjrVcFAZ
※東京商工会議所の全てのメルマガがご不要の場合、
お手数ですが下記アドレスにお進みください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ffTX5JAvUZwZ
最後までお読みいただきありがとうございました
―――――――――――――――――――――――――
東京商工会議所 広報部 PR担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=DyewzwAJqUkZ
経営に役立つ情報を月3回お届けします―経営力UPメールマガジンの登録はこちらから
東京商工会議所
広報部PR担当
TEL 03-3283-7258