ニュースリリース

eco検定が「ソーラーアワード2013」CSR部門賞を受賞しました
東京商工会議所
検定センター
eco検定が「ソーラーアワード2013」CSR部門賞を受賞しました
東京商工会議所が主催するeco検定が「ソーラーアワード2013」CSR部門賞を受賞しました。
ソーラーアワードとは、エネルギー問題にまつわる「ヒト・モノ・コト」を取り上げている「新聞」「雑誌」「WEBサイト」などの媒体とともに、その年に注目を集めたトピックをピックアップし、業界の権威ある特別審査員とともに審査して表彰することで、専門的知識の少ない一般消費者に対する自然エネルギーの普及・啓蒙につとめていくものです。
2012年にはじまり、今年で2回目。
「コミュニティパワー部門」「ライフワーク部門」「カルチャー部門」「メガソーラー部門」「テクノロジー部門」「チャレンジ部門」「スマートモビリティ部門」「コミュニティ部門」「CSR部門」「メンテナンス部門」「ビジネス部門」「プロダクト部門」の全12部門で構成されています。
eco検定の受賞理由については以下のとおりです。
-------------------------------------------------------------------------------
社員の環境教育の一環としてeco検定を活用する企業も増えており、自社の環境報告書やCSRレポートに検定合格者数を記載している企業もあるほどで、明確な基準を見い出しにくいこうした取り組みにおいて、ひとつの指針としてなっていることが、高く評価される。
(ソーラーアワード公式ホームページより)
-------------------------------------------------------------------------------
【ソーラーアワード2013概要】
◆特別審査員◆
株式会社資源総合システム 代表取締役社長 一木 修 氏
飯田哲也認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP) 所長 飯田 哲也 氏
中上英俊氏株式会社 住環境計画研究所 代表取締役所長 中上英俊氏
村沢義久立命館大学客員教授 村沢義久氏
◆実行委員会◆
技術営業(株式会社リック)
月刊Business i. ENECO(日本工業新聞社)
SOLAR JOURNAL(株式会社アクセスインターナショナル)
IT&家電ビジネス(株式会社リック)
東京商工会議所
検定センター