ニュースリリース

経営力upマガジン vol.146 を発行しました
東京商工会議所
広報部PR担当
東商メール 【経営力upマガジン】≪2013.2.1 vol.146≫
オリンピックを日本に!
私たちは2020年オリンピック・パラリンピック招致を応援します。
☆☆ LINE UP ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東商政策情報
1.会頭コメント「2013年度予算案の閣議決定について」
2.会頭コメント「平成25年度与党税制改正大綱について」
3.会頭コメント「日銀の金融緩和の強化について」
―――――――――――――――――――――――――
■東商国際活動
4.在外日本商工会議所発 最新海外事情レポート
(北京/シドニー)
―――――――――――――――――――――――――
■東商TOPICS
5.東商新聞連載「中小企業のための情報セキュリティ対策」
―――――――――――――――――――――――――
■東商会員優待セミナー
6.SEOノウハウ習得でアクセスUP!SEO内製化セミナー
7.ゼロから始める企画書作成&プレゼン術
―――――――――――――――――――――――――
■中小企業施策関連情報
8.「東京都商店街パワーアップ基金事業」募集
(東京都中小企業振興公社)
9.「第5回新規大卒者等合同就職面接会」参加企業募集
(東京新卒応援ハローワーク)
10.「平成25年度助成事業(都内中小企業が行う新製品・
新技術の開発)」説明会(公益財団法人東京都中小企業振興公社)
―――――――――――――――――――――――――
■東商関連団体情報
11.第23回 流通交流フォーラム(日本小売業協会)
―――――――――――――――――――――――――
■東商NEWS Head Line
◇資源・エネルギー部会 最新技術発電所視察会を開催(1月29日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ylk2MpRhYVMZ
◇建設・不動産部会主催の新年賀詞交歓会を開催(1月22日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=qJlEQvnl2uEZ
◇港支部・新年賀詞交歓会を開催、2020年オリンピック・
パラリンピック東京招致をPR(1月21日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=IosEHt4SVDsZ
◇大田支部・新年賀詞交歓会を開催、オリンピアン・朝日健太郎氏が
2020年五輪招致をPR(1月17日)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=OWlKRybVD_EZ
―――――――――――――――――――――――――
「東商」のご案内
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=CMU-q3w72LIZ
オフィシャルFacebookページ
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=qDcnx_V4C5UZ
―――――――――――――――――――――――――
当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入
頂いた方、ホームページよりお申し込み頂いた皆様、職員が
ご挨拶させて頂いた経営者の皆様に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東商政策情報
1.会頭コメント「2013年度予算案の閣議決定について」
経済成長と財政再建の両立という難題に対する工夫がうかがえる
予算案となった。公共事業関係費を拡大させる一方、新規国債発行額を
今年度当初予算より減額させるなど、メリハリの効いた編成となった
点を評価したい。(・・・以下本文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=L3j9WiZ_zmgZ
―――――――――――――――――――――――――
2.会頭コメント「平成25年度与党税制改正大綱について」
本日決定された平成25年度与党税制改正大綱は、中小企業の
活力強化や民間投資の活発化を促し、景気回復と力強い経済成長に
大きく寄与するものとして、高く評価したい。特に、中小企業者から
要望の強かった(・・・以下本文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=BGqw3zMUKJ8Z
―――――――――――――――――――――――――
3.会頭コメント「日銀の金融緩和の強化について」
日本商工会議所は、早期の円高是正とデフレ脱却に向けて、
政府と日銀が緊密に連携し、共通認識に立ってあらゆる政策を
総動員するよう訴え続けてきた。
景気が後退局面にある中、(・・・以下本文)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=DxWW2kywNc0Z
―――――――――――――――――――――――――
■東商国際活動
4.在外日本商工会議所発 最新海外事情レポート
在外日本人商工会議所から、現地の活動概要や各国の投資環境、
政治情勢などに関する最新の情報をお届けします。今回は北京と
シドニーからの報告です。
・悪化した日中関係の回復に尽力を(北京)
・豪州最大の州!ニュー・サウル・ウェールズの基礎知識(シドニー)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=wIrIb_Lue2UZ
―――――――――――――――――――――――――
■東商TOPICS
5.東商新聞連載「中小企業のための情報セキュリティ対策」(全6回)
中小企業診断士の新木啓弘氏が、情報セキュリティ対策について、
機密性だけでなく、使いたい時に使える可用性のポイントなどを解説します。
第1回 情報セキュリティの本質は可用性にある
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=B4KZpwBT690Z
第2回 実は8割が内部のミス!?情報セキュリティ事故の実際
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=pPYWGqQQGCgZ
第3回以降は9日、19日のメルマガ配信に合わせて掲載します。
お楽しみに!
―――――――――――――――――――――――――
■東商会員優待セミナー
6.SEOノウハウ習得でアクセスUP!SEO内製化セミナー
ホームページを活用して、もう少し売上や問合せ件数を
増やしませんか。ホームページの目的は、アクセス数を増やし、
見てもらうだけでなく、売上につながる営業力を持つことです。
ホームページを検索サイトで上位に表示させる方法として
SEO対策がありますが、本講座では自社内でSEOのノウハウを
習得するための方法についてわかりやすく解説します。(会員優待)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=qxNN3vDLJBYZ
―――――――――――――――――――――――――
7.ゼロから始める企画書作成&プレゼン術
企画書づくりは、あらゆるジャンルの企業や職種に
求められています。そこで、競合に勝つための企画書とは
どんなものか、論理的に説得させるためのプレゼンテーションは
どのようにしたら良いのか、わかりやすく解説します。(会員優待)
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=Xwy18TSvVtsZ
―――――――――――――――――――――――――
■中小企業施策関連情報
8.「東京都商店街パワーアップ基金事業」募集
(東京都中小企業振興公社)
公益財団法人東京都中小企業振興公社では、
「東京都商店街パワーアップ基金事業」として、商店街振興を
目的とした、商店街の会員による会社又はNPO法人の設立や、
会社やNPO法人等が商店街と連携して行う商店街活性化への
取組みに対して経費の一部を助成するものです。
また、必要に応じて専門家をアドバイザー派遣します。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=zvjdHpCUBSQZ
―――――――――――――――――――――――――
9.「第5回新規大卒者等合同就職面接会」参加企業募集
(東京新卒応援ハローワーク)
東京労働局、東京都、東京新卒応援ハローワーク、
八王子新卒応援ハローワークの主催で、今年度第5回目となる、
平成25年3月卒業予定の学生や既卒者を対象とした
新規大卒者等合同就職面接会を開催します。
新規採用を検討している企業はぜひご参加ください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=PFNxMY9FJJUZ
―――――――――――――――――――――――――
10.「平成25年度助成事業(都内中小企業が行う新製品・
新技術の開発)」説明会(公益財団法人東京都中小企業振興公社)
東京都及び東京都中小企業振興公社では、都内の
中小企業が行う新製品や新技術の開発に対して経費の一部を
助成します。現在、本助成事業の説明会を開催していますので、
ご参加ください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ew2C-EvwCNIZ
―――――――――――――――――――――――――
■東商関連団体情報
11.第23回 流通交流フォーラム(日本小売業協会)
「新しいマーケット創造のための流通業の成長戦略」をテーマに、
東日本大震災からの復興を含め全体として明るさを取り戻しつつある
日本経済の中で、積極的な投資や強みを伸ばす戦略で成長を目指す
国内の有力流通業の経営トップや流通分野に知見の深い
戦略コンサルタントを講師としてお招きし、ご講演いただきます。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=IIRGevFqBpAZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「東商イベントカレンダー」で講座・セミナーを検索!
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=OnCVhpxxVOoZ
★ ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=J70rTBDRWWkZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する
情報を毎月3回お届けしております。経営者のほか、従業員の
方にもオススメです。
メルマガ登録フォームはこちら
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=qnBAy0vtMTIZ
※ご不要の場合、お手数ですが下記アドレスにお進みください。
https://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=dw7CWD4pUEAZ
※東京商工会議所の全てのメルマガがご不要の場合、
お手数ですが下記アドレスにお進みください。
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=5M4PvRYUkIoZ
最後までお読みいただきありがとうございました
―――――――――――――――――――――――――
東京商工会議所 広報部 PR担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
http://email-distribute.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=p3jjg4GBeIwZ
―経営に役立つ情報を月3回お届けします―経営力UPメールマガジンの登録はこちらから
東京商工会議所
広報部PR担当
TEL 03-3283-7258