ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

ビジネスサポートデスク(東京西)からの事業案内 (2025.1.27)【窓口相談、公的支援施策、東京商工会議所事業】

2025年1月27日
東京商工会議所
ビジネスサポートデスク東京西

東京商工会議所ビジネスサポートデスク(東京西)は、東京23区(特に、新宿区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区)の中小企業・小規模事業者の各種経営課題に関する相談を専門家が承っています。
相談窓口や各種公的施策、東京商工会議所による各種経営支援に関する事業の案内をメールマガジンで情報提供していますので、ぜひ登録いただき、ご活用ください。

■□■  ビジネスサポートデスク(東京西)通信 vol.128 ■□■

----- Index ----------------------------------------------------------------

【1】専門家相談(無料)をご活用ください

【2】セミナー~個人事業主・新規開業者でも使える~実践型営業の基本セミナー 
   【リアル開催】(練馬支部)

【3】【新春経済特別講演会】良品計画が挑戦する公益人本主義経営
   【リアル開催】(世田谷支部)

【4】セミナー「人材採用に向けた効率的な求人検索エンジン活用方法」
   【Zoomライブ配信】(杉並支部)

【5】セミナー【集客力UP】24時間365日のウェブ集客術!
   【Zoomライブ配信】(中小企業相談センター)

【6】セミナー「AIと著作権 ~リスクを踏まえて業務効率化を~」
   【Zoomライブ配信】(中野支部)
   
【7】セミナー「越境基礎知識と、売上促進のコツ」
   【Zoomライブ配信】(杉並支部)

【8】セミナー 創業者必見!「ココからおさえる!販促活動の第一歩」
   【Zoomライブ配信】(創業支援センター)

【9】セミナー「チラシ・提案資料の見た目を整えよう!PowerPointやCanvaで
   活きるずるいデザインセミナー」【Zoomライブ配信】(杉並支部)

【10】セミナー「カスタマーハラスメント」への実践対策セミナー 
   【リアル開催】(練馬支部)

【11】セミナー「売上をグーンと伸ばす!社長のための経営力向上セミナー」
   【Zoomライブ配信】(中野支部)   

【12】中野ランニングフェスタ2025開催のお知らせ(中野支部)

【13】キャリア人材採用に向けて大手企業の人事担当者と直接面談が可能!
    第4回「大手企業との求人情報面談会」のご案内 
   【リアル開催】(人材支援センター)

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】専門家相談(無料)をご活用ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスサポートデスク(東京西)では、中小企業が抱える様々な経営課題の解決
に向けた専門家相談を無料で行っています。
近日中の開催日程は下記のとおりです。ご相談は事前予約制ですので、
まずはお電話でご予約ください。(TEL:03-4346-1961)

■事業承継に関するご相談【月~金】
 将来的に事業をどうするか考えたい方や、株価対策や事業の引継ぎ等について
 相談をしたい方向けの個別相談です。「後継者の選定・育成を検討したい」など
の経営課題をお持ちの方も対象です。
 相談員:中小企業診断士 時間:10:00~17:00

■就業規則の改定・人事制度・労務管理等に関するご相談【第2・4水曜日】
人事・労務に関する経営者、労務担当者の方向けの個別相談です。
相談員:社会保険労務士 時間:13:00~17:00(祝日除く)

■税務・事業承継税制・創業に係る税務に関するご相談【第2・4木曜日】
 日常の経理・会計処理や決算や事業承継に係る税務について顧問税理士等の他に、
 セカンドオピニオンを聞いてみたい経営者の方、経理や税務について
 不安のある後継者・創業予定の方を対象にした個別相談です。
 相談員:税理士 時間:13:00~17:00(祝日除く)

■その他
 創業WEB活用・創業、コンテンツビジネス、経営計画策定、売上アップに関する
 ご相談に関してもご相談を承っております。
 相談日程は以下のURLからご確認ください。

ビジネスサポートデスク(東京西)
https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/bsd/west/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】セミナー「~個人事業主・新規開業者でも使える~実践型営業の基本セミナー」 
   【リアル開催】(練馬支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業の課題の一つに販売強化があげられます。解決には営業力の強化が考えられま
すが、現場の営業の仕事は俗人的になりがちです。営業を基本から学ぶことができ
ると全体の底上げができ顧客満足につなげる事ができます。このセミナーでは現場
経験豊富な講師が営業の「あり方」から、誰にでも出来る実践のコツまでを体系立
ててお伝えします。個人事業主、新規開業の方でも活用できる内容です。

■日 時:2月5日(水)14:00~16:00

■場 所:Coconeri3階 研修室1 (練馬区練馬1-17-1)
   
■講 師:有限会社種屋 代表取締役 橋本 勝彦 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:練馬支部 TEL:3994-6521

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205003

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】【新春経済特別講演会】良品計画が挑戦する公益人本主義経営
   【リアル開催】(世田谷支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「無印良品」は「わけあって、安い。」をキャッチコピーに、より良い暮らしの
実現に向けて、環境や社会に配慮した実質本位のものづくりを追求してきました。
本講演会では良品計画の思想や組織づくり、ガバナンス体系や店舗のあり方などに
ついて、30年以上にわたり同社の企業価値向上に取り組んできた顧問の金井政明氏
にご講話いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

■日 時:2月6日 (木) 14:00~15:30

■場 所:三茶しゃれなあどホール(世田谷区三軒茶屋1-41-10)

■講 師:株式会社良品計画 顧問 金井 政明 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:世田谷支部 TEL: 3413-1461

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205100

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】セミナー「人材採用に向けた効率的な求人検索エンジン活用方法」
   【Zoomライブ配信】(杉並支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内の労働人口が減少し、中小・小規模事業者の人材採用も難しい環境となって
います。このような状況で若い人材を確保するためには、indeed等の求人検索
エンジンを有効活用する必要があります。
本セミナーでは、最新の採用ツールの紹介、ツール選定に至るまでのポイント等を、
実際に採用が上手く行えている事業者の事例を用いて解説いたします。
人材確保でお困りの方はぜひご参加ください!

■日 時:2月7日 (金) 14:00~16:00

■場 所:Zoomによるオンライン配信

■講 師:中小企業診断士 須藤 慎 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:杉並支部 TEL:3220-1211

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205054

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】セミナー【集客力UP】24時間365日のウェブ集客術!
   【Zoomライブ配信】(中小企業相談センター)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少数精鋭の中小企業にとって、効率的な集客戦略は不可欠です。本セミナーでは、
ウェブ広告とランディングページ(LP)を組み合わせた24時間365日稼働する
「ウェブ上のセールスマン」を活用した集客手法を紹介します。
自動化された集客手法を理解し、効果的に活用して業績を向上させるためのヒント
を得られる内容です。

■日 時:2月12日(水)14:00~16:00

■場 所:Zoomによるオンライン配信

■講 師:KICKコンサルティング株式会社 代表取締役 松本 昌史 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■内 容
・ウェブ広告の概要
・商品戦略
・ターゲティングと広告戦略
・ウェブ広告とLPの連携戦略
・成功事例のご紹介 など

■お問い合わせ:中小企業相談センター TEL:3283-7700

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205019

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】セミナー「AIと著作権 ~リスクを踏まえて業務効率化を~」
   【Zoomライブ配信】(中野支部)
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あらゆる場面で生成AIの活用が進んでいます。仕事の効率化や情報収集に役立つ
一方で、著作権侵害のリスクにも注意が必要です。本セミナーでは、著作権の基礎
知識について説明するとともに、実際のトラブル事例を交えながら、リスクを回避
する方法・体制づくりや、トラブルが発生してしまったときの対処について解説
します。
 
■日 時:2月13日(木)14:00~16:00

■場 所:Zoomによるオンライン配信

■講 師:プロシード国際特許商標事務所 
     代表・弁理士 鈴木 康介 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:中野支部 TEL:3383-3351

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205106

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】セミナー「越境基礎知識と、売上促進のコツ」
  【Zoomライブ配信】(杉並支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
越境ECを始める際に、どこから着手すべきなのか、国際的なルールは?一般的な
常識は?など、多くの方が不安に感じるポイントを数々の支援経験からまとめた越境
EC基礎編と、売上を上げるためにすべきポイント、国内との違い、外国人消費者に
興味関心を持ってもらうためのアピールのコツなどを2時間でお伝えします。

■日 時:2月19日 (木) 14:00~16:00

■場 所:Zoomによるオンライン配信

■講 師:ジェイグラブ株式会社 取締役 横川 広幸 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:杉並支部 TEL:3220-1211

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205102

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【8】セミナー 創業者必見!「ココからおさえる!販促活動の第一歩」
   【Zoomライブ配信】(創業支援センター)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新規の顧客が獲得できない…」、「創業予定だけど、どうやってお客さんに自社
商品・サービスを知ってもらおう・・・」「リピート率があまり良くない・・・」
こういったお悩みを抱えている創業者の方、必見です!本セミナーでは「販促活
動」を通した商品・サービスのPR、お客様の獲得について、徹底的に解説致し
ます。創業初期から、販促活動を徹底し、どんどんお客様を獲得しましょう!

■日 時 2月20日(木)18:00~20:00

■場 所 Zoomによるオンライン配信

■講 師 中小企業診断士 池田 明広 氏

■参加費 無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ 創業支援センター TEL:3283-7767

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205087

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【9】セミナー「チラシ・提案資料の見た目を整えよう!PowerPointやCanvaで
   活きるずるいデザインセミナー」【Zoomライブ配信】(杉並支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自慢の商品、サービス。その魅力を損ねるようなチラシや提案資料を使用していま
せんか?「資料の見た目」というと「センス」が必要な気がしますが、実はある
程度まではセンスよりもルールが重要です。本セミナーでは、PowerPointやWord、
また中小企業で利用者が増えているCanvaで活用できるデザインテクニックをお伝
えします。「伝わる資料が作りたい!」 そんなお悩みを抱える皆様、是非ご参加
ください。

■日 時:2月21日 (金) 14:00~16:00

■場 所:Zoomによるオンライン配信

■講 師:中小企業診断士 赤田 彩乃 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:杉並支部 TEL:3220-1211

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205125

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【10】セミナー「カスタマーハラスメント」への実践対策セミナー 
   【リアル開催】(練馬支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食業、小売業、不動産業などサービス業を中心とした中小企業の経営者・管理者
の皆さま向けに「カスタマーハラスメント対策」をテーマとしたセミナーを開催し
ます。「カスハラ」の定義や事例、原因、従業員・企業に及ぼす影響、効果的な対
策のポイントを解説します。さらに、顧客との良好な関係構築の方法も学びます。
また、実際のカスハラ事例を想定したワークショップ形式で対策を検討します。

■日 時:2月26日(水)14:00~16:00

■場 所:Coconeri3階 研修室2(練馬区練馬1-17-1)
   
■講 師:株式会社MOGITATe
     代表取締役社長 北河 博康 氏
     行政書士<有資格>
  
■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:練馬支部 TEL:3994-6521

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205077

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【11】セミナー「売上をグーンと伸ばす!社長のための経営力向上セミナー」
   【Zoomライブ配信】(中野支部)  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、経営環境の好機を捉えて、売上向上の実現方法や考え方を7つの
切り口から紹介します。具体的な事例の考察による問題点と解決策から気づきの
提示や、内閣府が推奨する将来を構想するためのフレームワーク「経営デザイン
シート」を詳しく解説し、最後に「経営革新計画」をご紹介します。

■日 時:3月4日(火)14:00~16:00

■場 所:Zoomによるオンライン配信

■講 師:シカヤ経営相談事務所 中小企業診断士 鹿谷 克巳 氏

■参加費:無料(会員・非会員問わず参加可能)

■お問い合わせ:中野支部 TEL:3383-3351

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205122

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【12】中野ランニングフェスタ2025開催のお知らせ(中野支部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中野区のニューシンボル「中野四季の森公園」を爽やかに駆け抜けるランニング&
駅伝イベントを今年も開催いたします。地元のお店が多数出展する飲食ブースや、
ご家族で楽しめる参加型イベントなど遊べるコンテンツが盛りだくさんです。
是非ご参加ください!

■日 時:3月9日(日) 9:20~16:30

■場 所:中野四季の森公園(中野区中野4-13)

■主 催:中野ランニングフェスタ実行委員会
 <募集期間:2024年12月1日(日)~2025年2月2日(日)>

▽お申込み、その他詳細はホームページから 
https://www.nakano21.jp/run/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【13】キャリア人材採用に向けて大手企業の人事担当者と直接面談が可能!
    第4回「大手企業との求人情報面談会」のご案内 
   【リアル開催】(人材支援センター)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手企業に在籍する、概ね50歳以上の社員の受入れ(転籍・出向、兼業・副業)に
向け、当該企業の人事担当者と情報交換を行うことができます。求人情報等の事前
準備が必要になりますので、お早めにお申し込みください。

■日 時:3月11日(火)13:00~17:30(所要時間:面談企業数×15分ほど)

■場 所:東京商工会議所 Hall & Conference Room
(千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル5F)

■参加費:無料 (東商会員限定)

■お問い合わせ:人材支援センター TEL:3283-7640

▽お申込み、その他詳細はホームページから
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205026

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京商工会議所へ是非ご入会ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京商工会議所は、会員によって構成される地域総合経済団体です。
あらゆる規模・業種の企業が一体となり、さまざまな課題の解決に取り組んでいます。

<東京商工会議所 3つの活動>
1.政策提言・要望 ~会員企業の声を政治・行政に反映させます~

2.経営支援活動 ~100のメニューで貴社の経営を力強くサポートします~
 例えば…
 ・新規取引先やパートナーの開拓を支援します →受発注商談会
 ・商品・サービスをPRできます 、→ザ・ビジネスモール、東商新聞
 ・ビジネスのネットワークが広げられます →交流会
 ・豊富な人材育成メニュー →研修、セミナー、講演会
 ・採用活動を支援します →新卒採用支援、キャリア採用支援
 ・スケールメリットを活かして貴社の経営をサポート →共済、CLUB CCI
 ・経営の悩みが相談できます →経営相談窓口
 ・資金調達の相談ができます →資金調達支援 等

3.地域振興活動 ~地域の皆さんと魅力ある”地域づくり”に取り組みます~

数多くのサービスメニューで貴社の経営を力強くサポートします!
また、お近くに東京商工会議所にご関心のある方がいらっしゃいましたら是非
ご紹介ください。
ご関心のある方は、お気軽にビジネスサポートデスク東京西までご連絡ください。

--【編集・発行】--------------------------------------------------------
 東京商工会議所 ビジネスサポートデスク(東京西)
 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-8-2 BIZ新宿4階
(電話)03-4346-1961 (営業時間 平日 9:30~17:00)
(E-mail)bsdwest@tokyo-cci.or.jp
http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/bsd/west/
-------------------------------------------------------------------------
◇各種メールマガジンの配信登録・停止および登録状況の確認については、
以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget
-------------------------------------------------------------------------
■~ 新一万円札の肖像・初代会頭 渋沢栄一翁 ~
■企業のみなさまと東商をつなぐWEB窓口-東商マイページ-
https://www.tokyo-cci.or.jp/mypageinfo/
------------------------------------------------------------------------


以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
ビジネスサポートデスク東京西
TEL TEL 03-4346-1961