ニュースリリース

東商@創業支援セミナー情報(2019.2.1)発行しました
東京商工会議所
◆創業支援マガジン(2019.2.1)◆
~下記3件についてご案内します~
1. 【主催:東京商工会議所 ビジネスサポートデスク東京南】
<対象:主に23区内の創業直後(概ね創業後3年以内)の中小事業者>
「創業直後フォローアップ“連続”セミナー【創業×<問題解決思考&実行・改善>】」のご案内
2. 【主催:東京商工会議所 産業政策第一部】
<対象:創業予定者、中小企業・小規模事業経営者、経理担当者等>
「税務申告のためだけの決算書ではもったいない!経営者のための『中小会計要領』活用セミナー」のご案内
3. 【主催:東京商工会議所 港支部 共催:港区】
<対象:東京商工会議所 会員限定>
「みなとビジネス交流会」のご案内
1. 【主催:東京商工会議所 ビジネスサポートデスク東京南】
<対象:主に23区内の創業直後(概ね創業後3年以内)の中小事業者>
「創業直後フォローアップ“連続”セミナー【創業×<問題解決思考&実行・改善>】」のご案内
創業時には予期せぬ問題が頻繁に発生し、問題解決に奔走しますが、経験や感覚で判断してしまい、
時には失敗することも少なくありません。本連続セミナーでは、1回目で創業時に発生しやすい問
題を事例紹介し、問題解決思考を使って解決策を検討し、今後起こりうる様々な課題に立ち向かう
思考力を身につけます。2回目では、自身の夢や目標に近づくため、ITツールを上手に活用した
セルフマネジメント方法についてご紹介します。創業直後のフォローを目的としたセミナーですが、
創業直前の方含め、この機会に是非本セミナーにご参加ください。
■日 時 <1回目>2月19日(火)14:00~16:00
<2回目>2月27日(水)14:00~16:00
■会 場 日本政策金融公庫 東京中央支店4階
(中央区新川1-17-28)
■内 容 <1回目>
『創業×問題解決思考』編 ~創業者が身に付けるべき、問題解決思考のススメ~
・なぜ問題解決思考が必要か?
・よくある創業時に発生する問題とは?
・失敗事例から学ぶ
・問題解決思考を活用した解決策とは?
<2回目>
『創業×実行・改善』編 ~事業計画を確実に実行する、創業者のセルフマネジメント~
・ITツールを活用したセルフマネジメント方法
■講 師 <1回目>中小企業診断士 津山 淳二 氏
<2回目>中小企業診断士 岩崎 彰吾 氏
■参加費 無料
■定 員 40名
★詳細・申込方法等はこちらから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89799.html
《お問い合わせ》
東京商工会議所 ビジネスサポートデスク(東京南)
TEL: 03-6721-5491
E-mail:bsdsouth@tokyo-cci.or.jp
2. 【主催:東京商工会議所 産業政策第一部】
<対象:創業予定者、中小企業・小規模事業経営者、経理担当者等>
「税務申告のためだけの決算書ではもったいない!経営者のための『中小会計要領』活用セミナー」のご案内
「会計は難しいので税理士に任せきり。自分ではわからない…」そんな経営者の方はいらっしゃいま
せんか?本セミナーは「中小会計要領」に則った決算書を作成することにより、経営の好循環へのきっ
かけにしていただくことを目的としています。金融機関からの資金調達力の強化、受注の拡大を目指
すための活用方法を、わかりやすくお伝えします。これから創業する、起業したばかりの方も、この
機会に奮ってご参加ください!
■日 時 2月15日(金)17:00~19:00(受付開始 16:45~)
■会 場 丸の内二重橋ビル 東京商工会議所 5階「RoomA3・A4」
(千代田区丸の内3-2-2)
■内 容 ・「中小会計要領」を活用すると、どのように企業にプラスになるか
・財務会計の構造を知る
・キャッシュフロー体質を創る
・財務の構造を理解する
・事業計画の策定 等
■講 師 アルパーコンサルティング株式会社 代表取締役・経営士 古川 忠彦 氏
■参加費 無料
■定 員 50名
★詳細・申込方法等はこちらから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89835.html
《お問い合わせ》
東京商工会議所 産業政策第一部 税制担当
TEL: 03-3283-7844
E-mail:sansei@tokyo-cci.or.jp
3. 【主催:東京商工会議所 港支部 共催:港区】
<対象:東京商工会議所 会員限定>
「みなとビジネス交流会」のご案内
幅広い業種が集まる港区等の事業者の方とご交流いただける「みなとビジネス交流会」を開催いた
します。異業種の方との貴重な情報交換や、新しいネットワークづくりにお役立てください。コー
ディネーターが皆様交流をサポートします!交流会があまり得意でない方もお気軽にご参加くださ
い!ご参加をぜひお待ちしております。
■日 時 3月13日(水) 16:00~19:00
■会 場 浜松町東京會舘 受付・第1部:チェリールーム 第2部:オリオンルーム
(港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル39階)
■内 容 第1部 16:00 ~ 17:45(予定)〈自社紹介、フリーディスカッション〉
・8名1グループ
・各社2分30秒の自社紹介
・5分間のフリーディスカッション を×3回
第2部 17:50 ~ 19:00(予定)〈立食懇談会〉
・第1部で名刺交換できなかった方とも交流。食事を楽しみながら、ご歓談ください!
■参加費 1名につき6,800円(税込。第1部、第2部合計の金額)
■定 員 先着64名(1社1名の参加限定。業種の偏りを防ぐ為、お申込を制限させて頂く場合がございます)
★詳細・申込方法等はこちらから↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89782.html
《お問い合わせ》
東京商工会議所 港支部 担当:岡田・胡 (こ)
TEL:03-3435-4781
E-mail:minato@tokyo-cci.or.jp
--------------------------------------------------------------------------------------
☆創業パワーアップサポート!☆
創業時は資金や人材、情報など、足りないものばかり。
そこで、経営支援のエキスパートである東京商工会議所と金融支援の
エキスパートである日本政策金融公庫がガッチリ手を組んで創業され
た皆さまをサポートいたします。
「創業パワーアップサポート!」では、東商と日本公庫が用意してい
る創業支援のメニューをご相談のうえご案内いたします。
ご相談は無料です。
http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/powerup/
-----------------------------------------------------------------
<<日本政策金融公庫 東京ビジネスサポートプラザからのご案内>>
★★土日・平日夜間の創業相談実施中★★ ~無料・事前予約制~
創業をお考えの方を対象に予約相談を承っております。
女性・若者・シニア・ベンチャー・UIJ(移住×起業)など
様々なニーズに専門スタッフが対応いたします。
お勤めの方など、平日の来店が困難な皆様のご利用をお待ちしています!
●土日・夜間相談のご案内
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/tokyoBSP.pdf
●ホームページのご予約はこちらから
https://www.m.jfc.go.jp/syspeg/peg010
予約相談 → ご希望のビジネスサポートプラザ → 東京 にお進みください。
ご予約はお電話でも承ります。(専用ダイヤル03-3342-3831)
-----------------------------------------------------------------
☆登録無料 経営に役立つ情報提供ツール☆
◆東商新聞デジタル版【無料】
毎月2回、経営に役立つ最新情報や東商のイベント情報が
スマホやタブレットなどから簡単にご覧いただけます。
http://www.tokyo-cci.or.jp/newspaper/
※以下の東商メールマガジンにご登録いただくと自動で配信されます。
◆東商メールマガジン【無料】
毎週水曜、ビジネスに役立つセミナーや海外情報、経営支援情報などを
お届けします。以下ページからご登録ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/mail/
◆東商facebook【無料】
毎営業日、イベント情報や東京の地域情報などを発信しています。
以下ページからご登録(「いいね!」をクリック)ください。
https://www.facebook.com/tokyocci
-----------------------------------------------------------------
☆登録無料 おすすめPRツール☆
◆東商 社長ネット
「東商 社長ネット」では、東商会員の“社長の魅力”を
広く発信することを目的として、多数の「東京の社長さん」に
ご登録をいただいております。
本サイトは、開設から2ヵ月で30,000以上のアクセス数があり、
都内外への貴社PRに加え、SEO対策などにも有効に活用いただけます。
東商会員である経営者・個人事業主の方は登録料、登録後の費用は
一切無料ですので、ぜひご活用ください!
★「東商 社長ネット」はこちらから
http://www.tokyo-cci.or.jp/shachonet/
-----------------------------------------------------------------
当メールマガジンは、配信をご希望いただいた方や、東京商工会議所
主催のセミナーにお申込みをいただいた方、職員が名刺交換をさせて
いただいた方などに配信しています。
◇各種メールマガジンの配信登録・停止および登録状況の確認については、
以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget
メールマガジンの配信登録・停止方法が変更になりましたので、
上記リンクよりお手続きをお願いします。
また、リンク先には、東商が発行する各種メールマガジンの
一覧があり、ご興味があるものにご登録いただけます。
--------------------------------------------------
東京商工会議所 創業支援センター
HP:http://www.tokyo-cci.or.jp/entre/
E-mail:sogyo@tokyo-cci.or.jp
TEL:03-3283-7767 FAX:03-3283-7988
--------------------------------------------------
東京商工会議所
創業支援センター
TEL 03-3283-7767