マル経融資
5つの特徴

マル経融資は、小規模事業者の方々の経営をバックアップするために無担保・無保証人で商工会議所の推薦にもとづき融資される日本政策金融公庫の公的融資制度です。

無担保・無保証人で最大2,000万円の融資
マル経融資は、担保も保証人(法人の場合は代表者の個人保証)も必要ありません。信用保証協会の保証も不要で、最大2,000万円まで事業資金としてご利用いただけます。また、運転資金・設備資金10年以内と余裕をもった返済期間でご利用いただけますので、中長期的な経営計画にご活用いただけます。

低利・固定のご利用しやすい金利
マル経融資の金利は固定金利なので安心してご利用いただけます。詳しくはこちら
また、区によっては、マル経融資に対する利子補給(利子の一部補助)が受けられます。
*金利は金融情勢により変更になる場合があります。

ご相談は無料です
マル経融資のご相談、お申込みは無料です。審査手数料も必要ありません。安心してご利用いただける公的融資制度です。

小規模事業者の方が対象の融資
小規模事業者とは、従業員20人以下(商業・サービス業は5人以下)の法人・個人事業主です。また、東京商工会議所の会員以外の方でもご利用いただけます。

地域の経営指導員がきめ細かくサポート
東京23区すべてに東京商工会議所の支部があります。各支部の経営指導員がマル経融資をはじめ、経営のお悩みの解決をサポートします。
融資実行までの流れ

杉並区からの利子補給(2025年4月1日より利子補給制度が開始されました)
【補助対象】
- 杉並区内に住所又は主たる事務所もしくは事業所を要すること。
- 東京商工会議所杉並支部の推薦によるマル経融資を受け、融資に係る利子の支払いを行っていること。
- 住民税を滞納していないこと。
【補助割合】
- 支払利子額の30%
【補助対象期間】
- 初回の利子支払い日の属する月から36回分利子補助
- 2025年4月以降に貸し付けを受けた方が対象です。
- 利子補助は1月~12月分(2025年度は4月1日~12月31日分)をまとめて翌年に確定してお支払いします。
- 融資申込みは東京商工会議所杉並支部、利子補給の申請は杉並区宛となります。
必要書類や申請手続きなど詳細については下記までお問い合わせください。
住所:杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー2階 TEL:03-3220-1211