ニュースリリース

ニュースリリース

【江東支部】小規模事業者持続化補助金<一般型・通常枠>(第18回)<創業型>(第2回)の申請に関して

完全予約制 ※最新の公募要領をご確認の上、申請様式を作成して予約ください。

2025年9月29日
東京商工会議所
江東支部

 東京商工会議所江東支部では、江東区内で補助事業を行う事業者様の当該補助金申請に関し、中小企業診断士による経営計画兼補助事業計画作成に関する窓口専門相談および支援計画書(様式4)の発行受付を行います。東商江東支部ホームページ上の【様式4発行・申請内容を相談希望の方はこちら】から事前に予約をお取りいただいた上で、ご来所いただくようお願い申し上げます。(完全予約制)

 なお、持続化補助金につきましては、ホームページを確認、公募要領等をお読みいただき、ご理解いただいた上で、お申し込みください。不明点については、あらかじめ補助金事務局に直接電話にてお問い合わせください。

●小規模事業者持続化補助金事務局 
【一般型・通常枠】電話:03-6634-9307 【創業型】電話:03-6739-3890
 受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日、年末年始の休業日を除く)

【事業支援計画書(以下、様式4)発行までの流れ】

1.持続化補助金ホームページ上に掲載してある、公募要領等で対象経費、スケジュールなどを確認
 ※申請タイプ<一般型・通常枠><創業型>でホームページが異なります。ご注意ください。

2.経営計画兼補助事業計画①(様式2)及び補助事業計画書②経費明細表・資金調達方法(様式3)の作成
(1)「申請システム操作手引き」を確認いただき、申請書類を作成
(2)電子申請システムを利用するにはGビズIDプライムもしくはGビズIDメンバーのアカウント取得が必要です。電子申請に必要なgBizIDの取得については、gBizIDホームページにてご確認ください。なお、一般型・通常枠、創業型で、利用する申請システムが異なります。ご注意ください。

3.東商江東支部ホームページ上の【様式4発行・申請内容を相談希望の方はこちら】をクリックし予約
(1)10月1日以降に予約開始いたします。
(2)あらかじめ設定されている枠を指定し、予約を行ってください。予約枠が表示されない日時は、予約済みまたは予約枠設定がございません。
(3)複数日程の同時予約はお断りします。同時に複数日程を予約した場合は、一番早い日程のみ有効としてそれ以外はキャンセル処理いたします。
(4)予約受付(=様式4発行依頼)は11月18日17時までとなります。予約締切以降の受付はできません。

4.予約日時に、PDF化した様式2および様式3を印刷の上、印刷し、各2部持参ください
 ※PDF化につきましては、各「申請システム操作手引き」にて確認してください

5.窓口専門相談において、持参いただいた書類が必要な要件を満たすことを確認いたします。確認後、翌日以降に様式4をメールにてお送りします。要件に満たない場合には、計画書の修正、再来所をお願いする場合がございます。また、修正できない場合などは、様式4は発行いたしません。


<その他ご注意事項>

・駐車場・駐輪場はございませんので、お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
・オンラインによる面談やメールのみでの相談・依頼は受付しておりません。
・必ず事業者の方(代表者・役員・従業員)がご来所くださいますようお願いします。代理人、コンサルタントなど社外の方からの受付はできません。事業者の方以外からの申込と判明した際は、様式4は発行いたしません。
・過去に採択された事業者は、様式14を受領されていることが申請要件となります。
 その他、公募要領で補助対象者の範囲ほか申請要件を確認ください。
・補助金の採否については事業の有用性などの観点から審査があり不採択になる場合があります。
・様式2、3の印刷・PDF化については、各申請システムの手引きで確認ください。
<一般・通常枠>52ページを参照
<創業型>45~47ページを参照

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
江東支部
TEL 03-3699-6111